• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponsuke@RX-8のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

12/9 SUGOハウマッチ走行会

昨日は久々、SUGOハウマッチ走行会に参加してきました!
3月の走行でエンジン不調になって以来、9か月ぶりのSUGO。
エンジン積み替え後はリンクサーキットで遊んでましたが、やっぱり走りたいSUGO!
リンクも楽しいけどね~~
この時期は毎年恒例でハウマッチ三昧なので、とりあえず一発目、行ってきました。


朝から快晴で気温も低く、絶好のアタック日和です♪
リンク走って、エンジンは調子良さそうだし、初投入のタイヤ、ゼスティノも噂に違わぬ高性能。
久し振りのベスト更新が期待できるので、とても楽しみ!

9時の走行開始と同時にコースイン!
気温も低いし路面温度も低いので、慎重にタイヤとブレーキを温めます。
でも、言われてるほど温まりづらいという印象はないかも知れません。
3周目からアタック開始!
しかし、久し振りでコース忘れてるし、朝日でレインボー進入見えないし、高速コーナーにも慣れずに乗れてない・・・って思ったらあれ?4周目で42秒フラット??
なんだこれ、絶対出るじゃん!と思いつつピットインしてエアチェック。
1.8スタートで2.5くらい。
気分的に2.4まで落として再コースイン。

イイ感じでクリアな場所に入れて、あっさりベスト更新、41秒7!
次のラップも0.03秒更新!
さらに次のラップで念願の40秒台、40秒873!!
この時点でちょうど1秒更新です。やったね!!
でもなんだかまだいけそうな気がする~

周りに車も少ないし、アタック続行です!

そしてトータル17周目、本日のベスト記録!!
1分40秒731

その後はちょっと前が詰まり始めて、台数も増えてきたのでそれ以上の更新はならず。
でも、2年半ぶりのベスト更新で大満足です♪
試しにセクタータイムから仮想ベスト計算してみたら40秒354。
やはり100秒切りの壁は高いのか・・・?
でも目標に少し近づきました。
ノーマルエンジンのラジアルタイヤで100秒切る。
出来れば来年のエイトリアンカップで達成したいな~~

それからオイル消費の問題は結局改善に至らず・・・・
今回、メタリングオイルポンプも新品に交換したんですがダメ。
トータル36周の走行で(走り過ぎw)、エンジンオイル1L消費です。
エンジン本体は新品だし、当然オイル漏れなし。
オイルキャッチタンクもいらないんじゃね?ってくら溜まらない。
もう気にしないことにしようかなぁ・・・・

来週のハウマッチも参加予定、再来週はついにエイトリアンカップ筑波に初参加!
今年は久しぶりに冬のサーキット楽しめてます^^
短いアタックシーズン、満足いく結果残せるようにがんばろーっと!
Posted at 2017/12/10 23:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUGO | 日記
2017年11月03日 イイね!

11/3 リンクサーキット遊び♪

11/3 リンクサーキット遊び♪相変わらず日記サボりですが、ボチボチやってます。

夏前にエンジン載せ替え後、慣らして9月からサーキット再開してました。
菅生が全然走行枠がないので、3か月連続リンク!with きゅーさん(笑)

あ、そー言えば全くレポートしてませんでしたが・・・・

リンクオフ、最高に楽しかったです♪
今更ですが、参加した皆さん、ありがとうござました。

さて、今日の本題。
例によって朝弱い俺は、予定より30分遅れて起床。
出発して下道で来てるきゅーさんと連絡とるとなんか近くにいるぞ?(笑)
途中のコンビニで合流してリンクまでご案内しましたが、思った以上に渋滞した上に微妙に道を間違えてしまい、9時過ぎ到着・・・!
貴重な走行枠を無駄にしてしまい、大変申し訳ない気持ちでいっぱいに。
でも、なんでこんなに??ってくらい空いててクリア取り放題!



なんせ今日は、話題の(もう遅い?)タイヤ、ゼスティノ07RS初投入です!
菅生で使うつもりで先月のリンクオフでは温存したのに・・・結局リンクでおろすことに(笑)
まぁ、そんなわけでベスト更新は最低条件、出来れば57秒台突入を目標に走行です。

1本目
とりあえず初のタイヤ、熱入れは慎重に。
季節の割に気温も高かったせいか、2周くらいでそこそこ食う感じ。
3周目からアタック開始しました。
で、4周目にはベスト更新!58秒134
なんかまだまだイケる気がする・・・・


撮影:ニコニコラルフさん

その後は58秒前半をコンスタントに出しつつもなかなか57秒台には入れず。
ピット戻ってエアー見ると2.8とかなってて、内圧変化がネオバより大きい印象。
でも俺が鈍感なせいか、空気圧上がっててもそんなに気にならない。
とは言いつつ2.4くらいに合わせて再アタック!

そしたら出ました!

57秒899

目標達成です♪
去年のタイムより1秒更新。
まぁ、タイヤも違うし、当然か・・・でも嬉しい!

2本目もさらなるベスト更新を目指しましたが、そんなに甘くはないですね(笑)
楽しく走って終了となりました。

ベストは嬉しいけど、また問題発生で困ってます。
先月のリンクオフの時、他のRX-8に比べてエンジンオイルの消費が多過ぎる事が発覚。
前からそんな気がしてたけど、皆さんと同じような条件で同じような周回して、倍以上消費してることがよくわかりました。
一応対策してきたつもりでしたが外してしまい、帰りにそのままディーラーに入院です~
もうメタポン交換しかない感じかな・・・壊れたって話聞いた事ないけどw
他にも気になることがあるので一緒に見てもらいます。

午後の走行はそんなわけでやめて、きゅーさんに隣載せてもらったり、まったり過ごしました。
走るにはちょっと暑いけど、まったりするには実に気持ちいい♪


きゅーさん、ベスト更新おめでとうございます!
ニコニコラルフさん、いつも素敵な写真ありがとうございます!
あまりゆっくり話せなくてすみませんでした!

次は菅生走りたいけど、11月はハウマッチもないし、うーん・・・サーキットゲームか・・・・?
てかまず!車ちゃんと直さないとですね!!
Posted at 2017/11/04 02:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | リンクサーキット | 日記
2017年04月29日 イイね!

いい意味で想像と違う車

いい意味で想像と違う車車は自己満足。
好きなら買う、嫌なら買わない。
サーキットに興味があって、FR探してるならおススメします!
Posted at 2017/04/29 20:38:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月12日 イイね!

3/18 SUGOハウマッチに向けて!

3/18 SUGOハウマッチに向けて!今年初ブログとなりますので・・・近況報告その他もろもろ。

12月にブローしたミッションは、つつがなく後期ミッションとなり、慣らしも終わった状態。
6速3000回転で95キロくらい出るようになってちょっと楽になりました(笑)
このギア比でSUGOでは少し楽になるはず?
とっても楽しみ♪

そして先月は車検。
羽外して車高上げれば問題ないはずのエイト君ですが、今回マフラーの排気音が基準越えだったみたいだけど、力技でなんとかクリアしてくれました(笑)
なんだか100㏈超えてたらしい・・・・汗
そういえば前回の車検の時も「限りなくグレーに近い黒」と言われてたっけ。。。
で、今回は問答無用の黒だったわけで・・・とりあえず車検は通してもらったものの反省ですね。

という事で・・・




買っちゃいました!憧れのフルチタン!!
アミューズ R1チタン エクストラ!
例によって某オクの中古品ですが、前オーナーはかなりのマニアのようで・・・新品か?ってくらいキレイでした!
持ってみると噂に違わぬ軽さにキュンキュンしちゃいます♪
交換作業はいつものディーラーでしたが、車検も問題ないとお墨付きでした!
回すとなかなか勇ましい音で、音質も前のR魔より高めかな?いい音です♪

で、昨日は、車高ダウン&タイヤ交換&ブレーキパッド交換。
そして花粉やら何やらで汚れたボディを今年初洗車!


キレイになると気持ちいいですね~
これで今週末のハウマッチに向けて準備万端!
タイヤは去年のAD08Rです。

今年は年明け早々、引っ越しが突然決まって(と言っても仙台市内)いろいろ忙しかったですが、やっとこ落ち着いたので、これから春のタイムアタック頑張ります!
4/8はマツダファン東北ミーティング内のエイトリアンカップにもエントリー済み!
地元として恥ずかしくない結果を出せるように・・・・無理せず頑張ります^^
Posted at 2017/03/12 23:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年12月04日 イイね!

12/4 SUGO ハウマッチ走行会

12/4 SUGO ハウマッチ走行会今日は待ちに待ったSUGO!!ハウマッチ走行会に参加してきました!
天気も良くて最高のサーキット日和♪
ご一緒したのは毎度お馴染みのニコニコラルフさんです。

気温が上がる予報で、タイム狙うなら朝の一発目!と思ってすぐにコースイン!
ところが、日陰の部分が濡れてて、特にレインボーあたりがグリップしません。
5周ほどしてピットイン。乾くのを待ちましょう~~

ちょっとまったりして再コースイン!
だいぶ路面もよくなり、アタック開始!
でもなかなかキレイにクリアは取れず、タイム的には42秒台。
走った感じは悪くない。タイヤもいい感じ♪
これは今日はベスト更新できるかも??
ところがトラブル発生・・・・
ピットに少しオイルがが垂れてる!!
位置的にはオイルパンの後ろあたり?
エンジンオイルかな?でもエンジンルームからでは目視できません。
これにて終了。26LAPで不完全燃焼でした。
エンジンオイルだったら。。。。ってずっとドキドキしながら帰宅し、荷物を降ろしてディーラーへ!
とりあえず預けて帰って来て、しばらくしたら担当より電話が・・・・
「ミッションですね」

ほえ?ミッション??エンジンは大丈夫なの??
「とりあえずエンジンからのオイル漏れは確認できません。」
ほっ
まぁ、ミッションは去年あたりからサーキットで3.、4速に入れる時にガリっと鳴ってて、いつ壊れてもおかしくないって状況でした。
最悪の事態ではなかったので、気を取り直して復活に向かいましょう♪
ミッションはバラさないと直せない部分から漏れてるらしく、交換推奨。
どーせ交換するなら・・・やっぱ後期ミッション!
前期より全体的にハイギヤード設定で、オイル容量も増えてるので壊れにくいかも?
5.125ファイナルとの相性がどうかが楽しみです。

今年はこんな感じでシーズンが終わってしまい残念です。
エイトリアンカップで筑波も走る予定だったのに。。。無念!
さくっと復活してミッション慣らして来季こそ40秒台!!
Posted at 2016/12/05 00:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUGO | 日記

プロフィール

「3/23 SUGO 4C走行 http://cvw.jp/b/770401/42646777/
何シテル?   03/23 22:11
仙台市のエイト乗りです。 10年間乗り継いできたRX-7 FC3Sから、2008年12月にRX-8 マツダスピードバージョン2に乗り換えました。 その後なぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もアルトちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 01:45:22
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 01:27:19
RX-8の定番故障診断コード一覧と補足 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 レッドサンダー号(仮) (マツダ RX-8)
3代目・・・・(笑) もう何も言うまい・・・ まさかの赤!自分でもビックリですが、案外 ...
マツダ RX-8 CK号 (マツダ RX-8)
なぜか2代目のエイト君です(謎) 相変わらず、通勤にお買い物にサーキットに! 大活躍でご ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤快速サーキット楽しめる仕様を目指してます! 平成16年式 RX-8 MAZDASP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation