• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのっくすのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

せっかく~

せっかく牟岐まで来たのに風が強すぎて釣りなんない




Posted at 2011/04/16 18:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月16日 イイね!

ん~大体絞れてきたかな。

相変わらずブレーキパッドが決まらないニノックスで~すw


といってもだいぶ候補も絞れてきてます。

ところで調べてくとプレリュードってインテRの98SPECと同じパッドを使ってるじゃありませんか~!


ってことは98SPEC純正品ならそれなりなんでは!?と思ってみたけど・・・・・


今の候補に残ってるアクレ スーパーファイター、もしくはライトスポーツと比べてコストが変わらないってことから、却下w




ってことでおそらくアクレ製品に手ぇ出します。


来月には悪魔も控えてるし、何でもいいからとりあえずまともなパッドに交換ですハイ。


そのあとにはハンドルとタイヤも控えてるから何とかしないとね~~(゚∀゚ ;)タラー


あ~金食い虫め~ww






今日、ライト付けたまま後ろからプレリュードを眺めて思いました・・・・



プレリュード、お尻カッケェ・・・・



テールライトの形が好み過ぎる!( *´艸`)



でもここで思い出したのが昨日のこと。


朝(昼ともいう)起きて、ベランダからプレリュード見たら初心者マークが前後にちょこんと・・・・・

貼ってる周りは上から見てもなんか汚れが変になってる!(洗車したのに黒はすぐ汚れやがる!(*`д´))

で、下に降りてよく見ると、初心者マークを張ったまま動かしたことによる傷がイパーイ!。・゚・(ノД`)・゚・。


車内は特に何もされてませんでしたが、周りでも最近バイクのマフラーが盗まれてたり、いたずらされたり多いらしいのでちょっと警戒しとかんと、です・・・・・


また、そのことでいろいろ先輩と相談にのってもらうために自動車部に行ってたら、怒り心頭であらわれて「なんで電話でぇへんねん!」と友人が登場!

突然のことに驚きましたww


なんか引き継ぎに問題があったようですが、その時なぜか俺が友人に反論w
はっきりゆうて、どっちもどっちなんであれですが、とにかくあれは大人げなかったような(俺も友人も・・・)


またこれから気を付けていこう(´・ω・`)


それにそれ以来友人がエライ、ガンくれてくれるので(´・ω・`)です・・・




でも失敗が多ければ多いほど伸び白は多いってことで頑張りましょう!
ね(^_-)b


ってことで、またブレーキ考えてきます・・・・w
Posted at 2011/04/16 01:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@konki わかりみが深い、、、」
何シテル?   09/02 22:07
ようやく手に入れた大好きなクルマで、楽しい毎日です。 最近、いろんなボロが出てきだしたので修理したいなぁと思い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 56789
101112131415 16
17 1819 2021 2223
242526 2728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

付帯作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 21:34:30
日産(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 16:24:19
新開発商品続々と・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:29:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014/5/2 念願成就 クルマ好きのきっかけになったZ32。 ようやっと手に入れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弟から引き継いだスカイライン ボッロボロもいいとこなので、治していきます。
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
普段の足です。 楽な乗車姿勢はいいけど、125ではやっぱりパワー不足・・・ セッティング ...
スズキ GF250 スズキ GF250
遅い!のかもしれないが手の内に収まるパワー、最高の音。 バイクを楽しむのに最高な相棒。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation