• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさ★かぴのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

まいなぁ~チェンジしました!!

まいなぁ~チェンジしました!!この記事は、ま~、ま~、お茶でも♪について書いています。

この記事は、【鴨がカモに?】について書いています。






関西では、ステアリングの弄りが始まったようですね。

関東では、
Hokuleaさんが元祖でしょうか?

私も続こうかと・・・^_^;

THINK-DESIGNの佐藤さんより「ステアリングが出来上がりました!」との連絡があり、予定通り、日曜日に取り付けに行っちゃいました。


朝一の作業だと電話も少ないため、集中して作業が出来るので捗るようです。






バッテリーを外して、10分後にエアバックを取り外します。



外すとこんな感じです。スパイラルスイッチが判りますね!
ステアリングがないと、ワンオフで製作したメータークラスターがカッコよく見えます。







超割愛で  




取り付けました!














じゃ~~ん♪♪




























関西に負けない小径ハンドルに突起物付きヽ(^。^)



ブルーのカラーリングにフォースフィードバック機能搭載で、リニアなハンドリングが体験できます!!

これで、富士をかっ飛ばせるぞーーー って、(GT仕様(爆))



佐藤さん ご協力アザーース










チャウ(( ̄w ̄ 三  ̄w ̄))チャウ














ほんとは、こちら
















マイナーチェンジ後のRXのステアリング。
本木目(縞杢)の本革製を〇〇オクでGETしました。



注意書き!!

このステアリングは、HSには普通付きません!!

2013年1月発売のHSのマイナー後でも、付きません!!

ゆうぞうちゃんのREALのハンドルカタログにもマイナーチェンジ後のRXステアリング形状をしたもので、マッチングしたHS用は、ありません。


親切なmyDに色々と確認してもらいましたが、マイナー後よりオーディオ等の配線も変更され、配線数もカプラーも合いません(T_T)


ワンオフで、付かないステアリングを装着できるようにしてくれるのが、シンクデザインです。佐藤さんに感謝<(_ _)>







ただ、装着するだけでは面白くありませんので、色々と逝っちゃいました

\(◎o◎)/!















左右は、ハイグリップのパンチングブラックにして、下は、キャメル・イエローのセミアニリン本革。さらに、Fロゴ付き。




ステアリングシェイクダンパーも装着されています。






ステアリングスイッチには、秘密のアイテムを。




ステッチは、キャメルイエローの近似色を編みこみ。




純正と同様のベストポジションに埋め込まれたFロゴ。


構想を練り始めて、1年。
実際に検討を始めて、3か月で完成となりました。















正面からの全体ショット。



ステアリングで、印象が変わるもんですね(^_-)-☆







比較のための写真。(ラグジュアリーな印象ですね)



交換後。(スポーティー&エレガンスな印象です\(^o^)/)


超、カッコよくなりました\(^o^)/




Q.どうやったら装着可能なのか?
Q.秘密のスイッチの活用法は?
Q.スイッチは、問題ないのか?
Q.費用は、いくらかかるのか?
Q.ハンドリングは、変わるのか?



質問は、12月2日(日)の取材オフ会でお話できます。
HSCの方で、参加できるようになった方は、こちらにメッセージをお願いします。
m(__)m


よろしくお願いします\(◎o◎)/!



おしまい。

Posted at 2012/11/27 02:10:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマ | クルマ
2012年11月12日 イイね!

榛名山SLC&GTLC合同走行会オフに参加しました(@^^)/

榛名山SLC&GTLC合同走行会オフに参加しました(@^^)/この記事は、榛名山SLC&GTLC合同走行会オフに参加しました。について書いています。

この記事は、昨日、榛名山(オフ後篇)について書いています。





昨日は、榛名山SLC&GTLC合同走行会オフ会に参加して来ました。
今回は、10台(15名)の参加のようでした。(集合場所には、お見送りの方もいたような)

車の紹介は、レクサス350さんやからっ風IS250さんより報告されていますので、盗撮編?をまずは載せさせていただきます。^_^;


榛名山途中のコンビニでの一旦待ち合わせ集合。



そこから レクサス350さん 出発!(盗撮1)


榛名湖畔(もう寒かったです)


割愛して、ここから 榛名神社へ出発


榛名神社駐車場待ち(ドアミラー越しに撮影)


榛名神社入り口(盗撮2)


みんなで登ります(盗撮3)


入るなり、いっちーさんの撮影風景(盗撮4)


いっちーさん  構えに気合が入っています\(◎o◎)/!(盗撮5)


榛名神社の由緒を撮影



紅葉狩り兼ねて散策お参り


いつも仲良し参加のジェイ☆さんファミリー(盗撮6)


からっ風IS250さんの川の真剣な撮影風景(盗撮7)ジャンバーも格好いいです


どんどん本殿に登ります(盗撮8)


本殿


この岩は、大地震の時は・・・・(汗)



降りて来て一息(盗撮9)

レオちんさんとみっとさんが、グルメ情報密談中
お台場の時と全然違う大人の散策でした何故でしょうか(;一_一)


ジェイ☆さん車を移動して撮影会(盗撮10)
駐車待ち行列 数十台(@_@;) ここは、変わりません(爆)
























今日の1枚は、これ!

布袋さまのポーズの真似をした琥珀恵比寿様!!(激爆)











三芳PAにてお土産買って、
myDにて情報収集後、家に帰って頂きました!!



参加者の皆さま お疲れさまでしたm(__)m

楽しかった\(^o^)/
Posted at 2012/11/12 01:56:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月02日 イイね!

想像してみて下さい*´艸`) アニマル軍団のホテルチェックイン!

想像してみて下さい*&#180;艸`) アニマル軍団のホテルチェックイン!明日は、関西にてアニマル軍団お帰り報告会が開催されるようなので、酒の肴に報告する事にします。

それは、アニマル軍団のホテルのチェックインでの出来事・・・・。

ホテルの予約を14日前の割引プランに滑り込ませるため、ゆうぞうちゃんと連絡を取っていたのですが、「送り狼」さんと「鴨ぴー」さんは、喫煙・禁煙ルームの希望のみ確認できたのですが、予約が取れなくなる位に空き部屋が無くなっていたため、急いでネット予約を実施するはめになってしまいました(;一_一)

機転を利かせて、ばっちり予約は出来ました~\(◎o◎)/!



車を駐車場に停めて、フロントに向います。








いらっしゃいませ!!


 お出迎えもアニマルでした(嘘)

フロントは、これ位の人数で対応されていました。




そして、チェックインの時がやってきました。






チェックイン時の「送り狼」さんと「鴨ぴー」さんのインターネット予約者名に注目して下さい(V)o¥o(V)




想像して下さい!














流石に説明しないとチェックイン出来ないと思い、私が、口火を切りました。

「すいません。こちらは、ちょっと変わった名前で予約した2名ですが(@_@;)。」

フロントの女性が、すぐさま判ったらしく名簿リストを出してきて・・・・・、

「おおかみさま~~!!」


狼さん 手を上げて、前に




フロントの皆さまは、下を向いてましたが、満面の笑顔に

*´艸`)´艸`)クスクス (○´艸`)フ゜ッ












続いて、

「かもぴー さま~~!!」



アヒャヒャ(●´∀`●´∀`●´∀`●´∀`●)アヒャヒャ





千葉のホテルに幸せの笑顔を与えてくれたお二人でした。






ゆうぞうちゃんは、今回出番なし!!


Posted at 2012/11/02 00:56:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「@マースケGT さん
今日は残念でした(T.T)
まーすけさん 社交ダンスもやってたんですね。ターンが、綺麗でしたー(≧∇≦)b」
何シテル?   10/29 21:36
HS→RCに乗り換えました。 LEXUS2台目となります。引き続きよろしくお願いします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:27:19

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
娘2人が就職して話せる機会が減ったので、「車との対話」を求めて購入しました(^^ゞ レク ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
PRIUS(NHW-20)に6年・12万km乗り、乗り倒した感があるため、2010年3月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation