• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

ブーツの底上げ

ブーツの底上げ 今回の更新はZinxさんに約束したシフトブーツの底上げ方法です。


たぶん丸型シフトノブにしたらみなさん、ブーツ落ちません?
僕のは明らかに落ちてて、周りからカッコ悪い!って評判悪かったんですが、友人Mが教えてくれました。


これ使う?って渡されたのはこんなの


これ自体はネットの広いものですが、これに似たようなのがホームセンターに打ってるので、これを使います。
※確かコーナンで数十円やったと思います。


で、これをシフトんところの内装をコンソールごと浮かせながら、シフトレバーにかぶせておけば完成です。

プレリュードBB6のレバーは途中で曲がってるので、固定を別に考える必要無かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/10 21:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年2月10日 21:34
なるほどね(  ̄▽ ̄)

つっかえ棒的な感じ?

MR車いいよ(* ̄ー ̄)
横転しそうになる(笑)
コメントへの返答
2012年2月10日 21:57
そうですね、つっかえ棒です。


MRいいですかww
横転ってwww

横転なければ軽規格のほうが面白いかも知れませんねw
2012年2月10日 22:02
全高が高いんよね(^^;

使い道は頭文字D的に、タイヤや呼びパーツ積んでの遠征やね(笑)
コメントへの返答
2012年2月10日 22:18
ww

遠征ですかww
2012年2月11日 2:10
頭の上にクエスチョンマークが浮かびまくった。

なんでシフトブーツ落ちるん?

って。

よくよく考えればマイプレはDC5だかDC2だかの赤ステッチブーツに変えてるんだった( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年2月11日 14:33
いいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。


ってことで、Zinxさんこういう流用もあるらしいですよ^^
2012年2月11日 23:42
コメント遅れてすいません!

なるほど、マジで安くていい感じですね。

参考させてもらいます。
コメントへの返答
2012年2月12日 0:17
いえいえ^^


でしょ?といっても僕発のアイデアではありませんが( ´∀` )

また内装の外し方もうpしときますね~^^

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation