• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろいくるまのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

牽引フックトラブル ようやく決着!

牽引フックトラブル ようやく決着!それは10月に購入した牽引フックがはじまりでした。

クルマにも慣れ、そろそろサーキットを走るのにもちょうど良い季節ということで、牽引フックを探していたところ、楽天市場で「牽引フック 車種専用 JAF規格 ロードスター NCEC」という商品が見つかり、安心して購入。

商品が届き、取り付けもせず、当日サーキットに持参。
当日装着しようとしたところ、極端にシャフトが短く、入るはずがない(-_-)

その時は純正フックを使い事なきを得ましたが、そう高額ではないものの、購入元に丁寧に説明し、対応をお願いしました。


11月、購入元から、初期型用だ、と返事がありました。
何センチ延長が必要か教えてもらえればアダプターを送る、ということで、純正フックと比較した写真にメジャーの目盛を入れて回答しました。


(1)10日位でアダプター到着。
装着すると長さは合っているものの、延長したアダプター部分の太さがネックで穴に入らず(=_=)

丁寧にここがあと何センチで、ここが太いから入らないよ、という図解入りの資料を作り回答しました。


また10日位で返事があり、今度はシャフトを作り直すということで、ノーマルフックの時バンパーとボディの間を教えてほしい、ということで、図解入り資料を作り回答しました。


(2)12月初旬、新規のフックが到着。
試作品らしく、これまでのアダプターを含めて送り返してという内容。
しかし、今度もシャフトの径が合わず、穴に入りません(+_+)

さすがにこれ以上の丁寧な図解入り資料は作れませんので、マツダ純正フックを同梱して送り返すことにしました。


(3)約1週間後、試作品2号機が到着。
さすがに今度は純正フックを送っているだけに大丈夫だろうと装着し、確かにピッタリ合いました。

これも試作品のため、返送。



そして12月28日、ついに完成品が到着。
ようやく決着しました。


振り返ると送られてきたパーツは2か月に3回。
私が提示した資料はメーカーさんにとっていい情報だったことだと思います。
なんだか、一緒に開発した誇りすらあります。


購入元、メーカーとも根気強くお付き合い頂きありがとうございました。
対応や商品表示が万全かはともかく、お客さんが納得する商品を作ろうとする気持ちは伝わりました。
Posted at 2012/12/31 14:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Q2 ステンレスペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/770648/car/2929592/5889468/note.aspx
何シテル?   06/28 00:44
【愛車遍歴】 ・1995年 日産ラシーン(NB14初代型)タイプⅢ ※イエロー ↓ ・2004年3月 スバルレガシィB4(BL型)2.0R 50 th ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

あま〜い香りに包まれて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 20:18:11
今年もひまわりを眺めて来ました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 17:04:50
三浦半島ツーリングへ行って来ました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 07:29:52

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
最新の安全装備と立体駐車場に入るコンパクトSUVでイエローという条件で高い質感で燃費も良 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
まさかのクーパーSクロスオーバーからクーパーSDクロスオーバーへの乗り換えです。 決め ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初のFF、ターボ、SUV車です。 これまでのセダンやスポーツカーと違い、目線が高いのが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年5月、人生初のオープンカーで、FRで、2シーター、マニュアル車。 乗りこなすま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation