• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのっくすのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

ええ加減にせい!

ええ加減にせい!けじめ をつけるために スポーツカー から降りました。


そして、この数カ月、車に関しての興味を一切合切そぐように殺ぐようにと、意識してきました。

こんなバカなことはやってられん。

かつては数回、死に目も見ました。

なのに、就活で行く企業はやっぱり車関係。そして、行くたびに湧き上がる気持ち。


何がしたいんやろう?と悩むこと数週間。


結論は、車バカ、いや、車キチ外は治らない。




ってことで最近、二輪の教習に行こうと画策してました。

後は入校するだけってとこまで来てます。




つまり、最近二輪にお熱・・・・・・・一歩手前!ですww

ええ加減にせい!ってねw









Posted at 2013/01/18 01:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月26日 イイね!

聞こえてくるのは・・・

今、プレリュードから聞こえてくるのははたして、レクイエムか、エレジーか・・・。


とりあえず、内装はほぼすべて外れました。
ダッシュボード、を外した途端、もう終わりが来たんやな・・・感じ感無量。いや、自暴自棄かな。


とりあえず、人殺しならぬクルマ殺しの気分・・・・。

殺し。

んなことないのかな?

まぁなんでもいいや。
鉄の塊を本気で擬人化って俺もよっぽどイタイやっちゃな。





外した内装は置くところが無いのでそのままの位置にありますが、ダッシュだけは戻す気になれなくて助手席で横たわってまま。
家でるたび目について仕方ねぇや。









パーツ外しもなんとか進めていきますので、何かしらご依頼いただいている方々は今しばらくお待ちください。
とりあえず、数メートル転がす(つりさげ地点まで)だけの装備は必要なのでそれ以外の物は順次お渡ししていきます。
Posted at 2012/10/26 01:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月25日 イイね!

週末

大阪に帰ろうと思います。

車検通さないことになったら、つまり廃車が確定したら南コース走りに行こうと思います。
金曜日には 通称のぶたか君 か る~じん に行こうかとも考えています。


これで終いか今までのようにずるずるきちゃうのかどうなるかはわかりませんが、とりあえず、プレリュードとはこれでおさらば、ばばば。


大っきらいなHONDA FF NA 壊しても痛くないし~ どうせマイナー車 どこまでもどうでもいい車


のはずやってんけどなぁ・・・・・


くだらんな。





たかだか鉄の塊に・・・・・くそぅ、机に池ができちまったよ!
Posted at 2012/09/25 14:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月24日 イイね!

きょうもまた ・・・

今日もまたあのABSランプが点灯・・・・・


いつもは点灯してDに電話かけた瞬間消えるのに、今日は賢く?Dでお世話になるまで点きっぱなしでした^^

そして原因解明!


ABS「システム」が死んでます・・・・・



なに?
・・・・・・「システム」だと・・・。


つまり配線を除くユニットからリレーからが全滅とのこと・・・・・。


モジュール(配線がいっぱい出てるやつ)は単品で8諭吉以上!
リレーじゃなんじゃ変えてたら余裕で10は行きますとのことでした。


っておい!


どうすんの!?これ!
車検、29までよ!?
部品届くの一週間以上かかるらしいよw


つまり、そういうことでしょう?ABS殺し・・・・


ってか、もしABS撤廃してしまったら、へたくそが乗ったら死んじゃう車の出来上がりじゃないっすかw
(まぁ、昔はABSなんてありませんでしたけどね)



とりあえず、ABS自体は死んでても車検に通らなくはないみたいやし、ちょっとトライだけしてみようかしらねぇ。



さて、ここにきての廃車説急浮上ww
もうどうにでもなれ!クソッタレ
Posted at 2012/09/24 00:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月13日 イイね!

オイル

そろそろオイルの交換時期がきました。

前回に引き続きエステルのオイルに交換することになり取り寄せすることに。



そこで、向こうの方にオススメ聞いてくと10W‐40とのこと。


取り寄せて現物持ってみると何だか普通の全合成の10Wよりすごいシャバシャバってかなんというか柔らかい。



そこですごく気になったのが、エステルの10Wと全合成の10Wって粘度違うのかな?


でも、粘度を表す数字が10Wとかやんね?




単純に自分の感覚がおかしいのかな?
う~ん。
Posted at 2012/09/13 17:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation