• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

劣化

年式的にパワステフルードがにじみではなく漏れ始めてたのでとりあえずホースを交換しました。

タンク直下のホースはちょっと前に交換。
それでも止まらなかったのでもう一本も交換。


交換したはいいけれど、外した時に漏れ出たぶんが掃除仕切れず、未だ垂れてくる始末orz

なかなかようけ入ってるようです。



漏れ自体は止まったのでしばらくすると垂れてくんのも止まるでしょう。



そしてポジションランプの切れっ切れ祭りの原因。

もしかしたら…の領域ですが二点ほど予測立ててみた。
ひとつはポジションランプの位置と予測。
ワタスのは、フォグと同一レンズにポジションが同席してます。

バルブ間の距離も数センチないぐらいで、まぁ近い。


フォグはHID化しており恐らく、HIDバルブの熱でポジションがやられたのかな?と。
ということでこれからはフォグランプの使用を制限して様子を見てみよう。



そんでもって、もひとつの予測はソケットのガスガス具合。

片方のソケットだけちょ~っと緩過ぎな感じだったのでちょちょっと修正。


ついでに接点復活グリスなるものも添加して、現状問題なし。



とりあえずは両方ともしばらく様子見です。




あ~タイヤ欲しいぃ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/11/25 12:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

たまには1人も
のにわさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 20:25
棒ナスで買っちゃえば?w
コメントへの返答
2014年11月25日 20:41
ナスで逝っときますか♪

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation