• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーマルのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

さーせんw

さーせんwすっかりブログを書かなくなってしまった…
あ、ゆーマルです(´Д`)ノシ


暑過ぎるしやる気が起こらずな毎日だったわけで、
バイト→学校→バイト→学校→講習→夏休み
と、人生最後の夏休みに突入したわけで、
トランクオーディオ制作入ってるわけですよ。
まだ今は下の土台はできたんですが、
まだスピーカーボックス等は型取り段階。
ジグソーないんで友人のとこまで行くのが遠いからなかなか。
今月は切断までして、来月はステーなど固定し防音装備品の設置、スピーカーを埋め込む予定。
来月までには終わらせたいんだけどこの夏休みはイベントが結構あるんで外装までは出来そうにない…
アンプも再来月だな。




この間、県内初の東方幺楽祭(東方アレンジのライブ)行ってきましたw
因みにライブ行くのも初だったんでどーなるかと思いましたけど、
ラスト盛り上がりすぎたw
今回は県内で活動するバンド3つと大阪1つ、全国津々浦々が1つ。
カッコイイww
あと、ライブハウスしか味わえない音圧を楽しんできて、
みなさんが使ってる機材見たり、
なんかおもしろかった!
これに影響されて、眠っていた我がエレキベースを復活させて今はいろいろ練習中。
というか、この影響の前にけいおん!見てやりたくなってたんだけどねww
単純な俺orz
1年ぐらい放置していて、ネックも反ってしまってホコリまみれ…
ネックを直し、弦張り替え、ポリッシュで磨き、シールドも変え…
まぁ綺麗にはなりました。
ただ、コンボアンプがクソなんで音は良くないんですけど…
まぁBEHRINGERのBASS BDI21のプリアンプでなんとか補正。
夜中はベンベンとコンボアンプから音出して弾けないので親父が使ってたSENNHEISER HD215のヘッドホン貰ってそれで弾いてる。
PEAVEYのMAX110がホスィ…
だけど、全然下手なんでまだまだ。



と、話はだいぶ違う方向へ向かってましたが、
トランクオーディオ完成したらまた写真載せます!
今の段階見ても汚いだけなんで、
それはまた整備手帳にでも載せます。


ではまた(・ω・)ノシ
Posted at 2010/07/25 00:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ゆーマルと申します! Z1000 (F型) L235S エッセ L880Kコペン Dトラッカー125 スーパーカブ90 Twitter ID ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

KANproject gullwingsystem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:48:06
ヒキさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:33:02
カワサキ Z1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 09:57:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
精神年齢は成長出来ず
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
主に通勤で活躍 燃費がとても良い
ダイハツ コペン (◯∀◯) (ダイハツ コペン)
独身貴族号
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
休日専用車両。これが乗りたいが為に大型二輪免許取得。14年式マットブラック、漢スペックの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation