• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponsuke@RX-8のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

SUGO4輪fanミーティング

今日、5/3は、【SUGO4輪fanミーティング】!!
あいにくの土砂降りの天気の中、朝早くから行って来ました。

雨なのでピットは絶対欲しいと思い、4時におきて5時半前にゲート前に到着!
でも既にかなりの台数が。。。
ニコニコラルフさんも先に着いててビックリしました!
ホントならピット確保は地元の俺の仕事なんですが。。。申し訳ないです(汗)


なんとかピットは確保できて走行準備。


強まる雨と風・・・
気温もどんどん下がってるような??

ニコニコラルフさんのお仲間と、近くに居た方とピット共用です。



土砂降りの仲走行開始!
別のクラスの最初の走行枠で、早速の赤旗。
こりゃ危険だ~

で、コースイン!
ドラミでスタッフさんが行ってた通り、コース上は至る所に川が発生!
溝のかなりなくなってる俺のフロントタイヤはハイドロしまくり!
止まらない、曲がらない、真っ直ぐ走らない(汗)
一番怖かったのは最終コーナー入り口。
車が一台分くらい横に吹っ飛ぶ感じ!
こりゃやべ~と一旦ピットに避難。

気持ちを落ち着けて再コースイン!
すると、ピットを共用してたS2000がバックストレート止まってます(汗)
赤旗も出ず、次のラップではいなかったのでたいした事ないのかな?
でもピットに戻ったら。。。
結構イッてました。。
とりあえず皆で応急処置。
自走できるようにだけしてあげました。
気の毒ですが、仕方ないですね。
また復活してくることを願います!!

その後の走行枠でも赤旗、クラッシュ続発。
目の前で3回転くらいされたり、ダート走行始める車がいたり。。。

これじゃぁ自分で気をつけててもぶつけられる!!
って事で、午後の走行枠はキャンセルして撤収しましたぁ。
車壊したら何にもなりませんからね!!

他のジャンルやステージイベントも見てみたかったけど、そんな気分になれません(笑)
なんだか俺はSUGOと相性よくないのかなぁ??
去年はオーバーヒートだし。
ま、次のチャンスでリベンジします!!

ご一緒して頂いたニコニコラルフさん、お疲れ様でした!
寒かったけど、いろいろ話せて楽しかったです♪

次は来週のハイランドでお会いしましょう!!
Posted at 2012/05/03 22:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUGO | クルマ
2012年04月29日 イイね!

SUGOに向けて・・・と、ハイランド!

今日は5/3のSUGOの準備!

オイル交換して~
リフトアップついでにブレーキパッドをサーキット用に交換してきました!

今年はチャレンジAクラスに参加です。
45~50秒のクラスですが、去年はガス欠に悩まされながら53秒。
ま、いけるっしょ~ってノリです(笑)
てか、それくらいのタイム出せなかったらいかん!!
気合です!!
まぁ、入賞は難しいでしょうけど・・・・。
混走のエキスパートクラスの皆さんに迷惑かけないようにしなくちゃなぁ~

ゲートオープンは7時のようなので、6時には行こうかな~と考え中。

当日、参加&観戦される皆さん、よろしくお願いします。


さて、俺のメインはやっぱりハイランド!
昨日HPが更新されてます!!

先日の暴風で被害を受けたハイランド・・・・

5/12オープン予定です!!
しかも土日マイペ!!!

こりゃ~走るしかないですねぇ~~♪

一応、土日両方とも走るつもりでいます。

皆さんは予定どうですか~~??
Posted at 2012/04/29 23:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月07日 イイね!

SUGO

災難続きのハイランドはしばらく走れないようですねぇ。

http://www.hi-land.co.jp/race/race_0001.htm

GWのマイペースラップまでに復旧できるのか?
状況がよくわからないので何とも言えませんが、こまめにホームページチェックするしかないですね。

となると・・・・

宮城にはもうひとつあるサーキット!

S U G O

しかもちょうどいい感じのイベントが・・・

5/3 2012 SUGO 4輪Fanミーティング
http://www.sportsland-sugo.co.jp/participate_2012/2012_4fan_events.php

去年も走ってオーバーヒートした苦い記憶が(笑)
今年はリベンジ!!!
参加の方向で考えてます。
でもエントリーの締め切りが4/12なんでそろそろ結論出さないとな~
1万円で国際サーキットSUGO走れるってあまりないしなぁ。

誰か走る人いませんかねぇ???
Posted at 2012/04/07 23:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUGO | クルマ
2012年04月01日 イイね!

2012仙台ハイランドマイペースラップ1

3/31、ようやく走って来ました。



仙台ハイランドマイペースラップ!
先週は暖かかったので雪もかなり溶けてましたね。

でも怪しい天気予報。。。
午前中が勝負なのに寝坊するとか(笑)
でもまぁ、なんとか10時には走行準備完了♪



早速コースイン!
でも1コーナーにかなり水が。
タイム出すのは無理な感じ。
他はほぼドライに近い状態だったのがもったいないですが。。。
まぁ仕方ないので楽しみましょう♪

今回、リヤだけですが初めて使ったフェデラルRS-R。
評判は悪くないのでとても楽しみ!
サイズも極太♪
265-35R18
9Jなのがちょっと残念ですが、贅沢言ってらんない(笑)
果たしてどんなもんなのか!?

3LAPして空気圧調整してたら赤旗(泣)
解除になったら・・・雨がポツポツ。
まぁ、そこまで濡れてないので踏むぞ~!
とは言え今年初なのでそんないきなり全開にできるわけもなく、流しながらタイヤ温めて。
タイム的には15秒。
ん~
でもタイヤはなかなかいい感じかも?
扱いやすいタイヤかも??
もっとイジメてみるか。。。と思いつつ一旦ピットへ。

そしたら。。。

エンジンチェックランプ点灯(泣)

うぅ。。。

ダメ元でバッテリー外してリセットしたら消えたけど、なんかな~

それで午前の部終了。
ふう。。

で、午後の部。
雨が強まり風もめっちゃ強い!!
路面もかなり濡れ、かなり滑る中ちょっとだけ走りました。

なんだか不完全燃焼な初走行でした~


で。

帰りにまたチェックランプ点灯!
今度はバッテリー外しても消えない。

アイドリングも微妙な?
音がちょっと変だな~

あ~これって・・・・

早速ディーラーで点検すると。

イグニッションコイルです。

やっぱりか(泣)
ま、エイトの宿命だから仕方ない・・・けどタイミング悪過ぎ!!
4/1走れないじゃないか~~~(泣)

幸い仙台に部品の在庫があり、今日交換しました。

次はいつ走れるんだろう?
土日のマイペースラップはしばらくないしな~
GWあたりの走行会を検討しますかねぇ!
Posted at 2012/04/01 18:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年03月20日 イイね!

大丈夫なのか!?

オープンが延期になっているハイランド。

走る気満々だった18日は走れず。。。
ozさんに教えてもらわなかったら当日ゲート前で途方に暮れてたかもしれません(笑)

一応、今日がオープンって事なので、夕方にちょっと偵察に行って来ました!
と言っても行くのが遅くて(暇なくせに)、着いたのは5時半。


写真だとわかりにくいけど、結構な勢いで雪が降ってます(汗)
気温も-1℃!
仙台市内は5度以上あったのに。。。
やっぱ別世界ですね~

途中でハイランドのスタッフさんらしい車何台かとすれ違ったので、コースまで行くのはやめました。
でもあの感じだとコース内も雪いっぱいありそう。。。
てか今日はホントにオープンしてたの??
専有になってたけど、いったい誰が・・・??

うーむ。。。25日走る予定だけど、果たして走れるのか!?
Posted at 2012/03/20 22:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ

プロフィール

「3/23 SUGO 4C走行 http://cvw.jp/b/770401/42646777/
何シテル?   03/23 22:11
仙台市のエイト乗りです。 10年間乗り継いできたRX-7 FC3Sから、2008年12月にRX-8 マツダスピードバージョン2に乗り換えました。 その後なぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もアルトちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 01:45:22
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 01:27:19
RX-8の定番故障診断コード一覧と補足 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 レッドサンダー号(仮) (マツダ RX-8)
3代目・・・・(笑) もう何も言うまい・・・ まさかの赤!自分でもビックリですが、案外 ...
マツダ RX-8 CK号 (マツダ RX-8)
なぜか2代目のエイト君です(謎) 相変わらず、通勤にお買い物にサーキットに! 大活躍でご ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤快速サーキット楽しめる仕様を目指してます! 平成16年式 RX-8 MAZDASP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation