• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

増若のブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

Good-bye splash。

チャオ!

今年3月19日付のブログで散々言い倒したんですが(笑)、

結局クルマを乗り換えることになりました。


車種の発表はまだ伏せたいので言いません(笑)

今イケイケのあのメーカーのクルマ・・・とだけお伝えしましょう。


納車は早くて盆休み前になりそうです。

では今日はこのへんで。



Posted at 2013/07/17 04:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | SPLASH | 日記
2013年05月05日 イイね!

日本人の日本人による日本人のための日本車

日本人の日本人による日本人のための日本車いや、もうね、どうにかならんもんかと。

こんなんでええのかと。

何がって??


プライバシーガラス標準装備率高すぎ。


現在新車で買える日本車(商用車は除く)をよく見てみよう!

乗用車・軽自動車ともにかなりの標準装備率です。
一部の低グレード仕様には、まだわずかながらには残されてはいますが、、
非プライバシーガラス仕様はほぼ壊滅状態といってよいでしょう。

プライバシーガラスの恩恵は、いまさら私がどうこう言うまでもなく、
国民のニーズに沿ったメーカーならではの素晴らしいアイテムだ。

たかがガラスが黒いだけでおまえは何をガタガタぬかしとんねんと・・・

しかし、しかしですね、、
世の中には変わり者および変態がいるということも忘れてはいけません(笑)

やっぱ、あの後ろと横半分だけガラスが黒いとクルマのデザインが損なわれる気がするんだな・・・

端的に表現すると、
重苦しくなる、開放的じゃなくなる。
ボディカラーによってはかなりイメージが変わりますな。
明るい色ほどそのギャップは増していく。


あとはやはり、視覚的に安っぽく見えるところかな。
特にコンパクトカーや軽自動車、SUVなんかは透明ガラスのほうがキャラクターに合ってる気がするんですがいかがでしょう。


こんなこと気にしてたら新車選びに難航して当然です(笑)

無理してでも輸入車買えってか。


そんななか、
私の使用条件・願望を満たす数少ない「MT車」+「透明ガラス」仕様の現行車がありました(笑)


カローラフィールダーX(5MT)

オーリスRS(6MT)


この2台は天然記念物に認定してもよいでしょう。
街中で見掛けたら手を合わせるようにします。




Posted at 2013/05/05 23:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

この無理やり感がたまらんよね

暇があれば某中古車サイトを見てワクトキしてる私ですが(笑)、









パルサーGTi-R

お値段何と!

ひゃくはちじゅーはちまん!!


以上、おじさん憧れのクルマでした(遠い目)
Posted at 2013/04/11 00:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

そこまで鈴木をアピールしなくても・・・

そこまで鈴木をアピールしなくても・・・わかる人にはわかる、
本国仕様にしてみました。
たぶん同じサイズであろうMRワゴンのやつです(不安)

飽きたらすぐ剥がせるよう、
高価な3M製はやめて100均の両面テープを使用(笑)
夏場を乗り切れるか!?


一昔前はよく見かけたけど、最近の鈴木車にはこのエンブレム付いてないね。


やっぱり、、ダ○いのかな(笑)



また意味もなく改名しました(ペコリ45゜)
Posted at 2013/04/06 15:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

Battery (メタリカじゃないよ)

Battery (メタリカじゃないよ)通販でバッテリー(メタリカじゃないよ)を買いました。

車検の際についでに交換してもらおうというゲスイ魂胆です。


スプラッシュの場合は輸入車規格のサイズなので、
純正品で注文すると結構お高いそうな。
今回買った『AC Delco』製、リーズナブルな値段なのと使ってる方も多いのでこれにファイナルアンサーしました。

バッテリー(メタリカじゃないよ)に限らず、
これから消耗品はネットで揃えてみようかな。


しかしクルマのバッテリーって重いね。
ケース見たら12.3kgって書いてありました。

宅配便の方からホイッて手渡されたとき腰抜けそうになりました(笑)



Posted at 2013/03/22 02:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺ミニバン・嫁軽という現実を俺軽・嫁ミニバンはどやさ?作戦開始」
何シテル?   01/15 20:31
コメントしづらいマニアックな日記ばかり書いてます。 加齢臭漂うオッサンですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長野オリンピックスタジアム→軽井沢寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:37:17

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
初のミニバン、初のマツダ車でwktkしてます。 少しずつ自分好みに仕上げていきたいと思い ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年7月3日納車車(セダン)ぴかぴか(新しい) ハンガリー生産の逆輸入車だけあって乗り味は欧州風味です。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation