• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

敵機着弾!

オペ「敵機に着弾確認!」

指令「どうだ、やったか!?」

オペ「敵機生存を確認!しかし、相当のダメージを受けている模様!」

指令「なに!これでもやれんのか・・・」

指令「だが、大ダメージを与えれたことは大きな前進だ。科学班に連絡!ダメージの主原因を調べさせろ!」











ってことで、プラグコード導入完了。
クルマはしゃきっとした気がするけど、ガラガラ音を完全に消すことはできませんでした。
運転の仕方が問題なんだろうけど、加速時ってどれくらいまでみんな引っ張ってるんだろう?
僕は2500ぐらいで変速してるけど、もっと引っ張らなアカンのかな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/03 23:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年7月4日 12:55
回転数と音の関係はわかりませんが
H22Aは2800位でローカムのトルクピークだったはずです。
2500~3500位が街乗りのオイシイ回転数だと思いますよ。

3500は言い過ぎかもしれないけど(^-^;

コメントへの返答
2012年7月4日 19:49
2500からですか・・・(;^ω^)
おいしいとこ全部逃してますやん、僕w

ちょっと運転の仕方変えてみます。
2012年7月4日 15:03
Sw20は、燃費良い運転するときは、2000でアップしますが、加速が遅くて不愉快なので、2800とかで変速する事が多いです。
コメントへの返答
2012年7月4日 19:52
2000!?すごいな・・・やっぱりターボやから出来るんかな?


なるほどね。
確かに現状こっちもタルいところあるからもう少し引っ張ってみるわ^^

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation