• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっつ@765プロ自動車部のブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

のうしゃ!

のうしゃ!はい
本日納車しました


eKワゴンと思った貴方

残念オッティでした(爆


車種が特定されるから伏せてたのはeKスポーツ・オッティRX純正のクリアテールレンズです(*´∀`)
これあると全然イメージが違います


時間見つけて変えてみたいと思ってます(・∀・)wkwk





問題はタコメーター。。。
MTとはいえ廉価のMTなのでタコはありません。。。

親父がいかにも社外ちっくな感じなのを毛嫌いしてるのでちょっと難しそうです(´・ω・`)



こんな感じで一つ一つ親父の承諾がないとどうしようもないのが残念ですが車はいい車なので仕方ないですよね





で、このオッティ

名前つけました


命名「アリア」






イタタタタwwww



特に意味は無いです
第一印象でなんとなくつけました
某ラノベは一切関係ないです(←友人に勧められて読んでから面白くて気に入ってますが




とりあえずアリアに乗るまでちゃんと車校頑張ってきますヽ(´ー`)ノ

ちなみに車校ですがようやく交差点の曲がり方を習ったところですw
それより発進とか予想以上に難しすぎて( ゚д゚)

発進時半クラだけで発信させたりカーブなどで減速の度にクラッチ踏むクセが抜けなくて今日は交差点よりそのことで教官からコテンパンにされました(泣


うん早く直そう



そんなことで



新たな仲間「アリア」をよろしくですミ☆キラッ
Posted at 2012/02/26 00:00:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

れんしゅう!

今日は車校入れてなかったのでじいのKSでバックと駐車の練習しました


何を思ったかしょっぱなからこんな細くて入り組んだとこ(あくまで初心者的な意味で)に突っ込んでしまい。。。。




そうだ

ちょっとふかしてみよう







頑張って戻すw





なんとかなった(;´∀`)





使ったら戻す
というわけでここにケツから突っ込む









後で直すか(´・ω・`)



んでやり直す





狭い

てことでまたやり直す



おー
うまくいった


どやぁ





ふとさっきぶつけたトラクターのメーターを見てみる





なんか両方rpmなんだけどかっこいいぞw
つかどうやって見るんだこれ?


分かる方いたら教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2012/02/24 22:48:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

気の早い親父┐(´∀`)┌

例の車を買うことが決まって数日後。


とあるブツが届く。。。。















!?


























親父曰く

「無いとかっこ悪いから○フオクで落とした」

とのこと
いや確かにそうだけどさ。。。



納車日も決まってないのに落とすってどうなのよ( ゚д゚)




そして本日


またとあるブツが届いた。。。


これは晒すと車種特定が楽になるのでまだ秘密でw



親父曰く

「あるとカッコいいからヤ○オk(ry」

とのこと
いや確かにそうなんだけどさ。。。。

納車日m(ry



まぁ自分で変えようと思ってたら買ってもらっちゃったしいっかwww



それにしてもこの親父


ノリノリである
Posted at 2012/02/22 23:41:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

おーさかにーはー

おーさかにーはーおとといから昨日にかけて大阪に行ってきました。

まぁのっけからトップ絵のような吹雪だったんですがねw(中央道瑞浪IC付近

ちなみに名神高速の関ヶ原辺りからまた雪が降りましたwww


で、大阪といえば

西の聖地こと日本橋



プロデューサーさん!日本橋ですよ!日本橋!!!


しかーし
色々買いたかったのですがお金なっしんぐ(´・ω・`)

コア2の1万5千の中古PC欲しかった(´・ω・`)

Ready!!CHANGE!!!のCDほしかった(´・ω・`)


そんな財布の中身が寂しい中で500GのHDDを4000円で確保。

あとこんなものを見つけたので買ってみました





これはフィギュアとかミニカーとかを載せて日光に当てるとモーターショーみたいにくるくる回りますwww

半分ネタではありますが安かったのでまぁいいかなとw



また時間があったら他の写真上げてその写真のコメントを入れたブログを書く予定(そう予定
Posted at 2012/02/19 18:14:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

APSで撮ってきたよー

APSで撮ってきたよーようやくIXE使いました。




というか一昨日のうちに残ってるフィルムで色々撮ってしまったため飯田線が撮れなくなっただけっていう感じですw
それを本日写真屋で現像(デジタルでCD-Rにも入れてもらいました)してきましたので撮ったKTサンバーを紹介します。











こいつは近所のガソスタの車らしいです

この古さがいいですね~


ブログに載せられるサイズの関係上圧縮してるのでちょっとわかりづらいですがデジカメでは出ないようなちょっと色褪せた感じの写真になっております。
これってフィルムの写真ってこんな感じなのか、このカメラ、フィルムをしばらく使ってなかったせいで劣化したのかはよくわかりませんが(・・;




KTはたまーに見かけたりもしますがなかなかじっくりとは見る機会がないものなので
横通った時にたまたま持ってたので撮っておきました



最近サンバーに乗るならKTにしようかな?
なんて考えるようになりました。

旧車のような車を維持していく楽しさや希少性、それとEK23の奏でる2気筒サウンド。

ただの2気筒ではなくRRのサンバーだからこそ奏でることの出来る独特の音です。



そうはいっても知識がまだまだな以上買うわけにはいきませんから、ある程度の知識とお金が溜まったら自分へのご褒美的なノリで買っちゃえればな~なんてw



※追記:あれ?直したつもりが画像切れてるorz
Posted at 2012/02/16 00:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は http://cvw.jp/b/771620/48031372/
何シテル?   10/16 21:00
サンバーとか好きな高山の短大生だった人 愛知に就職しましたがお山が恋しかったので信州飯田に出戻り からのシティボーイにあこがれ関東に出てきました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SCRIT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:47:02
AC SCHNITZER Mi-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:44:22
Rostra 汎用オートクルーズコントロール「Rostra-1223L」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:29:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご縁があり
スバル サンバートラック やちよ号 (スバル サンバートラック)
備忘録なので不親切です。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ご縁があり生えてきました GX-Tが貴重なのはもちろんですがMT載せ替え公認済みの珍車 ...
スバル レックス スバル レックス
先輩がお客様から5000円で買って以来放置されてたのを買取りました。 通勤車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation