• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月20日

また東方ネタw

また東方ネタw 学校で180分も寝てしまった。
こんばんわ、ゆーマルです。

ちょいと深夜2時まで作業してますた。
何やったのかというと、
先日、お部屋掃除したらとあるものが出てきた。

「手作りステッカー」
まだカッティングという技術を持ってなかったころに買ってそのまま放置してたやつですw
しかも新品の状態でww
まぁあってもゴミになるし早めに使ってしまおうと、

で、挑戦してみる。

まず好きな画像を取得。
パソコンである程度まで処理。
大きさ調整。
専用シートに直接印刷。(光沢紙)
写真を印刷するときの設定で印刷。
出てきた。
おおおw
画質悪ww
そんで一旦乾かす。
そのあと慎重に印刷した上からUVフィルムという艶出しと保護の役目のものを綺麗に貼り付け。
でけた!!

なるほど・・・
二枚は犠牲になったけど。

で、今回はマグネットシートに貼ってみた。
おおお!
今回のぶちのネタが一個できたw

ちなみにこの画像はCDのジャケット。
自分のテーマであるBadApple!!が収録されたジャケ。
今じゃこのCD、プレミア付いて中古相場でも8000~1万円という・・・
持ってませんのでネットからコピーしてきたのだよw

これがラッピング?カラ貼りという技術か~
大きいサイズになるとこれはいろいろ大変だ・・・



さて、話は変わりまして、
某氏が「東方の曲が中毒になる」
という書き込みしてまして、
東方厨が黙って見過ごすわけにはいかない!!w
感染、侵略するまで今日は堪能するといいww


一曲目「ナイト・オブ・ナイツ」
ビートまりお氏が手がけた作品。中毒性が激しく何回聴いても飽きない。
そして素材にもよく使われる。これをピアノで弾いてみたり、ギターで弾いたりと・・・
原曲は東方花映塚の十六夜 咲夜のテーマ「フラワリングナイト」のアレンジ


二曲目「最終鬼畜妹フランドール・S」
これもビートまりお氏の作品。一曲目と同様中毒性があり根強い人気の一曲。
ちなみに「一部声」「全部声」というヴァージョンがある。これも聴いてみるといいww
カラオケでも配信中(全部声)
原曲は東方紅魔郷のフランドール・スカーレットのテーマ「U.N.オーエンは彼女なのか?」のアレンジ


三曲目「No Life Queen」
SOUNDHOLICが初期のころに作った一曲。完成度の高いユーロビートになってます。
自分はこの曲聴いた瞬間東方にハマったなw
頭文字好きな人にはたまらんとおもいますよww
原曲は東方紅魔郷のレミリア・スカーレットのテーマ「亡き王女の為のセプテット」のアレンジ


四曲目「Drive my Life」
これもSOUNDHOLICが製作した作品。三曲目の「No Life Queen」バック音と車のドア音、排気音の始まりというなんとも頭文字意識の作品w
車内でこれかけるとついついアクセルの踏み込みが・・・
原曲は東方妖々夢の西行寺 幽々子のテーマ「幽雅に咲かせ、墨染の桜」のアレンジ


五曲目「Grip & Break down !!」
これもSOUNDHOLICの作品。覚醒・暴走できる曲ですw
ここからSOUNDHOLICは収録CDのシリーズを変えて、「紅-KURENAI-」というシリーズに。
今でもこのシリーズは出てます。
原曲は東方紅魔郷のフランドール・スカーレットのテーマ「U.N.オーエンは彼女なのか?」のアレンジ


締めは我テーマ曲「BadApple!!」
Alstroemeria Recordsの作品。曲自体はこのPV作られる前からありました。
このPVが製作された2009年10月27日からさらに人気急上昇。
Alstroemeria Recordsがアルバムで1曲目に収録するほどに。
原曲は東方幻想郷(旧作)の3面道中のテーマ「BadApple!!」のアレンジ


とまぁ今日は6曲ご紹介しました~
明日も続く!?(しつこい)
紹介するとした「電波」かなww
覚悟ぉぉぉ!!

(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/20 00:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年1月20日 0:40
Drive my Lifeいいよねー。聞きながら運転するとヤバイww
出だしが頭文字D好きには、たまらん仕上がりでいいよねー♪

ついつい踏んでしまうww
コメントへの返答
2011年1月20日 0:48
東方ハマる前に友人からCDを貰い2曲目がこれで初めて聴いたのが車内。
これはヤバイよ~wwって言いながら鳥肌立ちながら両手でハンドル持ってアクセル全k・・・ww

夜の鷲●山でかけながら走るともっとww
2011年1月20日 0:50
つ[フラドル]

東方曲はイマイチわからんが、お父さんがベースでナイトオブナイツはよく聴いた。あれはかっこよすぐる(^w^)
コメントへの返答
2011年1月20日 0:54
フラドル明日ご紹介です~

お父さんはエレキギターですよ!
でもあのお父さん、耳コピでよくあんな速い曲弾けるなと・・・
投稿したのは娘さんですw
いずれマメさんも・・・www
2011年1月20日 0:57
大戦争の魔理沙の
メイガスナイトアレンジもやばい

咲夜はやはり
月時計アレンジも外せないw

てか神曲良曲多過ぎ^^;


とりあえずケンアンカーいかが?
コメントへの返答
2011年1月20日 1:04
妖精大戦争の収録曲意外と好きなんですがうちのパソコンのスペックが低いせいで・・・
「いたずらに命をかけて」と「メイガスナイト」はお気に入りw

「紅-KURENAI-」の収録曲は神!
月時計のアレンジ「Dial Connected」をカラオケで歌ったけど死ねたww

東方のBGM自体が神なんですからそりゃアレンジも神になりますよ!

明日の電波紹介で!
かかせないでしょww
2011年1月20日 2:09
東方はよーよーむしかやったことないなー(´・ω・`)
でも東方系の曲はどうしてこうもテンション上がる曲が多いのか…w
コメントへの返答
2011年1月20日 9:16
妖々夢は名作ですからね!
ん~なんででしょう…
考えることはみな同じだから?
2011年1月20日 9:10
覚悟しときやす!!w

コメントへの返答
2011年1月20日 9:17
よおこそ東方の世界へ!
今日は洗脳しまくりますよwww
2011年1月20日 10:26
2曲目の歌ばーじょんよもたん号で聞いた気がするw

結構イイねー、みんな洗脳されていきそうだwww
コメントへの返答
2011年1月20日 10:35
ちなみに岡菱忘年会の二次会のカラオケの締めがこれでしたよw
歌ったのは自分www


東方は数えきれないほどアレンジがありますから今回はほんの一部の紹介…
ハマったら自分みたいな人間になりますwww
2011年1月20日 15:31
東方ヴォーカルとか原曲…通勤するときとか家にいるとき聞いてるけど中毒ではないな。

コメントへの返答
2011年1月20日 15:33
それを中毒と言うんですw
2011年1月20日 20:11
コメント失礼いたしますm(_ _)m
私はDial Connectedは外せない曲ですね!!
一日に一回は聞きますf^_^;

電波と言えばやはりIOSYS辺りかな?でもHALOZYの狂ったフランちゃんも中毒が高いですね(^^)
10倍アイスクリ~ム(笑)

それでは失礼いたしましたε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2011年1月20日 20:17
コメありがとうございます!
いや~名曲ですからねw
完璧なる中毒者ですねww

わかってらっしゃいますねぇ~w
ななひらさんの「狂っとるフランちゃん」と「きもけーね」は目覚ましのアラームにしてるぐらいの中毒者ですww
あばばばば(^p^)

プロフィール

ゆーマルと申します! Z1000 (F型) L235S エッセ L880Kコペン Dトラッカー125 スーパーカブ90 Twitter ID ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KANproject gullwingsystem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:48:06
ヒキさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:33:02
カワサキ Z1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 09:57:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
精神年齢は成長出来ず
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
主に通勤で活躍 燃費がとても良い
ダイハツ コペン (◯∀◯) (ダイハツ コペン)
独身貴族号
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
休日専用車両。これが乗りたいが為に大型二輪免許取得。14年式マットブラック、漢スペックの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation