八六重視の長編ブログを書き終えて
はや1ヶ月以上・・・
達成感?虚脱感?満腹感?wwからか、
ブログがめんどくさくて放置してましたが
今年に入ってのオイラのハチ弄りレポートを
ようやくアップしたいと思います♪
1月の中ごろには兵庫のアニキより
発注した黄エロイオネイサンが着弾!
送り状の品名は・・・
会社に送ってもらったので気を使って頂いたのか
なんとも微妙な品名っす!www
実際、荷物受け取ったのは実家の母ちゃんだったので
凄い事書かれてたらどうしよう!って焦ってたのも事実っす!(笑)
アニキ!お気遣いありがとうございました♪
今まで使っていた兵庫のアニキ作のナッコーは
ロアアームにタイロッドがぶつかってステアリングが止まる
感じなので、ロアアームもこんな感じに傷が付いてます!
フルカウンター状態で段差等を通過したときに
ロアアームのエラにタイロッドがぶつかって
ナッコーが曲がる危険があるっちゅう助言を
頂いてたので、エラを削ってナッコー自体も
強度が増した黄エロイアレに交換します♪
って事で早速ロアアーム外して、三田~でゴリゴリ削りました!
延長加工してある場所を削った為、強度が心配になって
ホムセンで鉄板を買ってきて、補強版を作ってみました!
後は溶接するだけなんすが、オイラのヘッポコ溶接機じゃ
かな~り不安なので板金屋の後輩T君に溶接をお願いしました!
すると後日、T君から「これじゃ強度が全然駄目!」
と連絡が入り、結局T君に削り+補強+溶接
全部やってもらっちゃいました!(汗)
エラ削りどころか、アーム自体をエグってもらい
最高の仕上がりっす♪
やっぱプロの仕事はさすがっす♪
早速、取り付けて逃げ具合を確認♪
切れ角もチョット増してバッチリな感じっす!!
取り付け終わってタイヤハウスを眺めていたら・・・
イヤな痕跡発見!!
切れ角増したからさらに当たるのかなぁ??・・・
ここ叩くと猿人ルームボコボコになっちゃうしなぁ・・・(涙)
どうしたもんかっす・・・orz
無事帰還♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/23 13:26:56 |
![]() |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ エンジン 腰下101 テックアート鍛造ピストン81.5 コンロッドノーマル鏡面加工&重量 ... |