• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゐろはのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

モーゼじゃないYo!

うちの水槽にはいろんなのがいます。
そしていろんなドラマがあります。


こちらはお掃除屋さん。

壁に口で吸いついて張り付いたかと思いきや
ズズッズズッと落ちてくるのを繰り返している姿はかわいらしいです。

この子、あまりご飯にありつけていないような気がして、沈下式のご飯を投入。
ところがこの子が餌にたどり着く前に奪っていった輩がいます。
それは…
こいつです(`Д´)!!

ごちそうを抱えて「お前になんかやるもんか!」てな具合に
何本もの手でちぎっては口へ運んで行きます。
むかつきますよ~。マジで。ジャイ●ンみたい…

かわいそうなお掃除屋さん…



さて、そんなドラマを見ながら、ちとつまらなくなったので、ドライブに。
足柄峠へ。

鼻歌交じりに運転してたら、
なぜか前を走ってたワゴンRのおっちゃんに道を譲られてしまいました。
人生初です!!
あおってないよ~。
おめめ光ってるけど、こわいおばさんじゃないよ~。
え~んっ(><)

でもありがたく ブ~ン と。

いや~、平日は対向車もほとんどおらず、自分のペースで色々試すことができました。
アクセルどこまで踏んで曲がれるかな?
どこのラインまで突っ込んでブレーキかな?
エンブレどのくらい効くかな?
などなど。

そしたらタイヤ君がキュ~ルルルルルゥ♪って鳴きながら(笑)
きれいに曲がれました。たった一回だけど(笑)

頂上?到着☆


天気が悪く、富士山も見えませんでしたがひろ~い平野を見るのは気持ちいいですね。


帰り道も違うおっちゃんに道を譲られつつ、カーブを下って行きました。
ん~。ハンドル切ったままだと内側に行きすぎるのね~。
だからみんな反対に切ったりするのかな~?
なんて自己流に考えながら、そしてぶつぶつ言いながら(この姿が恐かったのかも…w)。


まだまだみなさんにはついていけないなぁと思うゐろはでした☆
Posted at 2010/08/17 17:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

きらきらひかるお空の星よ♪ぱーと2

どもども~。正式な嫁のゐろはです~。
そろそろみなさん覚えていただけましたか?

14日のつづきです。
ドンぺリ君がお仕事終わったので、すこし走りに行こう!という話に。

⑦宮ヶ瀬へGO!
  どんちゃん、ドンぺリ君、旦那、ドンぺリ君のお友だちで。
  登りきったあたりで、休憩。
  おしゃべりしてたら知らないおじさまが、望遠鏡で☆を見せてくださいました。
  天体観測なんてできるとは思ってなかったので興奮でした。
  流れ星もたくさん☆
  私は7スター発見したですよ。
  でも旦那は…オンリー1(w  ←日頃の行いですかね(ウヒャヒャ…)

⑧帰り道
  空が明るくなってきたので帰りましょうということに。
  途中、先に下って行った天体観測場にいたワイスピ的な車とすれ違いました。
  あれ?とおもったら、一台フロントがぐっちゃり…それをけん引して登って行かれました。
  気をつけようね…と話していたんですが…
  何が起きるか分からないですね。
  どんちゃんだいじょぶ?元気出してね。(くわしくは本人ブログにて)
  処理が一通り終わって東名へ。
  スムースに帰ってきました。

⑨出発!
  家について、着替えて、暑さ対策グッズと荷物をもってすぐ出発!
  どこへ?
  ちょいとKAZ工房へ☆
  渋滞イヤイヤ~なので早めの行動をしてみました。
  私は途中うとうとできましたが、稲君はよく頑張りました。
  工房近くまで1時間~1時間半。
  車を洗いたいのに10時にならないと開店しないGS。
  仕方がないので近辺を散策&しばしの睡眠。
  10時~洗車お願いしてあがってきたのが11時。ちょっと長かったなぁ。

⑩KAZ工房  
  
  工房に行ってみるとKAZさんが待っていてくれました!
  よくみるとkojiさんも作業ちう。
  すぐにお昼になってしまい、4人でランチ。うまうま~。
  工房に帰ってくると、NEKOさんとゴン玉さんが。お初です~。
  
  作業を見たり、ぐったりしたり、うとうとしたり、うろうろしたり…まったく役には立ちませんでしたがw
  実はうずうずしてました。やってみた~い(^-^)/
  
  稲号もKAZさんのお力を借りて、なんとか日が落ちる前に作業終了。
  ありがとうございました~!!

⑪帰り道
  一言で言うと…眠気との戦い。
  無事帰りましたが。
  KAZさんの渋滞回避情報と稲君の根性のおかげです。おつかれさまでした~!


さすがにハードな二日間でした。
でも、こんな風に濃い体験ができたのも、稲君とみなさんのおかげです。
ありがとう。


 
Posted at 2010/08/16 21:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月14日 イイね!

きらきらひかるお空の星よ♪

はいっ!嫁のゐろはですぅ~。
(忙しかったのでさかのぼってアップします。
 気持ちはその日に戻って書いてますがあまり気にしないでください…)


やっと稲君の休み(土日)がやってきました。
昨夜ちょっとした喧嘩をして寝ちゃったので、今日一日どうなることやら…と思っていましたが、
盛りだくさんな一日となりました。


①部屋の模様替え(旦那がやりました)
 ↑なぜ手伝わないのかって?稲君のやりたいことに手を出すと彼は気にいらないからです。
 だから、効率わるいなぁとおもいつつ、依頼された時だけ手伝いました。
 雰囲気が変わると気持ちも変わりますね。寝室が広くなってそして静かになって嬉しいです。
 稲君、お疲れ様!
 
②昼食
  ニンニクたっぷりのカレーを作ってあったのでそれを。
  うちのカレーはニンニクが特徴かな?個人的に好きな味なんですが。
  あとはよくキーマカレー作ります。

③マツダディーラーへ
  なにやら情報を収集してきました。

④夕食
  カロリーの低いものを…と思って和食屋さんへ行ってみたらしゃぶしゃぶ屋に変わってた‼!
  しょうがないのでその近くの寿司もどき屋さんへ。おなかいっぱいになったからよしとしよう。
  昔は寿司もどきなんて許せませんでしたが、「もどき」なんだって思えば楽しめるもんですね。

⑤風呂
  稲君がお風呂屋さんに行きたいと言うので大きなお風呂屋さんへ。
  私は事情があって車の中でぽてちとジュースを用意してDVD鑑賞してましたが。

⑥海老名へGO!
  稲カーのお友だち、KAZさん、スイスイ、モアガスさん、どんちゃん、ドンぺリ君(お仕事ちう)、
  が近くにいるということで、食いつき、海老名へ。
  新たなミン友ゲット!ずっと知ってはいたのですが、ちゃんとお話する機会がなくて…
  でもこれで一安心。

ここらへんで日付は変わりました。

最近よく感じます。人と人のつながりって大切なんだって。
職場だけでは話せない内容も、面白おかしく話せるし。
いろんな年代の人たちと話すことでいろんな情報ゲットできるし。
あたしがこれまでためてきたストレスの半分は一気に解消‼!!
ほんとに、みなさんありがとう。これからもよろしく。

続きは15日の欄に書きます。
Posted at 2010/08/16 19:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

おいしいラーメンはありますか?

旦那が仕事をお休みできたので、
ランチを買い物がてら食べてきました。

ラーメンと餃子。
ここはよく旦那と行くお店だったのですが…

出てきたラーメンを一口食べたら

まずっ(´Д`;)  のびすぎ~

救いを求めて餃子を口へ運ぶと

きもっ(´Д`;) あぶらっこいし、なんじゃこりゃ。

あのおいしいラーメンと餃子はどうしたのよぅ。

つけめんのたれもレトルト温めてるし…

経営方針変えた?

悪いけど、もう行きたくありません…新しいお店、開拓しようっと。
Posted at 2010/08/13 13:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

どいっちゅらんど土産

どいっちゅらんど土産職場の同僚が、ドイツとフランスに旅行に行ってきたということで、
いただきましたー!!

☆お・み・や・げ☆

やばい。
かわいい。


私好みのくまちゃん♡

どうやら、おなかの中にお香を入れると頭の先から煙がでてくるようです。


癒しです。

Posted at 2010/08/11 23:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@真っ赤ちん。 家にいろってことだな(笑)」
何シテル?   09/29 13:08
ゐろはと申します☆ アイを降り、このたび、ロド乗りとなりました(*^^)v よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブログのネタがない…というネタ A^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 10:11:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20代のうちに、一度はスポーツカー! 一度はオープンカー! ということで、一目ぼれして購 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
主に通勤のみ。オフには遠出もがんばるよい子です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation