• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーマルのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

やってみたww

やってみたww今日もネタがないのに書きますかww


今日からテストですた。
実技のほうだったんですが、真面目に勉強していなかったせいで全然わからないww
順番が回ってくる寸前に友人にやり方を教えてもらい、
なんとかおk!
いや~持つべきものは友人だねww


昨日?いや今日か。
カッティングをするとか言っておきながら違うことしてましたw
例のアクリルさんです。
まず、原画をパソからコピーして~
その原画に沿ってクラフトナイフでアクリルに傷をつけまして~
傷を付けた上からアクリルカッターでさらに深い傷を付けまして~
パキッ☆
細かいとこはアクリルカッターで傷をつけた後、プラッスティック用のノコで切断しまして~
汚くなったトコは金属ヤスリで整形しまして~
今回は光らせるという事なので裏面を紙やすりでザラザラ傷を適当につけまして~
まだ未完成ですが一応形はできましたw
初作品なので出来栄えは・・・orz
真ん中が折れていると言うのは内緒だZEwwww
ちかたないwだって細いんだもんww
まぁ瞬間接着剤で直すとしますww
後は上に黒カッティングシートを貼って、
チップLEDをつけたら完成です。
雑ですがどうせグリルの中に入れてしまうんでキニシナイ・・・
あのアクリルの正体はスリーダイヤへと変身したのでした。
コレの元ネタは、最近カー用品店で見かける光エンブレム。
Tさん・Hさん・Sさん・SZさん・Dさん・Nさんは見かけるんですけど、
なぜ三菱作らない・・・
というわけで、なければ作れ!ということで。
いや~完成が待ち遠しいw
代用のLEDで点灯確認したところなかなかGJな感じでしたw
また出来ましたらその画像うpしますね!


今日は雨だからカッティング作っても貼れないからやる気起きね~
明日やろう、明後日やろう・・・・

ではでは(・ω・)ノシ
Posted at 2010/09/27 21:50:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ゆーマルと申します! Z1000 (F型) L235S エッセ L880Kコペン Dトラッカー125 スーパーカブ90 Twitter ID ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 67891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

KANproject gullwingsystem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 08:48:06
ヒキさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:33:02
カワサキ Z1000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 09:57:24

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
精神年齢は成長出来ず
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
主に通勤で活躍 燃費がとても良い
ダイハツ コペン (◯∀◯) (ダイハツ コペン)
独身貴族号
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
休日専用車両。これが乗りたいが為に大型二輪免許取得。14年式マットブラック、漢スペックの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation