• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponsuke@RX-8のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

来週に向けて

来週の日曜、3/18は今年初ハイランド!!
残念ながら土曜は仕事なので。。。

今日はアライメント調整の予約入れてました。
昨日の微妙な天気と天気予報。
昨日の夕方ギリギリまで悩んでましたが、雨の中でタイヤ交換!
夏タイヤにしてしまった・・・(笑)
大丈夫か??俺!?

まぁ、やってしまったものはしょーがないので、予定通り行って来ました。





約2時間の作業でした。
ほぼ目標としていた数値になりました。
エイトは純正アームでも結構調整範囲ありますねぇ~



フロント キャンバー -2°50′ トゥ +0.2(トータル)



リヤ キャンバー -3°30′ トゥ 0

リヤはキャンバー付け過ぎかも??
まぁ、とりあえず走って見てからですね。
気になるところがあったら再調整してくれるって事なので安心です♪
さすがタイヤガーデン!

カナードもつけたし、ブレーキパッドとプラグは当日交換ですね。

18日に走る方、よろしくお願いします!!
Posted at 2012/03/11 18:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年03月04日 イイね!

春に向けて

昨日の雪の後なのに・・・(笑)

今日は車高を夏仕様に戻しました!

でもさすがにタイヤはスタッドレスのままです。
凍結の可能性はまだまだありますからねぇ。。

今日もタイヤガーデンのリフトをお借りして作業させてもらいました!
他の用事もちょっとあったので。。。
おかげで楽チン作業♪
助かりましたぁ~

ついでに・・・



キャタライザー


雨宮印


下からエキマニ

完成写真です。

ま、たいして見た目は変化ないですね(笑)

先週、ディーラーでセンサーも交換して快調です!
もうちょっと焼き入れて、早く全開にしたいですねぇ~~

車高も下がって早くタイヤ交換したくなっちゃいますがまだ我慢!
でも来週はアライメントの予約入れてるので、必然的にタイヤ交換ですね(笑)
どうか雪降るなら今週までにしてください・・・(切実)
Posted at 2012/03/04 21:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月25日 イイね!

フル排気

先週ですが・・・

エキマニとキャタライザーを交換しました!



RE雨宮の中古エキマニと・・・


同じくRE雨宮の新品キャタライザー!!

ガスレポ欲しさにキャタライザーは奮発しました。。。
イタイ出費。
だけど、これはサーキット走る上では予防対策なんで仕方ないです。
サーキット走るエイトの触媒は、純正だと崩れて詰まってしまう事が良くあるらしいので・・・。
で、やるなら一気にエキマニも!
前から雨宮→雨宮→R魔。
で、コンピューターはR魔。
微妙な組み合わせ(笑)

作業はいつもお世話になってるタイヤガーデンでやってもらいました。
リフト万歳!エアツール万歳!!(笑)
でも、それなりに苦労もしました~
エンジンマウントのブラケットは知恵の輪で。
エンジンを上げ下げして何とか。。。
つーか雨さん、ナット欠品してましたよ~(泣)

何かといっぱいいっぱいで、作業中の写真はありません!
あ、完成写真もないや(笑)

交換後、エンジンを掛けると、アイドリングは全然変わってないような?
吹かしてみると音質がちょっと高くなった!
これはなかなかイイ音です♪
早く全開にしてみたい!!!
発進すると明らかにトルクが上がってます。
凄く街乗りが楽になりました!!
タイムにも反映されるといいなぁ~

ところが・・・エンジンチェックランプ点灯~
ディーラーで点検するとエキマニに付いてるA/Fセンサーのエラーが(泣)
これ、エキマニ交換の定番らしいですが、高いんだよね~~
明日交換して来ます。。。

交換後の全開インプレはハイランドで!かな??(笑)
Posted at 2012/02/25 22:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年02月06日 イイね!

2012 仙台ハイランド!!

今日、ハイランドのレーシングコースの3、4月のスケジュールが発表されました!!

http://www.hi-land.co.jp/race/race_0001.htm

オープンは3/16(金)です!
その後はマイペ三昧ですよ~♪

まぁ、天候が不安定な時期の上に山の上なので、予定通りに走れるかはわかりませんが。。。
18日は行きたいと思ってます!!

なんたって筑波行き損ねた俺。。。だいぶ溜まってます(笑)

サーキットな皆様、ぜひ走りに行きましょう!!
Posted at 2012/02/06 23:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年01月30日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスひさびさ日記です。

うーん、実は来週筑波TC2000で行われるエイトリアンカップにエントリーしてたんですが。。
残念ながら定員オーバーで参加できず。
わずか10分で定員いっぱいとは。。。甘かったです!
まぁ、エントリーフォームに全て入力した後に少し悩んでたのが敗因です!
悩んだ時点で俺にはまだ時期尚早だったんでしょう。
次は8月、その次は12月。
12月の参加を目指します!!

とゆー事で、参加する気満々だったのでミッション、デフのオイル交換を予定してました。
どっちにしろ交換時期だし、予定通り交換してきました!
デフはいつも通り、ワコーズWR8140Gです。

ミッションは最近、ちょっとは入りが渋い感じがするので・・・今までよりちょっと奮発!
同じくワコーズWR7590Gにしました。

抜いたオイルは、どっちもすごい鉄粉が。。。
ちょっと使い過ぎたかな?
反省です。

交換後のフィーリングは上々!
だいぶギヤの入りが良くなりました!

ハイランドオープンまで2ヶ月ちょい。
それまでにアライメントやりますかね〜♪

Posted at 2012/01/30 00:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「3/23 SUGO 4C走行 http://cvw.jp/b/770401/42646777/
何シテル?   03/23 22:11
仙台市のエイト乗りです。 10年間乗り継いできたRX-7 FC3Sから、2008年12月にRX-8 マツダスピードバージョン2に乗り換えました。 その後なぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もアルトちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 01:45:22
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 01:27:19
RX-8の定番故障診断コード一覧と補足 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 レッドサンダー号(仮) (マツダ RX-8)
3代目・・・・(笑) もう何も言うまい・・・ まさかの赤!自分でもビックリですが、案外 ...
マツダ RX-8 CK号 (マツダ RX-8)
なぜか2代目のエイト君です(謎) 相変わらず、通勤にお買い物にサーキットに! 大活躍でご ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤快速サーキット楽しめる仕様を目指してます! 平成16年式 RX-8 MAZDASP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation