2011年03月11日
結構でかい揺れでしたね・・・ってまだ微妙に揺れてるんですけどっ!
宮城県は大変なことになってますね。。。車や船が玩具のように波にさらわれていく映像がTVで流れてました。
実家や嫁が大丈夫だったかまだ連絡がつかなくて困ってます。ま、大丈夫だと思いますが。
しかし、うちの会社は危機管理がなっとらんですね。
「おー、でかい揺れだぁ」
「まずいかな・・・?」
くらいで動きやしねぇ。俺もなんですが。
近所の会社なんて、みんながヘルメットして外に避難してました。ちゃんとしてるな、あそこは。
早く電車動かないかな~
Posted at 2011/03/11 16:38:03 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記
2011年03月08日
リビアのカダフィのおっさんやらエジプトの民主化運動やら中東がきな臭いあおりで原油価格高騰してますねぇ。今の価格は恐らくGW頃に直撃するでしょうから、もっと高くなるのかも!?
B4君は廃屋などというグルメで大飯喰らいときてるもんだから、お財布直撃です。
それに、セレーナさんもガタイがでかいので決して小食ではないですが、レギュラーを文句もいわずに食べてくれるので、予想以上にセレーナさんの登場回数が増えてるぞ・・・。
お財布から出て行くほうはどんどん増えてるのに、入ってくるほうはさっぱり・・・今の民主党にお願いするのは酷だろうが、頼むから景気を良くしてくれ~
Posted at 2011/03/08 14:45:40 | |
トラックバック(0) |
時事ネタ | 日記
2011年03月04日
最近、洗車できてません。
カーポートの下に保管してるので、雨の影響は少ないないものの、黄砂だか花粉だかで黒が黄土色に変色してます(ToT)
今度の土日のあと、また雨降るらしいしなぁ・・・
輸送機のほうは青空駐車だけどしょっちゅう動いてるので、普通に汚れてるだけ。
両方ともまとめて洗っちゃいたい!
Posted at 2011/03/04 13:23:29 | |
トラックバック(0) |
愛車ネタ | クルマ
2011年03月02日
ゼロスポーツ、倒産しちゃいましたね。。。
小さい企業が無理した結果やっちゃったのかと思ったら、原因は他のところにあったみたいで。。。
ことの発端は、郵便局の集配車を30台程EV車にする為、ゼロスポーツと契約したことから始まります。
ゼロスポーツは、得意なスバル車からサンバーを選び、開発を開始しました。ところが・・・
ご存知の通り、スバルは軽自動車の開発から撤退します。サンバーも例外ではなく、生産は今年一杯で終わってしまいます。もちろん、EVにするための車両の確保はできるんですが、今後少しずつEVを増やし、最終的に1030台をEV化する目論見だった為、ベース車両の変更を余儀なくされました。
そこで、リアエンジンのサンバーだと、EV化したときに荷室がちょっと狭くなるみたいですが、ハイゼットならフロントエンジン。荷室への影響は少ないというのもあり、サンバー生産終了後にスバルがダイハツからOEMをしてもらうハイゼットをベースに再度開発することにします。
そのため、開発期間延長まで合意したところまでは良かったんですが、さぁ再度契約を結ぶ段になって問題が生じました。
郵政は未だ完全に民営化されていないため、「随意契約」というのがあるみたいです。
ようするに、「実績があるのを前提にして契約しましょう」というヤツです。
サンバーの時は、事前に開発した車両があったため問題なかったのですが、今度はハイゼットベース。
さすがに一から開発のしなおしですから、随意契約の条件である「実績」がない。これでは契約できないということで、とにかく1~2月中の納期である20台は納品しろといってきたのが期限3日前。。。
それじゃ納期に間に合うはずもないですわね。
で、それなら、違約金の7億を払え、ときたもんだ。我侭だなぁ、郵政。
でも、それが契約だから仕方ない。といっても、3億の赤字を抱える企業から7億が出てくるわけもなく。最終的に今回の契約を当てこんでかき集めた運転資金の運用を銀行が凍結しちゃった。これでは手も足も出ないゼロスポーツは民事再生か倒産かを選ぶハメになりました。
でも、民事再生では7億の違約金が残る可能性がある。それなら、倒産しちゃえということらしいです。
いづれにせよ、スバルのチューニングパーツを作る数少ないメーカーだっただけに、倒産は痛いですねぇ。クールアクションとかよかったんだけどなぁ。
Posted at 2011/03/02 10:11:10 | |
トラックバック(0) |
時事ネタ | ニュース
2011年03月01日
昨日、車の運転中に嫁に言われた一言。
「ねぇ、なんでいっつも屋根とかピラーとかドアを叩いてるの?」
そういえば、なんとなく叩いてる。
うわぁ、完全に職業病だぁ・・・
車の内装を自然と確認する癖がついているみたいです。
別に何かあるわけじゃないんですけどね。どの程度柔らかいかとか自然と質感を確認するようになっちゃってて。車の試乗に行っても、Dラーの人から
「お仕事何されてるんですか?」
とか疑いの目で見られてしまう始末。ええ、私は関係者ですとも。だから、同業他社の製品が気になる訳で。。。
やめようと思ってもやめられない、完全に末期症状がでてます。
うつ病になっても車が好きだったんだから、天職か・・・?
Posted at 2011/03/01 11:05:04 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記