• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~~のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ドキドキワクワクの一人暮らし

ドキドキワクワクの一人暮らし3月と言えば新入学生や新社会人の方にとって、ドキドキワクワクの一人暮らしをはじめる方も多いと思います。
ぐ~~の娘も来週から一人暮らしを始めます。
一人暮らしで一番問題になるのは、食生活でしょうか?
バランスの良い食事をとって欲しいものの、魚を食べる機会は少なくなると思います。

そこで、魚を釣って娘に持たせることにしました。

ヾ(´ω`;)ォィォィ 魚は買った方が安いんじゃないのか?
ちなみに、今年お持ち帰りした魚は42匹で単価は1,500円になっています。
確かに、買った方が安いかも・・・(ノ_< ;)

ってなわけで、午後から南房総へ釣りに行ってきました。
すっかり春って感じだよ~

飯岡もイイけど勝浦もイイね~(й∀й)

勝浦と言えば前回のアマダイ釣りでお持ち帰りゼロをやっちゃってます。
しかも、その時と同じ船宿・・・ カタカタ((゜Д゜))カタカタ
今日は浅場の根魚釣り・・・ 更なる単価増が懸念されます。
ガクブル(((((((;゜д゜))))))ガクブル

12時5分出船! 
先ずは、セブンのおにぎりで腹ごしらえ。

いつも115円のとり五目のおにぎりを買いますが、今日は100円セールなんで、高いおにぎりから順番に買っちゃいました。(*´v゚*)ゞポリポリ

根魚の昼食は冷凍イワシです。

ヾ(´ω`;)ォィォィ このエサを持ち帰って食べた方がイイんじゃないのか?

12時15分釣り開始 \(≧∀≦)/

浅場と言っても水深60m以上あるので、電動リールにしました。

釣り開始から1時間アタリなし


釣り開始から2時間アタリなし

翼に釣針が刺さってるのか?

気分転換でライトタックルに変更

するも釣れない・・・(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・

全く生命反応がない (≧血≦;) グォオオオッ!!

ヾ(´ω`;)ォィォィ 今回は写真が多いぞ
はい・・・アタリすらないので、写真ばっかり撮ってました。(*´v゚*)ゞポリポリ

またまた船上カメラマンごっこ (й∀й)

少し写真の腕前が上がったか?

15時現在
釣り開始から3時間アタリがない! 心が折れそうだよ・・・
船で一匹も釣れてないなんて・・・ 魚が釣れないので、船は移動ばかり。
鵜原沖→勝浦沖→御宿沖

マズイよこれは・・・(≧ミ≦)

右舷が騒がしい! どうやらマハタが釣れたらしい。

ぐ~~にもきた!\(≧∀≦)/

小さいけどマハタ・・・ (/。\)イヤン!ハズカシイ ...

リリースサイズですが、口から浮き袋みたいなものを出してたのでお持ち帰りすることに。
えっ?ボウズ逃れじゃないよ。(//∇//)

その後、連チャンで良型のカサゴ!

完全にコツをつかんだ感じ~(й∀й)

と思ったのもつかの間、また釣れなくなる。

コツをつかみ損ねてた感じ...(((;^^)


それでも最後に小型のフサカサゴを釣り上げ。

これはリリースね。

17時納竿・・・(ノ_< ;)


○釣果記録
2014年3月23日 12:15~17:00
鵜原沖→勝浦沖→御宿沖
マハタ1匹、カサゴ2匹
水深60メートル前後

今日はアタリ4回で4匹、お持ち帰り3匹
1匹3,000円の高級魚になっちゃいました。(*ノ∀`)アチャー

今日の一言 魚は買った方が安い!
Posted at 2014/03/23 23:43:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り 瘡魚(カサゴ) | 日記
2013年03月20日 イイね!

アバンチュール

アバンチュールこの歳になって
  春がくるとは思いもしなかった…

行きつけの店で見かけるようになり気になっていたものの、自分とは住む世界も違うし、高嶺の花に思え指をくわえて見つめるのが精一杯であった。
何度か店に足を運ぶが声すらかけることができなかった。

このままではマンネリ化した日常から抜け出すことはできない。
男って生き物には、ちょっとした冒険が必要である。
マンネリをときめきに変えるため、こっそり家を抜けだした。



今日は近所のスーパーで高値で売られているメバルが気になり、出船状況を調べてみるとありました。 午後船のメバル釣り!\(≧∇≦)/
船宿のマンネリ化に終止符を打つためちょっとだけ南へ冒険~(й∀й)

と、またまた釣りブログです...ρ(。。、)



12時25分出船 12時45分釣り開始 \(≧∀≦)/



メバルは春の訪れを知らせる「春告魚」とも言われています。(й∀й)
春が来た 春が来た どこに来た。
ってもぜんぜんメバルが釣れないんですけど…(||| ̄▽)/
2時間で釣れた魚はこれだけ…(≧ミ≦)

何これ~ 新種か? やっぱ飯岡とは魚が違う…w( ̄△ ̄;)w


それでも15時過ぎから食いが活発に!ヽ(*゚∇゚)ノ
ポツポツ釣れ出したものの桶の中は外道ばかり…(゚⊿゚;)

このまま~ 何時間でも~ 釣っていたいけど~♪ 17時40分納竿(ノД`)


結局メバルは釣れず、春はまだまだ先みたいです~(≧へ≦)アチャ!
 やっぱメバルは高値のハナでした。 ┐('~`;)┌

○釣果記録
2013年3月20日 12:45~17:40
水深30m~60m
カサゴ5匹、キントキ1匹、ウマズラ1匹
Posted at 2013/03/20 23:41:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り 瘡魚(カサゴ) | 日記
2012年02月11日 イイね!

三角関係…

三角関係…今日は浮気心と勢いで手を出しちゃったダイワレオブリッツのデビュー船ってことで勝浦に行ってきました。
ここんところ貸切状態が続いてたので、今回もひょっとして~と淡い期待を胸に欲張り2本竿を準備!
そこでチョイスしたリールはもちろん、寄りを戻したシマノ電動丸(й∀й) 今日から愉快な三角関係がはじまった。


港に着くと人人人人人人人とぐ~~を入れて8名…(||| ̄▽)/
予想に反して男の一本竿となってしまった。(ノД`)

12時15分出船 12時30分釣り開始!
デビュー船として選んだステージは浅場でのカサゴ釣りです。
浅場っても水深50メートル前後あります。

先ずはカサゴのエサとなるイワシを釣ります。
ズラズラズラ~ 小物釣りは得意中の得意なんですよ~(≧~≦))

次に少し大きめの針にイワシを付けて泳がせます。
一投目からプルプル…上がってきたのはミニサイズのオニカサゴ…
小っちゃいのでリリース (^o^)/~~
レオブリッツ初ヒットは鬼カサゴでした\(≧∀≦)/
正確にはイワシか?(゚⊿゚;)

その後は当たりがポツリポツリで納竿までになんとか、カサゴ3匹メバル1匹釣としょっぱいデビュー船となってしまった...ρ(。。、)



カサゴ専門で狙ったものの前回のアイナメ釣りでの外道として釣れたカサゴよりもダウンサイジング…(ノД`)
まあ、小さい方が調理も簡単だし、調味料も少なくてすむから、まあイイか~\(≧∀≦)/
出るゴミの量も少ないしね。(й∀й)
Posted at 2012/02/11 22:51:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り 瘡魚(カサゴ) | 日記

プロフィール

ビール好きの2児のオヤジです。 趣味は船釣と酒のつまみ(燻製)を作ることです。 時々船上カメラマンもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
5月末に愛車をエンジンブローで失ってから約半年 Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 長かっ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今流行りのダウンサイジングターボ化? 初の軽自動車です。 軽とは思えない品質と走りが気に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5月末に愛車フリードスパイクがエンジンブローで廃車に・・・(≧血≦;) グォオオオッ! ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先日フリスパの車検を取ったばかりですが、ヴェゼルハイブリッドが気になってたんで即決定!  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation