• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

進化・・

進化・・ 昨日久しぶりに後輩と走った。


前は直線でしか踏んでなかったからまだとんとんぐらいやったのに、いつの間にかクソ早くなってる・・・・・。


まぁ、こっちのブレーキがもう限界なのとタイヤがズルズルってのを加味したとしても、ぼろ負けだった。




かなりショックだった。



こっちは死ぬ瀬戸際で攻めてたのに、さら~って走ってやがんの(*`ε´*)


初めてタイヤ綺麗に泣かせたし(笑)

でもフロントタイヤw



もう、走れないよ・・・・・・



相変わらずあのパッドはす~ぐフェードで終了。・゚・(ノД`)・゚・。


二本目上りでもう、ペダルふんにゃふんにゃwww



はやく変えんと!アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/04/27 22:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 9:37
身近に走れる相手がいるのは羨ましいですね~!

同じ車でも、味付けでだいぶ変わるし、車種が違えば仮に同じ技量だったとしても、

差は出てくるものだと思うので、気にしない方がいいですよ~!

それに、パッド&タイヤが終わってるんですから仕方ないです^^

自分もYZで制動力がかなり弱くなっています・・・。パッドが炭化してしまった可能性が・・・。

コーナーリング手前で、減速しないとタイヤハウスに干渉しまくり?なので、

相当ブレーキ廻りに負担が掛かった?のかもです。

写真、拝見しましたよ!ボルトナット部にスプリング、ヒラをいれた方が良いかも?知れませんね。
コメントへの返答
2011年4月28日 14:06
なかなか貴重な友人です。

いやぁ、すごいですね。GDBFって。


気にしないと思えば思うほど気になるこのジレンマ・・・・www


帰り道とかペダルタッチが、ふにゃんふにゃんになってませんでした?ww



同じ車重クラスの車はたいてい16インチブレーキなのにプレリュードは15ですからね。
負担は相当なもんでしょう。

そうですね。考えたんですが、後ろ側が出っ張ってるところと干渉してるので、金属製のワッシャーを入れるわけにはいかないんで、悩み中です。
2011年4月28日 15:39
いやぁ・・・インプレッサはノーマルでもヤバいですね。

EK4に乗っていた頃、インプの試乗に行った事があったんですが、

EK4とは比較の対象にならない程の差を感じました・・・。

なので、インプに負けてもそれは当然ですよ^^


なるほど、ワッシャーの件は、そのような事情があったんですね!

ちなみに、エアーは運良く噛まなかったので助かりました^^

純正パットはまだ外してないですが、多分白っぽくなっていると思われます(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 1:39
インプというより、まずは時代の差のほうが強いかもしれないです(笑)



そうなんです。
でもでも、今日たまたまゴムワッシャーなるものを発見、購入したので、また着けてみます



タッチがフニャフニャなのってフルードだけが原因じゃない時もあるみたいなんで気をつけてくださいね。僕のもエアーは噛んでなかったですが、フェードさせすぎてフニャフニャに…




僕のローターは灰色です(爆)
2011年4月28日 19:28
技量…確実にパイセンの方が上です(;´д`)
ただ僕はナルスカのEK4についていきたいだけです。
あとGC8クーペにも…
とくに…どのーまるワーゲンに煽られたときに思いました。
ストレートは速い車が勝ち、コーナーは速いドライバーが勝つ。
それを思い知らされました。
インプに乗ってても1.6トン200馬力、コンフォートタイヤの車に煽られるのは、正直恥ずかしいがく~(落胆した顔)
だから速くなりたい!

あ、GC8もコーナーくっそ速いんで気を付けてくださいね笑
あとボルテックスウイングのエボ9と笑
相手してたら死にます笑
コメントへの返答
2011年4月29日 1:46
いやはや、あそこまで差が出たとなると最低でもトントンぐらいやと思うよ


あのEK速いもんなぁ(笑)軽く横載せてもらえた時も、「軽く?(笑)」って思うたしな。



その速くなりたいって気持ち。それがあるだけで今ののぶは俺より速いで!(笑)
オレ、今惰性で走ってるだけやしな。



GCはともかく、エボ9とか新しい車には手ぇだし(せ)ましぇ~ん(爆)
ま、上には上がある。楽しんでいこうや

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation