
梅雨に入ったって言うのにこの天気。
快晴~しかも暑~いw
いや~今日はなんもない一日でしたね。
学校終わって帰ってからトロイメントの続きを観て、
現段階の嫁候補が変わりそうで自分自身がキモい・・・。
さて話変わりまして、帰り道に積車につまれている車を見ると、
おや、三菱のiにしてはカラーリングが変。というかツートンなんかあったっけ?
シルバーと黒?紺?
後ろのエンブレムには「i MEAV」の文字が。
おお、いよいよ一般世帯にも導入されるんですね~
実際どうなんだろ。
少しの距離なら便利なんだと思うけど、遠出になるとさすがにもたないのでは?
まぁ軽で遠出はきついっすけどw
まだ他の県では電池燃料ガソスタなんかないだろうし、その前に何Vのバッテリーを積んでいるのかが気になる。
下手に電装関係を弄ると燃費がものすごく悪くなるのでは・・・
なんか将来の車は弄れるとこがなさそう・・・
そのうちディーゼル規正みたいにガソリン規正になったりしてしまうのか。
それを考えると私は整備士の道に進みたいがためにこの学校にも行きこの道選んだ意味が無くなってしまいそうなorz
排気音すら外部スピーカーで安全対策として思考中のT社。
柿本改、5ZIGEN、BLITZ、TRUST...なんかもスイッチでバッフル装着仕様音・バッフルなし仕様音の切り替えができる「デュアルエキゾーストサウンドシステム」とか、
「リアルブローオフサウンド」、「リアルインテークサウンド」みたいな感じで出すのか
なんか車としての面白みがなくなってくるし、車離れになる原因かも。
どーなるのかな・・・。
スポーツカー好きな私にとって肩幅が狭い世の中になってる・・・。
ターボとかできたら別かもしれないですけどww
「エレクトロニクルターボエンジン」とかww
F1だってカーズ機能搭載してるし、いずれ「エレクトロニクルナイトロ」とか。
ekだと「ekwagon MEAV」「eksport MEAV」になって、
「eksport MEAV」からはパドルシフトMTのエレクトロニクルターボエンジンでラリーアートから出してくれたら買うかも。
と、暇人は空想話を語ります。
後半、中二臭い言語が多いですけどあしからず・・・
こういう事考えることは好きなんですけどねw
とりあえず、トロイメントの続き観てきます(・ω・)ノシ
Posted at 2010/06/14 21:40:48 | |
トラックバック(0) | 日記