• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

he_chanのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

インバーターカバー&わんぴーす3D

インバーターカバー&わんぴーす3D今日は、久々の休日。。。
昨日と一昨日は出勤でしたので。

早朝から先ず、作業です。
みんカラでは、定番の「インバーターカバー」
純正ポン付けではなく、やはり加工が必要です。
工夫してブラケットやステーを自作し、
装着されている方がいますが。。。
私は少し価格が高めですが、純正部品で揃えました。

インバーターカバー自体をカットすれば、ほぼポン付け???


これが全ての部品です。


先ず、フロント樹脂カバーに合わせて本体カット。
柔らかい素材なので、カッターで切れます。切り口はペーパーで整形。

次に「ワイヤリングブラケット」(プラスチックのヤツ)を交換。
ボンネット開けてインバーター左の側面に付いているパーツです。
いやぁ~外れにくい。。。
ボルトゆるめて3箇所で固定されているのですが、
装着は一番下の固定部分からした方がいいです。
私は上からしてしまったので、苦労しました。(あまりスペースがありません。)

次に「インバーターブラケット」(金属のヤツ)を交換。
ボンネット開けてインバーター前面に付いているパーツです。
これは簡単。。。っがMoutonさん。。。ムリです。。。
ボルトの位置も、穴の位置もすべてNG

結局、もともとのブラケットに穴をあけました。
そして、加工した「インバーターカバー」をカバー用クリップにてポン付け。


塗装も考えたのですが、そのままでも結構イイ感じです。
後日、黒&ウレタンクリアーで塗装するかも知れません。。。

1時間程で終わったので、息子の合格祝いの「パソコン」を買いに小倉へ
その前に直方イオンTOHOシネマズで3月19日から公開されている
「3D ONE・PIECE~麦わらチェイス」&「3D トリコ~グルメアドベンチャー」
を観賞に。。。


たった1時間半でした。。。
うぅ~んアニメの3Dは何か当たり前で。。。ナルニア王国見ればよかった(笑)
映画のオマケ。


こんな眼鏡かけます


昼はリバーウォークに行って「お好み焼き」風月
鉄板焼きそばが美味しかったです。

そしていざ!!ヤマダへ
小倉本店は、友人が所長してますので相談。。。
子供が使うので、安いヤツでイイからと言うと。
東芝dynabookT350/34BBが67,000円でありました。
ダブルコアでHDD500GB、メモリ4GB、無線LAN(N)、
スーパーマルチでこんな価格???

最近パソコン買ってないのでビックリしました。

その後、スーパーオートバックスいって、コロナでお風呂入って、
餃子の王将で夕食を食べて帰って来ました。
Posted at 2011/03/21 22:42:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「甲子園なぅ。。。
あぢぃ。。。」
何シテル?   08/07 12:15
ぼちばち車をイジル中年です。 2009年10月に納車。 現在車のいじりは2年程ストップしています(笑) カメラ中心の毎日です。 パーツビューには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
678910 1112
13141516171819
20 212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

男性読者向け 「な」48 その4 48にんちゃんといますか?数えてね♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 18:40:21
TKU スーパー耐久 2016 第6戦 PITWALK&FRESH ANGELS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 23:47:21
オフ会・カスタムカーショー・引率。。。弐月が終わる。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 23:14:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分のペースで、ゆっくり弄ってます。 自分でできることは、できるだけDIYします。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁車です。 よく走り、サスが素晴らしく、乗り心地はピカイチですが。。。 燃費最悪です。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
友達いっぱいできて、楽しい車でしたが。。。 事故5回、冠水1回(涙)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
インプレッサからの乗り換えデス。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation