• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

U.N.結局世の中は、・・・なのか?

今日はなにかとバイトで体力を使った。
まずゴミ箱掃除。
ジュースの汁があちこちに散乱して垂れ途中のばっかり。
特にコーヒーのが多い。
そんで昼からはゴミ置き場の清掃。
臭いし暑いし得体の知れない生物・・・
洗剤と水で除去。
頑張った褒美はくれましたけどw



さぁ今日は支払いがいっぱいあってa/d/sのウーファー買えるか不安な金額になりましたw
さっき散髪と染めて、これから飲み会・・・
こりゃヤバイので月の最後辺りに買うとするか。
そんで7月はイベントだらけだし、貯めたいけど貯めれない性格なんでよけい困った困ったこまどりry)・・・
なにか売って金にするしかない・・・しかし売るものはない
11月にはぶちに参加する気でいるけど、間に合うか?
MDF、マグネットシート、カッティングシート、スピーカー、ウーファー・・・


今の時期はバリオスを復活させたいけどソレすらも無理。
保険料と言う名の壁。
フェールタンク内は空、バッテリー充電済、チェーンの清掃もしたし雨対策を今しててもこの壁だけはいまのところ越えれない。
ちなみにバリオス=DQNと思われがちなところではありますが、
私はその部類に属さないのでレーサー仕様?です。
一応スペックを
・エグテック ワンガンカーボンマフラー120Φ
・ハリケーン セパレートハンドル
・LEDテールランプ
・キジマ グリップ付きタンデムバー
・ウィンカー・クリアレンズ
・フロントギア変更 純正より2T下げて加速重視
・Z2ミラー
・アーシング
・トマゼリグリップ
・ダンロップタイヤ
とあとはこまごましたもの。
ところどころDQNパーツがあるかもしれませんがそれは気にしない~
まだ変えるとこはいくらでもある。
予定していた中ではハイスロ・チェーン・ショック・ダブルディスク化・バイザー・カムの変更・・・etc
スパルタンバリオスがテーマだったのが今この状況で手はつけてない放置プレイ。
4秒で100kmをマークし、10000rpm以上回るエンジン。
今やバリオスどころかオーナすら衰えているし・・・

あ~あ、どこにお金の湧く泉あるのかな・・・?
幻想郷にあるわけ・・・?
まぁそんなとこ行ったら目的が変わるでしょうけどww








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/05 21:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

おはようございます
takeshi.oさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 21:35
お下がりのMTXでよければ送ろうか?
ってでも結構な金額行くか・・・送料で。
マグネットの直径だけでPS3のコントローラと同じだけあるし。
気抜くと腰言わすし。
コメントへの返答
2010年6月5日 21:54
久々の返答です。
今まで返答せずすみません・・・

それは本当のお話ですか?
それだととても助かるというか感謝するしかないんですけど・・・(´∀`;)
ただアンプと箱が今のモノで通用するか不安なとこはありますけど・・・

腰言わすってww
2010年6月5日 22:09
なにせかの有名な悪名高いJackHunmerの流れを汲むモデルだからね。
相当の覚悟がないとインストールもできないし、持ち上げるのも苦労するよ。

開口径はふつうの30cmクラスを想定すると泣きを見るね。
+20mmは必要。

さらに背圧がすごいし、推奨容量でかいからトランク全部つぶす覚悟がないと。
一応うちでは13mmMDFで作った約40L(仮想含む)の箱で鳴らしてたけど、車体はびびるわ、背圧で箱が移動するわで結構なもんでしたw

あ、そのときはSPL120db超えてましたよw
コメントへの返答
2010年6月6日 11:13
そんな強敵なウーファーがあるとは…
私には未知なる世界ですから腰痛めるほどのウーファーなんか…と今は正直思ってます(´ω`;)


じゃぁ開口径は32cmってことですよね?
車内用というか車外用な感じなんですかね…

興味そそられますね~ww
2010年6月6日 20:51
物はこれ↓
http://www.mtx.com/caraudio/products/manualsQuickInstall/subs/T8124A.pdf

まじで重いよ。

送料だけで結構いくと思うけど・・・
それでもいいなら送るよ。

たぶん、安いサブウーハー買えるよ。

あと、フロント13cmにするならサブウーハーは25cmクラスじゃないと繋がりにくいよ。
フロントの振動版面積の倍くらいまでが繋がりやすいって言われてるから、その辺から考え直してみたほうが良いかも。
コメントへの返答
2010年6月6日 22:03
ゆうパックならサイズ60~120ぐらいで重さは換算されないので送料は大丈夫だと思われ…
そう言う問題ではなく、

着払いで構いませんが商品代金はどうしましょうか?
これではユリノキさんに手間だけかけさせることになってしまうので…



とりあえず、ユリノキさんの情報にそって友人(ブログ最初参考)と相談してみます。多少はなんとかしてみることにします。
考えることも必要だと思うし(´∀`;)
それでもわからなくなった場合はよろしくお願いしますw



2010年6月6日 22:06
処分だから金はいらんwww

電子部品だから使ってくれるならそのほうがいいでしょう。
なににせよ棚に無造作に置いてあるので、地震で落ちてきたら死ねるwww
命の危険を減らせるほうがいいwwww
コメントへの返答
2010年6月6日 22:36
本当にありがたいです!
感謝としか言いようがないw


あとは、発送先なんですがなにで連絡した方が良いでしょうか?
こんな公の場で住所公開はは厳しいので…(・ω・;)
2010年6月6日 22:39
発送に必要な情報をメッセで飛ばして~

プロフィール

ゆーマルと申します! Z1000 (F型) L235S エッセ L880Kコペン Dトラッカー125 スーパーカブ90 Twitter ID ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KANproject gullwingsystem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:48:06
ヒキさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:33:02
カワサキ Z1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 09:57:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
精神年齢は成長出来ず
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
主に通勤で活躍 燃費がとても良い
ダイハツ コペン (◯∀◯) (ダイハツ コペン)
独身貴族号
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
休日専用車両。これが乗りたいが為に大型二輪免許取得。14年式マットブラック、漢スペックの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation