• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

majorforce01のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

赤×黒なヤ~ツ♪

赤黒基地外のマストアイテム!(笑)







ブラックなブツを購入しました!ww







黒いボディーに赤いプーリーが艶かしいっす!www








ハイパワーの秘密・・・


コイルの銅線が違うと言うので早速チェックっす!




ちなみにノーマルがコレっす






角ばった銅線がハイパワーの秘密だそうです♪








結構なお値段がする部品なんで、

高回転ブン回して、壊したら泣いても泣ききらないんで

高回転仕様のプーリーも合わせて導入っす♪




コイツはいつもお世話になってるT先輩にワンオフで作ってもらいました♪






ありがとうございました♪







取り付けるとこんな感じっす♪










超カッチョエエっす!ww





これでエンジンルームの黒バランスが良くなりました♪www








こうなってくるとクランクプーリーも赤く染めたいなぁ!www









明日は今年の初滑り♪

超楽しみっす!



Posted at 2012/02/25 23:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年02月25日 イイね!

デジタルなヤ~ツ!

日曜の初滑りに剥けて夜な夜な

弄りまくりのメジャーでございます♪







前回取り付けた電動ファンの配線ついでに・・・



1ヶ月半待ちでやっと届いたコイツ↓





の取り付けと・・・




MSDを新調してからどうもメーター関係が異常動作をする様に

なって来た為、目安として電圧計でも付けてみようかな!?







と思い、エロエロ物色していたら、オイラの大好きなオートゲージから


新商品(いつ発売開始かはワカリマセンがww)が出ていたので早速購入!







オイラ好みのと黒!www






コイツのオープニングセレモニーが超カッチョイイっす!





 















そしていきなり完成画像!www









電ファンが二つ憑いてる為、SWも2つ付けてみました!




メーター並べてみると、やっぱり赤い方がカッチョイイ!!www



他のメーターも買い換えたくなっちゃいました!(笑)




油圧に関してはデジタルじゃ無い方がイイ様な気がしますが(爆)







上の画像では見難いとは思いますが・・・

今回、電ファンのヒューズをSW横に持って来ました♪


そして、このヒューズを付けてやると・・・




ヒューズ切れた時にヒューズが光るらしいです!!



1個100円もするんで、チェックはしてませんが!www












明日はコイツ↓



MSD用のノイズフィルターを取り付けて・・・

ムフフなパーツを取り付けて・・・

オイル交換して・・・

トーイン取って・・・








結構ヤヴァくなって来たかも!?(滝汗)


Posted at 2012/02/25 00:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年02月21日 イイね!

メジャ~デビュ~??

メジャ~デビュ~??掲載されました♪











自慰ワークス4月号!




よかったら立ち読みしてやってクッサイ♪
Posted at 2012/02/21 18:39:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月19日 イイね!

ハイブリットなヤ~ツ♪

買っちゃいました!!












プリウス!





















の電動ファン!www













NHW10(初代プリウス)用っす!







知ってる人は知ってると思いますが、
86のラジエターサイズにピッタリな逝かした電ファンっす♪




まず、アッパーホースが当たる部分のシュラウドを
エアソーでグリグリっとカット!















続いて取り付けボルト用の逃げ加工!












下側の挟み込みステーの厚み調節の為、ゴム板を取り付け!












そしてアンちゃんステーでバッチリ取り付け!www











超うすうすの為、クリアランスもバッチリっす♪








後は配線するだけっす!


コレが1番やっかいだったりしますが・・・(汗)




なんとか来週末までに間に合わせなければ!!(謎爆)
Posted at 2012/02/19 21:53:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年02月14日 イイね!

黄エロイアレ♪

八六重視の長編ブログを書き終えて



はや1ヶ月以上・・・





達成感?虚脱感?満腹感?wwからか、




ブログがめんどくさくて放置してましたが

今年に入ってのオイラのハチ弄りレポートを

ようやくアップしたいと思います♪






1月の中ごろには兵庫のアニキより

発注した黄エロイオネイサンが着弾!






送り状の品名は・・・












会社に送ってもらったので気を使って頂いたのか

なんとも微妙な品名っす!www

実際、荷物受け取ったのは実家の母ちゃんだったので

凄い事書かれてたらどうしよう!って焦ってたのも事実っす!(笑)


アニキ!お気遣いありがとうございました♪







今まで使っていた兵庫のアニキ作のナッコーは

ロアアームにタイロッドがぶつかってステアリングが止まる

感じなので、ロアアームもこんな感じに傷が付いてます!






フルカウンター状態で段差等を通過したときに

ロアアームのエラにタイロッドがぶつかって

ナッコーが曲がる危険が
あるっちゅう助言を

頂いてたので、エラを削って
ナッコー自体も

強度が増した黄エロイアレに交換します♪








って事で早速ロアアーム外して、三田~でゴリゴリ削りました!










延長加工してある場所を削った為、強度が心配になって

ホムセンで鉄板を買ってきて、補強版を作ってみました!










後は溶接するだけなんすが、オイラのヘッポコ溶接機じゃ

かな~り不安なので板金屋の後輩T君に溶接をお願いしました!




すると後日、T君から「これじゃ強度が全然駄目!」



と連絡が入り、結局T君に削り+補強+溶接

全部やってもらっちゃいました!(汗)











エラ削りどころか、アーム自体をエグってもらい



最高の仕上がりっす♪




やっぱプロの仕事はさすがっす♪








早速、取り付けて逃げ具合を確認♪







切れ角もチョット増してバッチリな感じっす!!










取り付け終わってタイヤハウスを眺めていたら・・・








イヤな痕跡発見!!











切れ角増したからさらに当たるのかなぁ??・・・

ここ叩くと猿人ルームボコボコになっちゃうしなぁ・・・(涙)


どうしたもんかっす・・・orz

Posted at 2012/02/14 21:50:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「1800キロ完走! 腰がヤヴァイ(汗)」
何シテル?   03/04 09:07
majorforce01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事帰還♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エンジン 腰下101 テックアート鍛造ピストン81.5 コンロッドノーマル鏡面加工&重量 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation