
皆さま ご無沙汰しております<(_ _)>
業務でヘロヘロのためブログサボっておりますが、車の方だけは無い袖をむりやりフリフリして色々とカスタマイズを勧めています。明日のRCCオフ会&TGRFに参加しますのでちょこっとご紹介します。
RC350 F SPORTを楽しく安全に走れる事をコンセプトにイジっておりますが、LEXSONさんのエアロパーツがやっと完成し装着しましました(^^)/
フロント
サイド
リアディフューザー
LEXSONらしくリアフォグを埋め込みました(^_^)b
これくらいのエアロパーツで効果が有るの?と思うでしょうが、スーパー耐久最終戦(鈴鹿)に間に合い、39号車SARDレーシングに前後のスポイラーを付けた結果、ST3クラスでポールtoウィンと云う素晴らしい結果に結びつきましたヾ(^^ ) (詳細はLEXSONのHPで)
TRDのエアロも付けましたので、FSWの本コースを走るのが楽しみですヾ(≧∇≦)
ホイールは、ZE40。 タイヤはZⅡスタースペック。
ローダウンは、RS-R(エアロは、ローダウンを考慮して設計されています)
大切なブレーキパッドは、DIXCELのZ。
フロント
リアもDIXCELさんと相談して適応パッドを見つけ出し自分で取り付け
ついでにT-REVでレスポンスアップ
更にOS技研のデフを装着(NEO:1.5Way)
まだ試作段階ですが、LEXONマフラーも装着してみました。
だいぶ 走り屋っぽくなりました(*゚▽゚)ノ
明日はよろしくお願いしますo(^▽^)o
Posted at 2015/11/21 22:19:45 | |
トラックバック(0) |
カスタマ | クルマ