2011年05月16日
本日、ドリームジャンボが発売になりました。3億の夢を乗せて諭吉様が今飛び立つ!
♪当ったるといいな、当たったらいいな、あんな夢こんな夢いっぱいあるけど~
みんなみんなみんな、叶えてくれる、不思議な紙っ切れが叶えてくれる~
好きな車に乗りたいな!「ハイ、3億円!」
あんあんあん、とっても大好き、宝くじ~♪
・・・でも、当たらんのよね。。。
また、本日は会社で面談がありました。
「リ・リストラか・・・!?」
とドキドキしましたが、毎年の面接でした。
部長に「早く課長にしてくんね?」と言いましたら、
「さっさと鬱病治して完全復帰してからな」と・・・ま、当たり前ですわね。
チビが大学生になるくらいには部長になっていたいなー・・・と夢だけは大きく。
宝くじでも買って3億の夢でも見ますかね。
Posted at 2011/05/16 17:08:04 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記
2011年05月11日
嫁が風邪ひきました(すでに治りかけてるけど)。どうやら、チビ2号機にも感染ったかも。昨日から鼻水出まくりです。今日一日様子を見て、酷いようなら病院ですわ。
チビ1号機のほうは昨日初めてプレ保育に行きました。楽しかったみたいで、来週のプレ保育も楽しみにしてるみたい。こっちは無駄に元気です。w
2歳児は色々しゃべります。もう人の悪口や汚い言葉は控えないとチビが真似する。。。と思いつつ、使っちゃうんだよなぁ・・・
私自身は小康状態です。毎日ホコリと葉っぱまみれになっていくレガシィを眺めながらイラっとしてますが。掃除してやらなきゃ・・・
Posted at 2011/05/11 09:51:54 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記
2011年04月27日
大型輸送機「セレナ」ちゃんを導入してから早2ヶ月。
分かっちゃいたけど主力戦闘機の「B4」君の出番はめっきり減ってしまい、埃と花粉と葉っぱにまみれて2週間に1回の洗車のときしか動かさない日々が続いております。
なんとか理由をつけて出そうとするんですけど、近所をぐるっと回って終わりだったり。
燃費がセレナちゃんと逆転するであろう高速道路に出ることもまずなくなっちゃいました。
チビどもも小さいので、チャイルドシート無しには乗れないし・・・。嫁にチビども押し付けて休日に一人遠出できるわけもなく。
そして近づくMAY!5月!・・・そう、「自動車税」の納税時期。。。。
いつ「レガシィ売れば?」といわれるか。。。戦々恐々としてます。
普通車2台をキープって結構辛いですよねぇ、サラリーマン一人の稼ぎでは。普段だって毎月赤字かプラマイゼロなのに、10万近い出費ってさ。
でもでも、なんとか今年は払うぞぉ。嫁が働くまで我慢じゃ!
Posted at 2011/04/27 14:56:28 | |
トラックバック(0) |
愛車ネタ | 日記
2011年04月25日
今回の震災で高速道路もかなりの被害を受けたにもかかわらず、最大被害の常磐道で6日後のスピード復旧・・・。
NEXCO東日本は「特別なことはしていない」と謙虚だが、この復旧能力は驚異ですねぇ。
こういう実力見せられると、高速道路料金払っている安心感があります。
変に無料にして整備がおっつかないより、ちゃんと払うからきっちり整備してほしいですからねぇ。
ただ・・・・・普通自動車の最高速度は120キロくらいまで引き上げてもいいんじゃない?
軽とトラック・バスは100キロ、普通は120キロにしてほしいなぁ。。。。
Posted at 2011/04/25 16:31:53 | |
トラックバック(0) |
ノンジャンル | ニュース
2011年04月21日
みなさん、地デジ化はお済ですか?
ウチはレガシィ君は済んでいるものの、セレナちゃんがまだ済んでません。
地デジチューナーをいつ導入するか、悩んでます。
遅くとも、今度の正月までには導入したいな、と考えてますが。
当初、夏ボでナビごと新しくする予定でした。しかし、大震災の影響で会社の経常利益にも影が。。。
たった数万が命取りとなりそうですので、長期的視野で考えなきゃダメになってしまいました。すまん、嫁。
しかも、チューナーは沢山種類がありすぎてどれを選べばいいか四苦八苦。価格.comなんかで調べてますけど、どれも一長一短。結局自動後退のスタッフあたりと相談して決めちゃうんでしょうけどね。
自転車も物欲だけいえばすぐ欲しいけど、現実はいつになるやら・・・orz
嫁さんが働ければいいんですが、たった4ヶ月のチビがいる内は無理ですし。保育園だって生後半年たたないと受け入れてくれないですからねぇ。
今年一杯は俺一人で気張らないとならなさそうですから、なかなか・・・ヒジョーにキビシィ!!!
Posted at 2011/04/21 13:45:06 | |
トラックバック(0) |
愛車ネタ | クルマ