• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろいくるまのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

富士スピードウェイ 走行会 2/23 中止です。

先週の大雪でFSWが2/22まで臨時休業ということで、ランオフエリアまで除雪ができないらしく、主催者から中止の連絡がありました。 この雪では中途半端に開催して無理に参加しても事故があっても怖いので、開催中止でお金が戻ってくる方がありがたいです(^.^) 次の走行会の機会を見つけて参加したいと思 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 01:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年02月03日 イイね!

富士スピードウェイ 走行会 2/23 参加します

続けて・・・ 2/23の富士スピードウェイ走行会に参加します。 ロードスターでは初めてです。 楽しみです\(^o^)/
続きを読む
Posted at 2014/02/03 01:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年02月03日 イイね!

Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with MAZDA 参加します。

Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with MAZDA 参加します。
3/1の Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with MAZDA に参加します\(^o^)/ http://sportsdriving.jp/mazdaspecialenjoydrivinglessons マツダさん。協賛ありがとうございます ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 01:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2014年01月18日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ(2014.1.18)ベストタイム01'23.095

袖ヶ浦フォレストレースウェイ(2014.1.18)ベストタイム01'23.095
明けましておめでとうございます。 今年初投稿です(^_^;) せわしなく、年末年始もあっという間に終わり、仕事に没頭の日々・・・(@_@;) 土日もなく働いていますが、思い切って袖ヶ浦FRWへ(^O^)/ 年末はフルグリッド(台数上限一杯)でしたので、今日も混んでいるかと思いきや、ガラガラ・ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 19:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ(2013.12.22)ベストタイム01'23.863

袖ヶ浦フォレストレースウェイ(2013.12.22)ベストタイム01'23.863
今年5月5日以来の袖ヶ浦FRWです。 7か月ぶりですね(^_^;) 前になかった事務棟の隣に立派な建物が。レストハウス? さて今日は14時枠からの走行です。 冬は夕陽が厳しくクリッピングポイントが見えないこともあるので、14時枠を狙いました。 12時半ごろ到着。ピットには走行会の皆様がまだイ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 01:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

点検の戦利品

点検の戦利品
先週点検で預けたミニクロが出来上がり、サービスセンターへ引き取りに行きました。 走行距離4000キロとちょっとなのでまったく問題なし。 バッテリーだけ充電してもらいました(*^^)v たまたまディーラーの営業の方がいらっしゃて、プレゼントをいただきました。 ありがとうございました カレンダー ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 12:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクロスオーバー | クルマ
2013年12月08日 イイね!

夜ドラ

夜ドラ
今日はミニを点検に出したので、ロドを連れて丸の内のイルミネーションへ。 石畳もそれほど乗り心地は悪くないものでした(^^)v スマホカメラなのであまりきれいに撮れませんが、観光ショットを何枚かパシャパシャと撮りましたが、だいたいブレブレ(T_T) でもすっかりクリスマス気分でした。
続きを読む
Posted at 2013/12/08 02:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年12月07日 イイね!

ミニクロのお腹

ミニクロのお腹
まもなく納車から一年ということで、点検にの為BMWのサービスセンターへ (^-^)/ 後部座席辺りからカラカラとした音が聞こえるのと、畳んだドアミラーを開いた時に元の位置に戻らない症状はあるものの大した故障もなく元気に走っております。 サービスセンターでミニを上げてもらい初めてお腹を見ました ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 15:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクロスオーバー | クルマ
2013年11月23日 イイね!

アクセラハイブリット 試乗

アクセラハイブリット 試乗
ホイールハブ交換の際に、アクセラが何気にディーラーに。 いつもの営業の方に、「どうぞどうぞ」と鍵を持ってきてくれて、中を拝見。 熱心に見ていたためか、お客様がちょうどいなかったためか、「では、試乗しますか?」とオファー。 もちろん快諾(^^♪ 試乗のインプレは試乗記をご覧ください クラスを超 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 13:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

MINI FES.(ミニフェス)2013

MINI FES.(ミニフェス)2013
なんといっても天気が良かった\(^o^)/ 行ってきました。初のMINIのイベント、雑誌ニューMINIスタイルマガジン主催(だと思う)の「MINI FES.(ミニフェス)2013」 実はディーラーさんから招待券頂きました。ありがとうございました。m(_ _)m 意外にも?高速道やFSWに向 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 01:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクロスオーバー | クルマ

プロフィール

「[整備] #Q2 ステンレスペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/770648/car/2929592/5889468/note.aspx
何シテル?   06/28 00:44
【愛車遍歴】 ・1995年 日産ラシーン(NB14初代型)タイプⅢ ※イエロー ↓ ・2004年3月 スバルレガシィB4(BL型)2.0R 50 th ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あま〜い香りに包まれて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 20:18:11
今年もひまわりを眺めて来ました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 17:04:50
三浦半島ツーリングへ行って来ました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 07:29:52

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
最新の安全装備と立体駐車場に入るコンパクトSUVでイエローという条件で高い質感で燃費も良 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
まさかのクーパーSクロスオーバーからクーパーSDクロスオーバーへの乗り換えです。 決め ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初のFF、ターボ、SUV車です。 これまでのセダンやスポーツカーと違い、目線が高いのが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年5月、人生初のオープンカーで、FRで、2シーター、マニュアル車。 乗りこなすま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation