• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

研究ぅ

研究ってほど大したものじゃないんですけど、鈴鹿南の走行動画とかで自分なりにどう走ろうかなんて考えてました。
日がな一日。

はい、そこ暇人とか言わない!


で、結構鈴鹿南ってくねくねなのね・・・

おそらく現状だと、タイヤがうんこちゃんなので・・・


1’15”00ぐらいが目標かなぁ。


それとみてる感じ縁石が結構大きいっす・・・絶対乗せたくないなぁ・・・・(-_-;)

ってことで、
1:縁石乗らない 
2:15秒ぐらいで周回。 
3:ブレーキのクーリングを考えた走行をする!


ぐらいかなぁ。
こういう規模のサーキットって初めてやからとにかく走りまくって雰囲気つかんどきたいなぁ。

いつかはフルコース・・・・かな( *´艸`)


とりあえず、そろそろプーラーは来るからラックブーツ交換。

ブレーキパッドもAPP社製に決めて発注手続きとろう。

後は、ドラシャブーツ・・・・・・





と、お金!

就活のおかげで、用意だけで終わる予感もしなくなくなってきた・・・・・・・・(゚∀゚ ;)タラー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/11 18:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

カエル
Mr.ぶるーさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 18:55
鈴鹿南に、何か期待していいんですね(* ̄▽ ̄)?
コメントへの返答
2011年12月11日 19:01
行けたら、頑張っちゃいますよ!(`∇´ゞ

でも、こないだのブログから一転、真面目に厳しくなって来てます;
2011年12月11日 18:58
鈴鹿南は小さいコースだから、15秒ってことはないですよ(笑)
でも、実は鈴鹿フルコースのミニチュア版でもあるので、ここで修行すればフルコースのタイムも上がるそうです。

ちなみに僕は縁石乗りまくりです(笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 19:57
いやぁ、ニコ動とかで見てるとお星様装着のビートで9秒とかやったんで、自分やからそんなもんかなと(;^ω^)


おお!それはいいですね(*^^)v


ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
僕のは絶対足回りが耐えれんのでやめときます( ´∀` )
2011年12月14日 8:48
鈴鹿南は、全部重要ですねぇ。
特に言うならS字から下りの右で
キマれば気持ちいいし速いです。

あと、最後のシケインで縁石を飛び越えると
きっと速くなりますが、壊すのもココです。

私は最後のシケインさえ無ければ
最高のミニサーキットだと思います。
シケイン大嫌いです
コメントへの返答
2011年12月14日 16:41
そうですね。どのコーナーもタイム詰めたくなるようなレイアウトですね!

あのえぐり込んだ右コーナーは決まれば気持ち良さそうですが、僕はその前の前にある複合からS字に注目しています


最後のシケインは縁石使わんように早く走るの難しいそうです(-.-;)


やはり縁石は使わんに限ります。(・_・;)

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation