• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~~のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

尻に火がついた?

尻に火がついた?ここんところ冴えない釣果が続いておりますが、手加減もここまでです! ( ̄^ ̄)キッパリ!

ここで誰にでも簡単に釣れる追っかけアジ \(≧∀≦)/
みたいな釣りで爆釣を狙う手もありますが、凄腕釣り師としてのプライドが許してはくれません。
ヾ(´ω`;)ォィォィ いつから凄腕釣り師になったんだ?


今回は追っかけアジには目もくれず、敢て難しい釣りに挑戦することにしました。( ̄^ ̄) エッヘン
そのターゲットは、シリヤケ です!
シリヤケと言っても貧果続きで、尻に火がついたわけじゃありませんから~ (≧血≦;) グォオオオッ!!

行きつけの船宿の情報によると、10年振りにシリヤケイカが絶好調らしい。
ってなわけで、釣りガールと飯岡漁港へ~~ 。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ

釣りガールの家から飯岡漁港まで1時間半のドライブ~(й∀й)
2人きりの車内 ┣¨ッキン((〃∇〃))┣¨ッキン

これから釣りのお勉強をします。☆\_(`・д・)
イカを釣るには特殊な針を使います。 では、ぐ~~のあとに続いて復唱してくださ~い (й∀й)

これは「イカツノ」、こっちは「トトスッテ」
こんどは「おっぱいスッテ」("▽"*) およっ

えっ! オッパイ吸って もいいの! (*/▽\*)ぃゃぁん♪
ハイ、 オトナノ ベンキョウハ \( ̄ー\)(/ー ̄)/ コレクライニシテ

ヾ(´ω`;)ォィォィ こんなんで気がすんだのか?

少し早めに到着したので港で大人のピクニック
まるで恋人同士みたい~(й∀й)
ヾ(´ω`;)ォィォィ どこから見ても親子にしか見えないそ!

親子と言えば、19日にホンマモンの娘が帰ってくると連絡がありました。

久し振りに娘と一緒に飲める!(*゚▽゚*)ワクワク
っと思ってたら日帰りだって・・・??(;´∀`)あれ??

わざわざ静岡から日帰りって?  r(-◎ω◎-) 考え中.....

( ゚∀゚;)タラー
君達の学費、そして生活費、アパートの諸経費や車の修理に300,000円かかったからもう鼻血も出ないよ~~~~ガクガクブルブル((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル

まあ、久し振りに会えるだけでも~ 
一つだけのHappiness (й∀й) 
なんてね。

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡   

今回の釣りガールのファッションは~  (й∀й) 
黒っぽいTシャツ Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ

釣りガールには、どのくらい墨をかけられるかを確認するために、「明日は暑いから白いTシャツ着てこいよ!」と言っておいたのに・・・( ̄。 ̄;)ブツブツ
先輩釣り師からのありがたいお言葉を完全に無視してるよ~(≧血≦;) グォオオオッ!!

12時00分出船 

シリヤケイカ釣りは追っかけアジと同じく、船長が群れを探しだし、そこに仕掛けを投入するだけで釣れちゃう大変難しい釣りです。

ポイントまで10分で到着 12時10分釣り開始!\(≧∀≦)/

ここんところ釣りガールにはコテンパンにやられてますが、前回のマルイカ釣りでは、ぐ~~が8杯、釣りガールが1杯でぐ~~の圧勝 ( ̄^ ̄) エッヘン

釣りガールなんて、アウトオブ眼中 頼まれたってバトルなんかしねよ!
今回もぐ~~のイカ釣りテクニックを見せつけてやる。今日はセミナーだ!☆\_(`・д・)
ヾ(´ω`;)ォィォィ 誰だよ?

絶好調のわりには、アタリが少ないぞ・・・( ̄。 ̄;)ブツブツ
ちなみに、本日の午前船のトップは74杯だそうです・・・(≧∀≦;)マズイヨコレハ 
ヾ(´ω`;)ォィォィ チェックするならスソだろ

まあ、絶好調には程遠いい感じもしますが、飽きない程度アタリはあるので楽しめます。

シリヤケイカって墨以外にオレンジ色の液体を出すんですけど~カタカタ((゜Д゜))カタカタ

全て持ち帰っても大変な事になるので、小振りなシリヤケはリリースです。

僕にとって~ 記録よりも、記憶に残る釣りがしたい~ (й∀й) 
ヾ(´ω`;)ォィォィ 今度は誰だよ?

14時30分現在の釣果

2~30杯
爆釣ではないものの、充分楽しめます。(o^-')b グッ!

一方の釣りガールは~ まさかの船酔い! (・ω・ノ)ノ

前日が飲み会で午前様になったそうです。(||| ̄▽)/

でも頑張って7杯釣りました。


<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡 

その後も爆釣ではないものの、ポツリポツリの拾い釣りをしていると~

ぐ~~が釣ったシリヤケイカが隣のオッサンに向けて墨を発射! Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ
謝ったものの、完全に目が怒ってましたね。(;´▽`Aイヤイヤまいったよぉ
確かに、自分が釣ったイカならともかく、他人が釣ったイカにはかけられたくないよね。
墨をかけてしまいましたオジさまには、多大なるご迷惑をお掛け致しましたこと、この場をお借りして心よりお詫び申し上げます。○┓○┓○┓

なんやかんやしてるうち、16時30分 納竿となりました。

釣りガールは、クーラーにイカを入れる時、ついに洗礼を受けました。
顔まで真っ黒に (*´艸)ゥッシシ

シリヤケイカからお墨付きをちょうだいしたので、これで釣りガールも一人前の釣り師ですね。

○釣果記録

2016年6月18日 12:10~16:30 飯岡沖
水深10メートル前後
シリヤケイカ 64杯お持ち帰り

○大人のおつまみ
久し振りに自分が釣ったイカをつまみに一杯です。

イカのバター醤油焼き~ (й∀й) 
ぐ~~はプレモル派ですが、先週さ~~ちゃんと行ったヱビスビール記念館の受付で~
「奥様の年齢確認ができる身分証のご提示をして頂きます。」
っと言われ気を良くしたんで~ (й∀й) 

それ以来、ヱビスビール派です。( ̄^ ̄)キッパリ!

ヾ(´ω`;)ォィォィ 営利目的で言っただけじゃないのか?
Posted at 2016/06/19 06:04:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り 烏賊(イカ) | 日記
2016年06月12日 イイね!

水分補給!

水分補給!こんにちは!(>▽<)/
ビアテイスターの ぐ~~ です。(o^-')b
とうとう関東地方も梅雨入りしちゃいましたね。
(=Д=il|)ジメェェ  (;´A`)ムシムシスルー

この梅雨時期に体調を崩さないためには、マメな水分補給が効果的と言えるでしょう。( ̄^ ̄)キッパリ!



そこで、私たちにとって最も身近な飲み物であるビールで水分補給をしようではないか\(≧∀≦)/
ヾ(´ω`;)ォィォィ  ビールは利尿作用があるから水分補給にならないぞ、、
アルコール分は6%程度なのに本当に水分補給にならないのか? r(-◎ω◎-) 考え中.....

5月から週1ペースで釣りに行ってたものの、持ち帰った魚はハナダイ3匹、マゴチ1匹(;´▽`A``
そして、船宿で頂いたシラスは7パックと釣果を上回っております。
ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ  

せっかく梅雨の合間の上天気!絶好の釣り日和ですが、1万円札握りしめ、港でシラスを受け取るよりも、美味しいビールを飲みに行く方が絶対にイイよね!(>▽<)/

その方がイイ その方がイイ その方がイイ、、
ってなわけで、都内へ水分補給へ~ 。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ

はい、今回のワクワク工場見学は代官山にあるSPRING VALLEY BREWERYです。 
このお店は朝8時から飲むことができます。

せっかくの晴れの休日にぐ~~1人飲みってのもなんなんで、お気に入りの後輩も
お誘いしちゃいました。(й∀й)

午前中からカンパ~イ ヾ(*≧∇≦)/□☆□\(>∇<〃)ノ

ビール6種類にそれぞれのビールに合うおつまみのセットです。

※工場見学と言ったものの、ひたすら飲んだだけなんで…
詳しくはホームページをご覧ください。☆\_(`・д・)  

ビールを楽しんだ後は、代官山を散策しながら恵比寿へ
本日の2軒目は、今年の5月に「俺の」を卒業した山本のハンバーグです。

ぐ~~は「高級シラス」を卒業します! ( ̄^ ̄)キッパリ!

肉派のぐ~~が選らんだのは、山本のハンバーグ(旧 俺のハンバーグ)とエビス生ビールです。

美味しかったよ~ 
安いステーキよりハンバークの方が絶対に美味しい!( ̄^ ̄)キッパリ!
ヾ(´ω`;)ォィォィ 舌がお子ちゃまなだけじゃないのか?

お腹も満たされたので次はヱビスビール記念館です。

さ~~ちゃんが 凄い! 大きい~だって~ ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そういう言葉って、、別の時に聞きたいのですけど~ (*/▽\*)ぃゃぁん♪
ヾ(´ω`;)ォィォィ ついに下ネタに走るのか?

なんか今年はエビス様が持ってるような大鯛が釣れそうだよ~(й∀й)

ここで、ヱビスツアーに参加しました。

ブランドコミュニケーターの綺麗なお姉さんが、ヱビスビールの歴史や美味しいビールの
注ぎ方などを説明してくれました。

500円で出来立てのビールや新商品のビールを飲むことができるのは嬉しいですね。(й∀й)

車の修理に300,000円かかったんで...ρ(。。、)
ヾ(´ω`;)ォィォィ まだ引きずってるのか?

酔い覚ましと水分補給のためジャパニーズアイス櫻花で一休み。

それから明治神宮と信濃町から四ッ谷へお散歩

四ッ谷と言えは、前回は天然のたい焼きを求めて「わかば」へ行きましたが今回は
「たん焼 忍」です。 
このお店ず~~っと行きたかったんだよね。

ここで、たん焼、ゆでたん、たんシチューと牛たん三昧でした。
もう食えない・・・(* ̄◇)=3 プハァー

昨日は午前中から飲んでたし、暑さにもやられバテバテ状態に・・・
未だに食欲が復活しませ~ん (≧血≦;) グォオオオッ!!

|ョ-ω-)。o( 水分補給の失敗じゃないのか? )
ヾ(´ω`;)ォィォィ 歳のせいだろ
Posted at 2016/06/12 11:26:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 男子中高年の日常 | 日記
2016年06月04日 イイね!

やっぱり・・・ ボクは坊さん。

やっぱり・・・ ボクは坊さん。気持ちは永遠の20歳。

5月に坊さんになったボクは・・・

やっぱり坊さんだった。(-ノ-)/Ω チ~ン

マジで転職してませんから~(≧血≦;) グォオオオッ!!
ヾ(´ω`;)ォィォィ この前置ってのは~ もしかして、もしかするのか?



やっと6月に入りましたね。\(≧∀≦)/
これで、完全に流れは私に来るはず。( ̄^ ̄)キッパリ!

今回の釣行は今年初の午前船です!(o^-')b グッ!
午前船と言っても港に午前4時集合です!Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ

確かに午前は午前だけど…( ̄。 ̄;)ブツブツ

港に午前4時集合って事は~r(-◎ω◎-) 考え中.....
遅くても家を午前2時に出発しなくては~
そのためには1時30分起床か?( ゚∀゚;)タラー 

ぐ~~は遠足前日症候群なんで殆ど眠れず アチャ・・・(ノ_< ;)

超ネムネムなんですけど~ (≧∀≦;)マズイヨコレハ 

なんやかんや3時頃に港に到着!
今回もみん友の hayaさん が船をチャーターしてくれました。○┓
港に着くとhayaさんは半ズボン  Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 若いな~

今日は釣り友グループによる仕立船(貸切船)なんでテンヤ真鯛とテンヤマゴチのリレー釣りです。\(≧∀≦)/

ってことは~r(-◎ω◎-) 考え中.....
真鯛とマゴチを一緒に食べられるってことか~(゚ー,゚*)ジュルルル

5時出船

5時30分 釣り開始!

先ずは、この活きエビで真鯛を狙います。(o^-')b グッ!

ヾ(´ω`;)ォィォィ このまま持ち帰って唐揚げにしたほうが良いぞ!

時々アタリっぽいのはあったものの針掛りせず...ρ(。。、)

これは真鯛のアタリではない!( ̄^ ̄)キッパリ!

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡  <・((((((((≪ >°))))彡

8時50分 テンヤ真鯛終了~ ヾノ>д<*)

クーラーボックスが飲み物を冷やすだけのものになってますけど~ 
(;´▽`Aイヤイヤまいったなぁ

まあ、今回の本命は何と言っても、マゴチですから~ (*゚▽゚*)ワクワク

第2ラウンド 9時10分 テンヤマゴチ開始 \(≧∀≦)/

こちらもアタリがないよ...(((;^^)

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡  <・((((((((≪ >°))))彡

10時半頃から潮の流れが早くなり

自分のラインが船底に流れる時は釣りになりませ~ん (≧∀≦;)マズイヨコレハ 

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡  <・((((((((≪ >°))))彡

11時35分 テンヤマゴチ終了~ ヾノ>д<*)

○釣果報告
2016年6月4日 5:30~11:35 鹿島沖
完全丸坊主 <("O")> ナンテコッタ!
水深8~25メートル
テンヤ5~8号

クーラーボックスがお土産のシラスを持ち帰るためのものになってますけど~ 
(;´▽`Aイヤイヤまいったよ

○大人のおつまみ
釣った魚で一杯のつもりでしたが(;´▽`A``

ぐ~~は肉派なんで餃子をつまみに1人反省会
今回の釣行でボウズはぐ~~1人だったと思います。
(T∀T)  (TωT)  (T∀T)  (TωT)

○今日の一言
孤独に耐えることから、本当に強い人間が生まれるのだ・・・(≧血≦;) グォオオオッ!!
Posted at 2016/06/04 19:16:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り 鯛(タイ) | 日記
2016年05月29日 イイね!

5月病?

5月病?

5月に入ってからテンヤ釣りに3回行ったもののパットしない釣果が続いております。アチャ・・・(ノ_< ;)

ヾ(´ω`;)ォィォィ パットしないのは5月に限ったことじゃないぞ

これって5月病の一種なのか? r(-◎ω◎-) 考え中.....



5月の釣行のあらすじ~~ <・((((((((≪ >°))))彡 

14日のテンヤ真鯛はお坊様(* ̄ノ ̄)/Ωチーン  
22日のテンヤマゴチは1匹 (*ノ∀`)アチャー
24日のテンヤ真鯛はハナダイ1匹 ヾノ>д<*)

3回の釣行で持ち帰ったお魚ちゃんは2匹だけ ( ゚∀゚;)タラー

1匹の単価は15,000円の超高級魚になってるんですけど~ (;´▽`Aイヤイヤまいったなぁ
車の修理に300,000円かかったのに・・・(ノ_< ;)
ヾ(´ω`;)ォィォィ まだ引きずってるのか?

この週末は5月最後の休日となります。
手加減もここまで ( ̄^ ̄)キッパリ!

ここでテンヤ釣りをあきらめる選択肢もあるが、テンヤマスターとしては、そうする訳にはいかない。
レジェンドとしてのプライドもある。 ( ̄^ ̄) エッヘン
ヾ(´ω`;)ォィォィ 下級釣り師が何を言ってるんだ?
|ョ-ω-)。o( 釣り師のプライドはとっくに捨ててるぞ )

あっ、3年前の父の日に釣り師のプライドは捨ててましたね...(((;^^)


そこで、今回は釣りの中で最も難しいと言われているコマセ釣りに行ってきました。
。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ

12時25分出船

左側にぐ~~車のフリスパくんも写ってますね。 なんかみんカラっぽくなってきたよ~

12時55分 釣り開始!ヽ(´▽`)/

久しぶりのコマセ釣り、そして久しぶりの凪!(o^-')b グッ!  
完全に流れは私に来ている。ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

海が穏やか過ぎなのか? r(-◎ω◎-) 考え中.....

アタリすら無いんですけど~

( ̄▽ ̄;)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 。。。

全く生命反応が感じられないので次のポイントへ移動

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡  <・((((((((≪ >°))))彡

ここでやっとアタリ!

鼻くそサイズのハナダイはリリースです。

今日一の引き味はウマズラでした。

こいつは、針かがりしたのではなく、角?に糸が絡まって釣れました。
ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ

16時前後にハナダイの食いが活発になり、お持ち帰りサイズ2匹をキープ

17時納竿のアナウンスで仕掛けを回収しようとしたところ、付けエサに海鳥が喰いつきヒット!

ナニガナンダカ??┐(≧へ≦)┌??サッパリ
最後に釣り上げたのは海鳥でした。
この鳥が大暴れして大変でしたよ…( ゚∀゚;)タラー

○釣果報告

2016年5月28日 12:55~17:00 飯岡沖
ハナダイ2匹をお持ち帰り
水深17~22メートル

先日釣った魚も残っているので、釣ったハナダイは斜向かいの奥様へお土産
「ぐ~~さんありがとう! またお魚釣ってきてくださいね!」
な~んて笑顔で言われたらどうしよう~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘヘ

ピンポーン♪
は~~い 出てこられたのはお婆ちゃんでした…??アレ (;´∀`)アレアレ??


ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


今日は絶好の干物日和でしたがお魚ちゃんはなし...ρ(。。、)
ってなわけで、明るい農村の時間です。ヽ(*゚∇゚)ノ
先ずは秋に植えたニンニクを収穫しました。

なかなか立派なニンニクができましたよ~
ぐ~~は肉派ですから~
とりあえず適当に結んで日陰干し

ニンニク収穫後のプランターに

ナス、長ナス、水ナス、ゴウヤ、シシトウを植えました。

そして来週の鹿島でのテンヤ釣りに備え、釣り道具のメンテナンス

ライン、リーダーの交換 その他モロモロ
ヾ(´ω`;)ォィォィ 今年初の午前船だぞ!早起きできるか?
(≧∀≦;)マズイヨコレハ 

近所の釣具屋でテンヤも購入
鹿島のラッキーカラーは赤と読んだ! ( ̄^ ̄)キッパリ!
ヾ(´ω`;)ォィォィ 赤のテンヤはどの釣り場でも定番だぞ~

炎月(旧タイプ)のお気に入りカラーが安く売ってたのでついでに購入

特に寝るまでやることもないので昼飲み~

今日29日は肉の日なんで焼肉屋 ヽ(´▽`)/

に行きたかったけど...ρ(。。、)

家でウインナーになっちゃいました。(;´^`)ゞ

Posted at 2016/05/29 19:03:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り 鯛(タイ) | 日記
2016年05月24日 イイね!

釣りに行かずにエビを買え

釣りに行かずにエビを買え斜向かいの奥様に、ぐ~~さん
 また美味しい魚釣ってきてくださいね! 
と笑顔で言われて早数か月・・・

ここんところ釣果にも恵まれずお魚をお持ちできていません。

その奥様と言うのが、若かりし頃の面影はフジテレビのアナウンサーの中にいてもおかしくない感じの顔立ちです。("▽"*) およっ
ヾ(´ω`;)ォィォィ 持ち上げすぎじゃないか?
まあ、気のせいかもしれませんが...(((;^^)

そう言えば、家じゃ魚釣って帰ってきても喜ばれたこともないし、また釣ってきてね!なんて言われたことないぞ~
ヾ(´ω`;)ォィォィ そんなこと言われたら、毎日釣りに行っちゃうんじゃないのか?

今日は潮も天気も良さそうなんで仕事休んで釣りに行っちゃいました。\(≧∀≦)/
車の修理に300,000円かかったけど・・・(ノ_< ;)

せっかくの平日のお休みなんで、気合を入れて午前船でイサキ釣り(>▽<)/
も考えたものの、早起きが苦手でして...(((;^^)
それに魚が沢山釣れても困るし~(й∀й)
ヾ(´ω`;)ォィォィ 考え過ぎだろ?

ってなわけで、行きつけの船宿数件あたったものの、平日の午後に出船する船宿は無し (・ω・ノ)ノ
午後の追っかけアジを狙ってましたが、他に釣り人がいないため出船しないそうです。

念のため、先日行った船宿にも聞いてみると、午後のテンヤ真鯛で出船するとのこと!
よっしゃ!(o^-')b グッ!   完全に流れは私に来ている。(й∀й)
ヾ(´ω`;)ォィォィ 流れが来てたらアジ釣りに行けたんじゃないのか?

|ョ-ω-)。o( 前回のテンヤ真鯛で坊さんになったんだろ? )
|ョ ̄∀ ̄)。o( 本当に釣りに行ったのか怪しまれるんじゃないのか? )
先日のマゴチ釣りでは高級シラス3パック持ち帰ったんで全く疑われませんでした。 ( ̄^ ̄) エッヘン

今日は工場見学は抜きで鹿島漁港へ,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ


12時50分出船 


ここの船宿はテンヤ用のエサに生きたエビを使います。

美味しそうなエビですね~(゜ー,゜*)ジュルルル

13時10分 釣り開始!ヽ(´▽`)/

今日も風はあるものの、暖かい南風でした。

一流し目でアタリ!("▽"*) およっ
釣れたのはハナダイでしたが良型!

なんか幸先イイよ~(o^-')b グッ!  完全に流れは私に来ている。(й∀й)

その後

<・((((((((≪ >°))))彡 <・((((((((≪ >°))))彡  <・((((((((≪ >°))))彡

15時頃、一瞬アタリが多くなったものの針掛りせずヾノ>д<*)
あっという間に夕まずめのピンチタイム

楽しいはずの釣りが、ただただ辛いだけの釣りになっている気がする・・・カタカタ((゜Д゜))カタカタ

最後の流しで キタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪  っと思えば~~(||| ̄▽)/

サメ…(/д<,) 18時15分 納竿となりました。

僕の名前は、しんいち
釣果はいつもひとつ! たったひとつの魚をさばく
見た目は大人、やってる事は子供…(゚⊿゚;)

○釣果報告
2016年5月24日 13:10~18:15 鹿島沖
ハナダイ1匹
水深25メートル前後
テンヤ5~10号

画像には立派な真鯛も写ってますが

これは船長からの頂き物ですから~
(/。\)イヤン!ハズカシイ ...

帰りに船宿の女将にイイ真鯛じゃないの!と言われましたが (〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
この真鯛は女将の息子さんが釣った真鯛ですから~\(≧∀≦)/
とは言えませんでした...(((;^^)

○大人のおつまみ
釣りエサを食すの時間です。

残ったサルエビを唐揚げにしてみました。

間違えなく、ビールのツマミには真鯛よりエビの唐揚げの方が合いますね。
ヾ(´ω`;)ォィォィ 釣りに行かずにエビを買った方が良いんじゃないのか?
(≧血≦;) グォオオオッ!!
Posted at 2016/05/24 23:21:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り 鯛(タイ) | 日記

プロフィール

ビール好きの2児のオヤジです。 趣味は船釣と酒のつまみ(燻製)を作ることです。 時々船上カメラマンもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
5月末に愛車をエンジンブローで失ってから約半年 Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 長かっ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今流行りのダウンサイジングターボ化? 初の軽自動車です。 軽とは思えない品質と走りが気に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5月末に愛車フリードスパイクがエンジンブローで廃車に・・・(≧血≦;) グォオオオッ! ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先日フリスパの車検を取ったばかりですが、ヴェゼルハイブリッドが気になってたんで即決定!  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation