
久しぶりに暖かい週末
このまま春になってくれないかな~
なんて思っちゃいますよね!(й∀й)
今シーズンは11月の初雪からスタッドレスタイヤに履き替えたものの、その後雪は降らず…( ̄。 ̄;)ブツブツ
なんか、みんカラっぽくなってきたよ。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ここんところ寒さ対策として家に引きこもってましたが、こんなんじゃ体に良くないですよね。
ってなわけで、復興支援活動で飯岡漁港へ。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ
天気も良いし大潮なんで爆釣か?(*゚▽゚*)ワクワク

ヾ(´ω`;)ォィォィ 潮は良くても、爆釣したことってないんじゃないのか?
今回は今年初のテンヤ真鯛の予定でしたが、行きつけの船宿では根魚船のみ出船ってことで今期4~5回目のロックフィッシュとなりました。
12時50分出船

釣り人が3名だったんで、左舷貸切状態でした。 なんか得した気分だよ~
13時釣り開始 \(≧∀≦)/
一投目からアタリ! ("▽"*) およっ
完全に流れは私に来ている。(й∀й)
キター♪(^・ω・)_o/━━━━━━━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ
とっ、
とりあえず、ボウズは免れた… (>▽<;; アセアセ

しかし、何て魚だ? r(-◎ω◎-) 考え中.....
その後、、アタリもなく~
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
14時過ぎにバタバタバタとアイナメ2匹、メバル1匹が釣れ
キタヨキタヨー♪(^・ω・)_o/━━━━━━━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
時合とやらは10分間で終了…( ̄。 ̄;)ブツブツ

とりあえず、アイナメ2匹をキープ
更にその後
時と潮は流れ~
( ̄◇ ̄)ボヶ~~~~ッ
まあ、ロックフィッシュってのは夕まずめ勝負ですから!( ̄^ ̄) マチガイナイ
それにしても、やっぱ冬は寒いね~ ガクブル(((((((;゜д゜))))))ガクブル

ぐ~~は道産子ですが寒さに弱いんですよ。
寒さのせいなのか最近元気もなく元気玉も作れません
みんな、オラに元気を分けてくれ~!\(≧∀≦)/
<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡
いよいよ夕まずめのチャンスタイム!ヽ(´▽`)/

チャンスタイムと言っても、未だ良い思いをしたことがない!( ̄^ ̄)キッパリ!
ゴツゴツ
ゴツゴツ
ゴツゴツ ゴツゴツ
キタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪
これはアイナメ特融のアタリ!("▽"*) およっ
首を振ってる!
ドラグも出るよ! これは大きい!
手応えあり!\(≧∀≦)/
(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ

も~ (*/▽\*)ぃゃぁん~♪
はい ブハハ ブハハ ブハ ハー
すっかりサメの存在を忘れてました…(>▽<;; アセアセ
それでもなんとかアイナメ2匹を追加して17時納竿です。
○釣果記録

2017年1月28日 13:00~17:00 飯岡沖
水深8~15メートル
アイナメ4匹 お持ち帰り
○大人のおつまみ

とりあえず、アイナメの唐揚げと骨せんべいを作ってみました。
やっぱビールのツマミはから揚げがイイですね!( ̄^ ̄)キッパリ!
○大人のおつまみ 其の二
水曜日に飲みに行ったお店の殻つき卵の燻製が美味しかったので作ってみます。
殻つきでスモークするため卵の中まで味を浸み込ませるためソミュール液に5日間寝かせておきます。
金曜日にゆで卵にしてから土曜日にスモークする予定です。(*゚▽゚*)ワクワク

殻の茶色い卵の方が栄養価が高そうで好きですが、スモークした感じがわかりやすい白い卵にしました。
どん な味になるんだ?
r(-◎ω◎-) 考え中.....
Posted at 2017/01/29 19:55:37 | |
トラックバック(0) |
釣り 鮎魚女(アイナメ) | 日記