
この型のデミオのうしろを走るとよく追突してしまいそうになる僕です(ぇ
デミオはあまり詳しくないので調べてみたんですが、テールランプの形状からして、これはDY型というやつの後期型になるのでしょうか。
まぁそんなオタッキーな話は置いといて、問題はこのテールに配置されてるウインカー面積の大きさです。
どうも光る面積が小さくて後続車からは非常に見ずらい気がしますな。逆光な時なんか特にです。
ウインカー出してたとしても気付きにくい。
ブレーキランプはもちろん、ウインカーランプも分かり良く配置せねば後続車にはアピールできませんなぁ。
あぁ、テールランプで思い出した。
シボレークルーズやパジェロミニ(なんかわからんグレード)にある『なんでそんなところがブレーキランプやねん!』な車も非常に危なっかしいということを付け加えておきましょう。

Posted at 2011/02/14 21:39:41 | |
トラックバック(0) | モブログ