• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろいくるまのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

NAVI CARS 3周年ミーティング with LOVECARS!

NAVI CARS 3周年ミーティング with LOVECARS!例年ゴールデンウィークは富士スピードウェイでスーパーGTを見に行くのが通例でしたが、今年は事情により断念。

どこにも行かない連休でしたが、Twitterをフォローしている「LOVECARS」が雑誌NAVI CARSと共催で富士でミーティングを行うとのツイートを目にして、思い切って行ってみました。

サーキットに行くとなると、早起きが鉄則。
5時起きで6時には出発。コンビニでサンドイッチを買い、車もガソリンスタンドで満タンにしてスタート。

無事渋滞もなく、富士に到着。
レース開催日でもこうだと嬉しですね。

ちなみにロードスターで富士に行くのは今回が初めて。
なんせマニュアル車なので、渋滞すると足が吊ります(T_T)


さて、イベント開始前ですが、結構集まっていらっしゃいました。
注目はAMG-GTとホンダS660といったところでしょうか。
どちらも黄色車なところがテンションがアップ(^^)

ひと通り、参加車を眺めた後は、富士の走行枠の走りを見てみる。
ダンロップから、13コーナー、プリウス、パナソニックの各コーナーを一度で見られる箇所を見つけて本人ご満悦。
でもきっとレース開催時には立入禁止区域だろうと思う。


さて、11時に集合写真を撮った後は1時間後にじゃんけん大会とのこと。
ずっと立ちっぱなしだったので足が疲れたので、ここで会場を後に。


実は、長年富士の帰りにいつかは寄ってみたいと思っていた「あしがら温泉」へ。

設備は比較的新しく、お値段も手頃(3時間500円)。
お湯も少しとろみを感じるくらいの泉質。いいお湯でした。

食堂では地元の方が大きな声で宴会気味な感じが残念でしたが(^^ゞ、蕎麦は藤曲屋という地元の有名店が運営していて、十割蕎麦を注文。それから自家製豚バラスモーク小丼を追加。
これもいいお味でした。

朝早いこともあり、一眠りして、帰宅。
東名は珍しく渋滞なしで、スムーズに走れました。

それから初めて大橋JCTから湾岸線に出てみました。
ずっとトンネルでやや退屈な印象。まるでアクアラインの感じ。

いつもの東京タワーからレインボーブリッジラインのほうが走っていて楽しいですね。それと距離もあまり変わらないかも。

ということで、天気が曇で富士山が殆ど見えないという日頃の行いの悪さが出てしまいましたが、遅めの連休イベントを十分に楽しみました。
Posted at 2015/05/11 01:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「[整備] #Q2 ステンレスペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/770648/car/2929592/5889468/note.aspx
何シテル?   06/28 00:44
【愛車遍歴】 ・1995年 日産ラシーン(NB14初代型)タイプⅢ ※イエロー ↓ ・2004年3月 スバルレガシィB4(BL型)2.0R 50 th ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あま〜い香りに包まれて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 20:18:11
今年もひまわりを眺めて来ました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 17:04:50
三浦半島ツーリングへ行って来ました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 07:29:52

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
最新の安全装備と立体駐車場に入るコンパクトSUVでイエローという条件で高い質感で燃費も良 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
まさかのクーパーSクロスオーバーからクーパーSDクロスオーバーへの乗り換えです。 決め ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初のFF、ターボ、SUV車です。 これまでのセダンやスポーツカーと違い、目線が高いのが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年5月、人生初のオープンカーで、FRで、2シーター、マニュアル車。 乗りこなすま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation