• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

he_chanのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

ひるやすみ。。。

ひるやすみ。。。恒例の昼休み「タイム・トライアル」
今回は、レクサス(トヨタ)純正CT200h、
Fスポーツ用のアルミ製フットレストを流用装着しました。

他のペダルも統一しようと思いましたが、
スロットル交換に躊躇したことと、RAZO GT SPECペダル
が既に装着されているので、フットレストのみ装着します。



事前にネットの情報で
○フロントフロアフットレストassy
○フットレストパネル
○スクリュー(ネジ)×4
を購入して、イメージシミュレーション。。。

元々ある、フットレスト(ゴム???ラバー???)
貼り付けてあるので、外れません。


仕方なく加工しました。
カッターで、パネルとフットレストの接点(四角い穴)の大きさに、
ゴムの部分に穴をあけます。


ビス止め部分4箇所の穴を10mmドリルであけます。
左足下のカバーを外し、フックを外し、カーペットを思いっきり剥がし




位置を併せて裏からビス止め。
取り寄せたスクリュー(ネジ)は、残念ながらとどきません。
必要ないでしょう(笑)

結局、工具箱にあった少し長めのビスで止めました。


パーツレビューにも書きましたが、同じ工程は、
頼まれても二度とやりません(笑)
全てに於いて、両面テープで加工装着が良いと思います。

時間が少なかった為、結構バタバタしました。
Posted at 2011/04/22 21:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

愛犬ばーすでぃ。。。

愛犬ばーすでぃ。。。一昨日(18日)は、我が家の愛犬
「大和クン」(チワワ雄)の誕生日でした。
2009年4月18日生
カラーはレッド&ホワイト

父親:チョコタン&ホワイトロング
(カナダチャンピオン直子)
母親:パーティーカラーロング


満2歳です。ウチには6月21日に来たので、間もなく2年になります。
人間で言うと、23・24歳ぐらいですか。。。
換算すると、私の年令を追い越すのは7年後ぐらいですね。




体重は○○○gから3kg弱に。。。
血統書付きですが。。。全然、品格はありません(笑)

犬の「バースディセット」を購入してお祝いしました。
(博多シティの「P2」で。。。)
普段ペットフードしか、やっていないので
よろこぶ!よろこぶ!


しかし、最近4月に入って異常に朝早く起きます。4時頃。。。
寝不足で困っておりますが、何か手段はあるのでしょうか???
Posted at 2011/04/20 22:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

結婚記念日。。。

結婚記念日。。。昨日は16回目の「結婚記念日」でした。
もぅ16年。。。
早いなぁ~  
毎年、よくこんな時期に結婚したなぁ~
っと思います(笑)

今年は例年以上に、お互いに仕事が忙しいのと、
娘のピアノ教室があったので、これと言って何も計画
しとりませんでした。


午後からは時間ができたので、取りあえず山口県の下関市にある
「海響館」に行きました。


今年の4月1日で10周年ということで、色んなイベントやってました。
後から聞いたのですが。。。
通常、大人2,000円(子供900円)の入場料なのですが、年間
FREE PASSが4,000円(子供1,800円)で販売してました。
既に、この水族館&唐戸市場&川棚が大好きな私は、数回来てます。
次回は購入しましょう!
GWは18:00~21:00まで
「夜の水族館」(大人1,000円・子供450円)やってます。
年間PASSで、この「夜の水族館」入れるそうです。

「ゴマフアザラシ」の「テル(男)」くん
今年の3月7日生まれです。まだ2ヶ月経ってない。。。


定番のスナメリのバブルリング
スナメリショーは全国でもココだけだそうです。


そしてこれも、もはや定番の「ペンギン村」
癒されますね~






ダイバーの餌付け、ゴマフアザラシ&アシカ&イルカのショーと
午後3時からでも十分楽しめます。
閉館は17時30分ギリギリまでいました。








カフェ&レストランには「波田陽区」のお兄さんが働いているのは、
レアネタです(笑)

「海響館」を後にして、隣接する「カモンワーフ」「唐戸市場」へ


大好きなキムチ屋さん。。。ブログ登場3回目。。。
定番キムチ以外にも「水キムチ」も、とっても美味しいです。


そして、一路「川棚温泉」へ
川棚グランドホテルの「山頭火」
山口県下関市豊浦町川棚温泉 TEL083-774-1111




漂泊の俳人・種田山頭火は川棚のいで湯と自然をこよなく愛し
「涌いてあふれる中にねている」
この句を読みました。
自粛ムード一杯で、通常一杯の温泉街も、土曜日なのにスッカラカン。。。
広い湯船も私一人で貸し切り状態でした。

お風呂の後は、「瓦そば」と「うなめし」(ひつまぶし)
定番「元祖瓦そば たかせ 本館」
山口県下関市豊浦町大字川棚5437 TEL 0837-72-2680


ココも普通は並んでいるのに。。。貸し切り状態。

前菜にいただいた「ぶぐ皮サラダ」
ポン酢で頂きました。美味しい。


瓦そば。


うなめし。 あいかわらず「激ウマ」です。




昼からでも十分満喫できます。21時には帰宅しました。
しかし、自粛の影響の大きさにビックリしました。
考えさせられますね。。。
Posted at 2011/04/17 09:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

点灯せず。。。

点灯せず。。。相変わらず、忙しい毎日です。
博多出張するも、まっすぐ帰り仕事。そろそろ限界かなぁ~

そんな中、今日突然。。。
助手席側リアのLEDスカッフプレートのLEDが
点灯しなくなりました。

並列で渡っているので、他のドアは点灯してます。
引っぱがし、調べてみると。。。


見事にショート。。。さて。。。どーしたモノか。。。


しかし今年2月末に装着して、1ヶ月半。。。耐久性は???
Posted at 2011/04/13 21:24:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

せんきょ。。。

せんきょ。。。今日は。。。選挙でした。。。
(県知事・県議会議員の)

忘れておりました(笑)

従いまして、嫁は勤務で「子供&犬」の世話が。。。

家へ仕事を持ち帰りコツコツやってました
っが。。。外はもの凄いイイ天気。



選挙&昼のついでに近くの「お花見スポット」へ(徒歩20分)


娘とマック片手に散歩しました。
http://idlklg.bay.livefilestore.com/y1pEEJXOlKYAyUzqXCU8KsJTw42xeAlGP-iGnSzo2NaUhDxKp4k5aVQrAiSciZ_2fZ--eMJWNWTFrqx_TeAa4EIvQ87gRJVQegu/sakura5.jpg?psid=1 










良い息抜きになりましたが。。。仕事のやる気はアップしません(笑)
Posted at 2011/04/10 19:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「甲子園なぅ。。。
あぢぃ。。。」
何シテル?   08/07 12:15
ぼちばち車をイジル中年です。 2009年10月に納車。 現在車のいじりは2年程ストップしています(笑) カメラ中心の毎日です。 パーツビューには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819 2021 22 23
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

男性読者向け 「な」48 その4 48にんちゃんといますか?数えてね♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 18:40:21
TKU スーパー耐久 2016 第6戦 PITWALK&FRESH ANGELS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 23:47:21
オフ会・カスタムカーショー・引率。。。弐月が終わる。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 23:14:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
自分のペースで、ゆっくり弄ってます。 自分でできることは、できるだけDIYします。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁車です。 よく走り、サスが素晴らしく、乗り心地はピカイチですが。。。 燃費最悪です。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
友達いっぱいできて、楽しい車でしたが。。。 事故5回、冠水1回(涙)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
インプレッサからの乗り換えデス。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation