• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのっくすのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

R32 スカイライン

R32、私の初めての愛車でございます。

これず―っとみてると、やっぱりスカイラインは34や33を初めとする他のモデルより、やっぱり32がいいと思うようになってきました^^

オーナー馬鹿かもしれませんが、やっぱり32はコンパクトできっちり走る。ちょっと走るぐらいなら2Lターボで十分楽しめるし、ハンドルの感触がものすごく手に伝わってくるあの感じはたまりません(*^^)v
しかもGT-Rのこともある。
そう思うともうたまらなく32が好きなってきますww

また、私と32という数字は車においてなかなか縁のある数字でした。
というのも、この車の世界に足を踏み入れるきっかけになったのは 32型フェアレディZ でした。
あのワイドローで力強そうなボディ。あれにイチコロでした( ´∀` )

そんなこともあり、初めはZ32を狙って車を探していたのですが、やはり、3リッターの維持は学生にはつらい、しかもいきなりそんな大パワーのMTはどうなの?ということだったので、まずは練習ということで、スカイラインか、シルビアで探して行きました。
そんな中、180SXのよさげなのが出てきたので見積もりを取ったりいろいろしてたのですが、流れてしまいました。それからは探しても見当たらなかった日が続きました。
しばらくして、R32タイプMで白、しかも車高調、ブーコン、ターボタイマー付きで割と安い物が出てきたので見積もり取ったりしてると、対応押してくれた人がいいひとやったのでいろいろ無茶ゆうても聞いてくれたりしたのもあって、この車を購入しました。
0
走行距離、年式の割にきっちり走るし、少しハンドルがぼろかったぐらいでほんとに何もゆうことはありませんでした。


大幅に脱線してしまいましたが、やっぱり、スカイラインは32型が私にとっては一番なんです。
スタイルも性能も。
確かに、34や33なんかもいい車ですがやっぱり私には32です(*^^)v

Posted at 2010/08/17 23:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

もう、最悪。

新しい車が来た!とおもったら、即「待った!」がかかりました。orz

1人暮らしでいろいろ自由にしてきたのが親の癪に障ったようで、お説教喰らいました。

そんでとりあえず、

車はこっちで用意するからてめぇが買うた奴はとっとと売却してこい!

ってことらしいです。

母親いわく、別に車買うのがいかんわけじゃない。らしいです。ただ、スポーツ系はやめてほしいだって。
父親いわくスポーツ系のにおいがする車は、腐った車だそうです。
そんな車に乗るのは頭のおかしい人か、自己中でしかないそうです。


スポーツ系の車の何が悪いんやろ?
音なら、車検に通るレベルにすれば問題ないのに。
排気ガスなら車に乗ってる時点で一緒やし。
見た目なら、おしゃれの一環で終わり。
乗り心地なら、メインで乗る人(今回は自分)がいいならいいじゃん。普段、親はつかえねぇんだから。




ってことでまたしばらく車なし生活です。
Posted at 2010/08/17 23:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
891011121314
1516 1718192021
22232425 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation