• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

チビ2号誕生後・・・

どうも~。久々の独身生活を満喫中のHALです。
チビ1号は嫁の実家、チビ2号は嫁と病院、私は出産祝いの休暇中。よって家でゴロゴロ。
つい今しがたまで、「レールのあった街」というCATVでやってた番組を録画したものを観てました。
廃線サイコー!郷愁を誘います。どうせ嫁には理解されないんですけど。
いや、一戸建てって、独り暮らしでは広すぎます。ちょいさみしい。

そうそう、TWSのホイール、予約したんですが、リベラルの青木さんのおっしゃる通り、人気があって品切れ中らしく、18インチですら納品は来月末らしいです。ま、運悪く年末とぶつかったのもあるんですけどね。
注文した18インチの実物はまだ見てませんが、リベラルのデモカーが18インチのハイパーガンメタでして、SAB東雲で見て「やっぱかっこいいわ・・・」と思った次第です。
なので、浮気しないでTWSを待ちます。19インチでもびっくりするくらい軽いらしいですし。
これからもっと種類が出てくるといいですね。
ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2010/12/22 14:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?俺だけ?💦
usui771さん

こないだBを買いました
どらたま工房さん

2024年の二酸化炭素の年増加量は ...
どんみみさん

目黒 とんかつ こがね
morrisgreen55さん

京田辺S.Aなう(2025/10/ ...
毛毛さん

✨降ったり止んだり✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年12月22日 17:10
19inchでも軽いですよ~。本当に。
純正ホイール(18inch)&スタットレスより軽いですから
コメントへの返答
2010年12月22日 21:11
BLの運動性能と乗り心地を犠牲にしないでインチUPする限界は18インチだと思ったので、19インチには逝きませんでした。普段使いで気を遣うの嫌なチキン野郎なもんで。

元がGTだから、18インチでもインチUPになっちゃうんですよ。
2010年12月22日 19:48
軽いホイールいいですなぁ!
インテに乗ってたときは当時世界最軽量(マグを除く)のアルミを履いてましたが…
今のはデザイン重視の掘り出し物なんで、なにせ重くて仕方ないっす( ̄▽ ̄;)
ブレーキパッドのグレードアップでトントンな感じです…
コメントへの返答
2010年12月22日 21:18
TWSでスーパーカー専用でマグネシウムホイールも作ってます。。。1本20万とか。。。。ハハハ、だれが買うんだ・・・

デザイン重視にすると、どうしても鋳造になって、重くなりがちですよね。。。
かといって、鍛造だとデザインが限定されちゃいますし。
ブレーキキャリパーを軽量化するといいんですけど、どうしても限界がありますもんね。

プロフィール

「現状の最適解 http://cvw.jp/b/771520/42132037/
何シテル?   11/01 15:22
HAL@BL5F-PLLです。よろしくお願いします。 CR-Xにちょこっと乗って、その後ルキノに寄り道し、その後はBD5BのMTを10年近く転がしてましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HAL@BL5F-PLLさんのスバル レガシィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:02:46
ホンダ(純正) アドバンスドルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 11:55:32
TEIN FLEX A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 16:48:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 捨て牌 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
8/12納車完了。 色はイメージカラーなのに超希少色、フォレストグリーンパール!派手過ぎ ...
日産 セレナ セレーナちゃん (日産 セレナ)
10万キロ越えたところでスライドドアのワイヤーが千切れる、ドアノブの取れ、ラジエーターの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取得して最初の主力戦闘機でした。 SiRじゃないことが残念で仕方なかったですが、Z ...
日産 ルキノクーペ 日産 ルキノクーペ
大学時代のほとんどをコイツですごしました。 前車がやむにやまれない事情により、2年もせず ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation