• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆめのかなたのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

Re:ABS警告灯

Re:ABS警告灯先日の続きです。
条件付ですがABS警告灯が点灯するので、購入したお店に行きました。

2月に車検を受けて、1年間故障も無かったのに、ABSが逝ってしまったか?
と、あれこれ考えながら移動・・・。

お店の店頭で、チェックが入ります。
エンジンかけて、スモールライト点けて、ブレーキペダルをがしがし踏む・・・。
すると、警告灯が点灯しました。

「電圧関係ではないか?」と当たりがついたものの原因は分かりません。
そこでダイハツ本社に問い合わせてもらったところ、「ブレーキランプが怪しい」と回答を頂きました。

この年式のABS付きモデルは、ブレーキランプから信号が一本ABSに出ているそうです。
ブレーキランプを確認して、暗い方のブレーキランプを交換したら、警告灯の点灯が収まりました。

原因は軽微でした。良かった~(*^^*)


ブレーキランプのバルブ交換費用(工賃込) \525也
Posted at 2011/05/28 17:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月27日 イイね!

ABS警告灯

ABS警告灯最近、ABS警告灯が点灯するようになりました(Д|||
でも、日中は点灯しません。

いろいろ試してみましたところ・・・、
ヘッドライト点灯後、走行すると警告灯が点きます。そして、停車しても消えません。

しかし、走行しながらヘッドライトを点灯すると、警告灯は点きません。そして、停車前にヘッドライトを消灯し、発車後ヘッドライトを点灯すれば、ずっと警告灯は点きません(^^;

ナニが原因なんでしょうね~?
Posted at 2011/05/27 02:25:26 | コメント(1) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「日が長くなった?」
何シテル?   01/15 15:50
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド てりきち (ダイハツ テリオスキッド)
平成14年式、MT、4WD、縦置きエンジン。ボンネットにエアインテークが無いが一応ターボ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation