• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっつ@765プロ自動車部のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

ついにキリ番

本日、廃車目前となったファンカー号が130,000キロのキリ番通過しました。




ちなみにファンカー号は2002年に新車で我が家にやってきて約9年で13万キロで
14,444キロ/年ペースってことですね




僕が小学校に上がるまでは年間7000~9000キロの少な目のペースで来たんだと思います




きっかけは僕が小3の時「卓球やりたい」発言がすべての始まり
週4の夜の練習+週1のスイミングという生活でした

(5キロ×2×2←往復分)×4日+(7キロ×2×2←往復分)=108キロ/週



1年は52週+1日なので

108キロ×52+15.43←1週の1日平均=5631.43/年


上記が自分の習い事で動いてもらった最低距離
欠席など使わなかった日もありましたがこまけぇことぁ(ry




これに弟、妹のスイミング(時間が結構バラバラ)大会の送迎、中学生の時の寝坊による送迎、買い物、ドライブなどなど数え切れない用途で加算されて14,444キロ/年になる感じですね







ちなみに4月に入ってから廃車になる模様です




あぁ
そういえば思い出したので書きますがここの記事を訂正で、ギリギリフェリーに乗っていたらしく念のためにチェックしてるので時間が少し掛かりますとトヨタから電話があったそうです



なので納車も4月の頭になるそうです
Posted at 2011/03/27 23:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話? | クルマ
2011年03月27日 イイね!

あいあむふろむまつもとなう

あいあむふろむまつもとなう妹、弟の大会で松本に来てますがすることがなくて暇です(´・ω・`)



散歩で時間潰してましたが
分かったのは自転車の普及率が高いこと


飯田を基準にすると松本のほうが圧倒的

何回ロードとすれちがったかな?


それと女鳥羽川に架かる橋(何橋かは忘れた)から望む市街地の景色もよかったです











それだけ?
って思ったそこのあなた














それだけです(爆





午後はどうしようかな?
Posted at 2011/03/27 12:35:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常? | 旅行/地域
2011年03月23日 イイね!

レックスっていつのクルマだっけ?

マジメに悩みました。

理由はこの動画(ニコニコ動画なので会員登録が必要です)


レックスといえばヴィヴィオの前身で360~660ccまで長い時間スバルの軽自動車として支えていたクルマです。


ちなみにスバルの軽自動車で同一車名でモデルチェンジを唯一受けたというのはご存知でしたか?






そういえば近所のアヤシイ中古車屋さんでレックス(スーチャー付)あったような・・・


アヤシイってどのくらいかと言えば一応国道沿いで交通量もあるんですが

そこに野ざらしで旧車(R31スカイライン、FC型RX-7など)ばかりが置かれており勝手にクルマを覗いても誰も出てこない・・・そもそも人気(ひとけ)をまるで感じないような中古車屋さん


時間あったらまた見てこようかな?
Posted at 2011/03/23 22:20:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

なんということでしょう!

なんということでしょう!なんとレギュラーガソリン売り切れ・・・


まさかこっちのほうでもう売り切れるとは思ってなかったです(いずれどこか切れると思ったけどここまで早いとは思ってなかった)



そしてもうひとつ注目すべきはハイオク価格



リッター165円なりー(・∀・)アマー


単純計算でレギュラーは155円ぐらい?



















/(^o^)\ナンテコッタイ
Posted at 2011/03/16 15:45:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

不謹慎かもしれませんけど・・・スバルの話

この記事は、スバル、軽乗用車53年の歴史に幕…ステラ 生産終了について書いています。



こんなの時にあげる記事ではないかもしれませんがスバルがステラの生産を終了しました。


地震のほうが大きい、大事な事なのであまり話題にでてませんけど自称スバリストの自分にとってはそれなりに大きなニュースだと思ったので書きました。


ステラの生産終了ということは軽乗用車の生産が止まったということになりスバル360から続いた50年以上の歴史に幕を下ろしたことになります




不謹慎だとは思いますが少しでも知ってもらいたかったので書きました
Posted at 2011/03/14 12:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は http://cvw.jp/b/771620/48031372/
何シテル?   10/16 21:00
サンバーとか好きな高山の短大生だった人 愛知に就職しましたがお山が恋しかったので信州飯田に出戻り からのシティボーイにあこがれ関東に出てきました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
6789 1011 12
13 1415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

SCRIT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:47:02
AC SCHNITZER Mi-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:44:22
Rostra 汎用オートクルーズコントロール「Rostra-1223L」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:29:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご縁があり
スバル サンバートラック やちよ号 (スバル サンバートラック)
備忘録なので不親切です。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ご縁があり生えてきました GX-Tが貴重なのはもちろんですがMT載せ替え公認済みの珍車 ...
スバル レックス スバル レックス
先輩がお客様から5000円で買って以来放置されてたのを買取りました。 通勤車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation