2011年05月31日
2歳になるチビは、現在おひさま保育なるものに行っています。幼稚園のプレ保育なんですが。
そこで、先週の日曜日、プチ運動会がありました。当日は雨だったんで、体育館でやったんですが・・・
本人は元気元気!お父さんはエセカメラマンになってお母さんは一緒に参加。
いや、意外と大変でした。2歳児だと、周りのお父さん・お母さんが若い若い!私のようなおっさんは肩身が狭い思いでした。
近所の幼稚園なので、晴れれば歩いていけるんですが、生憎の雨だったので、セレナちゃんが出撃。帰りは近所のご家族も乗せて帰ってきました。さすが、広さだけはセレナちゃん、持ってます(笑)。
そして、昨晩・・・そのチビが風邪をひきました。もしかしたら、運動会でもらってきたか???
熱が38℃くらいあって、夕飯を戻してしまいました・・・ゲロゲロ~orz
手足が震えていたので、心配しましたが、わきの下を冷やしたら多少安定したらしく、なんとか寝てくれました。しかし、こんなとき、オロオロしてしまったお父さん、使えねーーーーーーー!!!orz
今朝も38℃くらいあって、病院に行ったところ、ただの風邪だそうで、一安心。
今まで病気らしい病気をしたことがなかったチビ初号機。余計焦ったお父ちゃんでした。
以上~
Posted at 2011/05/31 14:33:25 | |
トラックバック(0) |
近況 | 暮らし/家族
2011年05月25日
それは、BDを降りてしまったこと。9年以上もの間、苦楽を共にした相棒でした。
嫁がバックでミスってリアフェンダー周りをべっこりやっちまって買い替えを決意し、半分勢いでBLに乗り換えたわけですが、今になってみると「治して早めにセレーナちゃん導入しとくんだったなぁ」とちょっと後悔してます。
シートはインプ用にしてあったし、Fブレーキはインプの4キャリにしてたし、ローターも前後ともスリットローターにしてたし、なにより「ボボボボボ」と懐かしの排気音が好きでした。
BLもいい車です。快適だしマッキントッシュの音響は車にゃオーバースペックだと思うし、なにより地デジ対応だし。SIドライブは楽しい&パワフル。
でもなぁ、なんかしっくりこないんだよなぁ。BDのような「手足感」が薄いというか。。。ミッションが5MTと5ATという差もあるんだろうけど、なんか違う。どうもBLは手に余る感があるんですよねぇ。
パワーもSIドライブも申し分ないんだけど、なぜ・・・?
やっぱり「車幅」なんでしょうか。「室内幅」なんでしょうか。機械と一体感が希薄な感じがするんですよね、BL。燃費も車内の質感も性能も全面的にBLのほうがいいのに。カタログやスペックに表れない「感覚」の部分でずれを感じてます。
まあ、BLとは付き合い始めて2年しかたってないので、当たり前なんでしょうか。シートもエロい色で好きなんですけど、運転席に関しては交換したいなぁ。。。
BLやBMが嫌いなわけじゃないし、今更売る気もないんだけど、なんだろ?
でも、ルキノからBDに買い換えたときはこんな感覚なかったんですよ。ま、パワーがダンチだし性能もダンチだから当たり前なんだけど。280PSのパワーに笑っちゃうほど感動したもんです。
逆に、CR-Xからルキノに乗り換えたときは猛烈に後悔しました。本当は7thスカイラインGTS-Xを買うつもりだったんだけど、親が「金だしてやるから新車にしなさい」の一言で車の選択権を譲ったのが間違いでした。今なら間違いなく7thを選んだと思うんですが、親のスネカジリの学生だったもんで。。。MTだけは死守しましたけどねっ!
話は脱線しちゃったけど、なんだか後悔してたりします。猛烈に、ではないし、BLも好きなので弄っていくつもりですけど。
そうそう、夏ボでFバンパーやら羽根やらつけるんだし、そうなるとちょっと違うかな?なーんて(爆)。
あ、車カバーの予算計上しておかなきゃ。。。
以上~。
Posted at 2011/05/25 16:50:45 | |
トラックバック(0) |
愛車ネタ | クルマ
2011年05月23日
土曜日は家族でズーラシアに行ってきました。意外に空いてて楽しかったです。
しかし、チビ初号機は半分も回らないうちに「帰ろう」と言い出し、私自身はあまりの天気のよさに灰になるかと思ってしまったり(Dキュラか!)。
嫁は嫁で気合が入りすぎ、何人でつまむんだ!?というくらい弁当を作ってしまい(余りは夕飯になりましたとさ)、チビ弐号機は後半おなかが空いてぐずりだす始末。
そんな帰り道。。。
昔懐かしのダイバーシティアンテナ(二本対になってる奴ね)がついているちょい古めの車の後ろについた私たち。運転していた嫁が突然アンテナのことを話題に出し、
「あれ、バブルの頃かっこよかったけど、今冷静になってみると・・・ダサいねぇ。。。」
私「ま、確かにね。でも、もっと簡単な奴なら今の車にもついてるぞ?ホラ。」
と○ィーダを指差して。
嫁「あ、ホントだ。なんだか、寝癖みたい」
私「どっちかというと、漫画のアホ毛みたいにみえるけどな(爆)」
嫁「あれ、何のためについてるの?」
私「ラジオだよ。ちょい高級になるとガラスに貼り付けるけど、コスト重視の車はだいたいアレだね」
嫁「へぇ・・・あ、プリ○スにもついているんだ。ちょっとかっこ悪い~」
私「しゃーないじゃん」
嫁「じゃ、外車は・・・?」
私「たいがいはシャークアンテナといって、サメのヒレみたいなアンテナがついてるけど、安めの奴は同じかな・・・」
とそこへ丁度BM○1シリーズが・・・
私「ホラね?」
嫁「なるほどねぇ。外車なのに。。。残念だわ。」
すると、そこにベン○のEクラスが・・・
嫁「あ、フカヒレだ。」
こんな馬鹿話をしつつの帰路でした。
しかし、寝癖といったりフカヒレといったり、嫁の発想力にはかないまへんなぁ。
ちなみに、嫁の妹の愛車(本○ゼスト)にも寝癖がついており、それをみて嫁が笑っていたのは内緒です。
Posted at 2011/05/23 14:33:50 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記
2011年05月19日
私の仕事は自動車の内装設計です。このたび、7~9月の休日が土日から木金になるようです。
良いような悪いような・・・。
行きたかったプラネタリウムは行きやすくなりましたが、ほかの人と休日が合わなくなりますねぇ。
夏休みもいつからいつまでというのが未定なので、サクサクっと決めてほしいものです。そうしないと中期的な予定がたたんぞ、全く。
7~9月で涼しくなってくれればいいけど、昨今の温暖化で10月も暑いんじゃね?そうすると、10月にいきなり停電なんてことも。。。大丈夫かいな・・・
すでに暑いですもんねぇ。。。まだ5月でっせ!
明日は「人とくるまのテクノロジー展」に視察に行ってきます。もちろん、業務です。なので、来週報告書書かないとあきまへん。えろー面倒ですわ。。。
Posted at 2011/05/19 16:30:15 | |
トラックバック(0) |
ノンジャンル | ニュース
2011年05月17日
今度の日曜、レガシィの1年点検です。
ま、輸送部隊セレナちゃんの投入に伴い、レガシィ君の走行距離は伸びてないので大して大事にはならんと思いますが。
ついでに洗ってもらおうっと♪
今、悩んでいるものがあります。それは。。。車カバー。うちは隣が雑木林なので、四六時中枯葉やら枝やらが落ちてきます。今まではレガシィ君だけだったので、いちいち枝葉を払って乗ってました。
しかし、セレナちゃんの投入で出番が減り、しまいっぱなしの週もチラホラ。。。
枝葉は相変わらず落ちてきますし、いちいち払うのも面倒。しかも、埃まみれ。しかも、風が強いといちいちインタークーラーの空気取り入れ口に葉っぱが入ってくる。。。
このままでは悲惨なので、カバーでもかけてやろうかと思ったしだいです。
色々調べると、安物はやっぱり傷つける可能性があるみたいですね。それなりのものを求めると、3諭吉くらいする。こりゃ、夏ボだな。
夏ボでみん友さんから譲り受けたFバンパーとS203リアウィングその他溜め込んだパーツ類を装着予定ですから、全部で10諭吉近くする・・・。こりゃ、最低限のコストでやるには自分でつけるパーツも出てくるな~。。。うげ~、暑いのに面倒だなぁ。
でも、車カバーは欲しいな。
余計乗らなくなりそう?アハハハ、その可能性は否定できんな。
Posted at 2011/05/17 15:12:01 | |
トラックバック(0) |
愛車ネタ | クルマ