• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

過ぎたるは及ばざるがごとし

過ぎたるは及ばざるがごとし アンダーパネルのインプレです。

タイトル通り、「効き過ぎ」です。


ある一線を越えた途端ケツ下がりになるのがはっきりわかります。
その一線までは真逆な感じ。

これはやり過ぎた・・・・。
フロントのトラクションが「ナニソレオイシイノ?」状態。
ただブレーキングはリアが効いてるような希ガス・・・



にしても、ここまでダウンフォースが効くようになるとハブまで痛めそう。

もうちょい空気抵抗増やしてバランスとろうかな。
っていってもどうやって?さぁ困った( ´∀` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/20 00:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 8:25
そんなに効果があるんやねぇ

燃費もガタ落ちかな?
コメントへの返答
2012年8月20日 9:03
フロントの話ではありますが、アンダーパネルはよう効くとイソボンさんより伺っていました。しかしながらここまでとは思いませんでした……。


明後日の帰省で計ってみます。
僕の走るスピードならそこまで効かないはずだと信じます(笑)
2012年8月20日 8:43
とりあえず詳しい取り付け画像を載せてみて(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年8月20日 8:56
ご覧になりたいのはわかりますが、載せれるようなシロモノではないので載せません。

2012年8月20日 8:58
じゃぁ、こっそりフォトに載せといて(  ̄▽ ̄)(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 9:04
ダメです(笑)
マジでグチャグチャなのでorz
2012年8月20日 11:40
先を越された…(爆)

うちの子もインスパイア用やらインプレッサ用やら色々つけようとしたけど断念して、自作でフラットパネル作ろうと思ってたところなのよネ( ̄ー ̄)

ここは対抗してフロア全てフラットにしなきゃいけないかな(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 14:05
先をこすほどのものではないですよww


フラットパネル結構難しかったです。
曲げたりもしなあかんくて大変でした。



フロア一面やってしまうしかないんじゃないですか?w

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation