• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっつ@765プロ自動車部のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました

今年は皆さんに申し訳なかったと言うかやらかしたというか。。。


色々ありました。
心当たりのある方は申し訳ありませんでした。


まぁ終わりよければすべてよし!





なわけですが某アニメいわく知的飲料「ドクターペッパー」

好き嫌いがはっきりする味なわけですが個人的にハマっておりまして
「年越しドクペもアリだな!」
と思って近所でここぐらいしかないスーパーに行ったんですが
いつもは俺しか買わないくらい人気ないのに。。。。







(#゚Д゚)誰だ買い込んだ奴
(#゚Д゚)出てこいやゴルァ!!




おまけに紅白の奈々様は見逃すし(´・ω・`)


終始グダグダで誰得状態だった本年でありました




そうそう、年末年始の短期バイト始めました。

皆さんに関わりの深い所で活躍しているある者に携わっていますw
多分普通の人がやるバイトではないですwww




そんなとこですかね(どんな?)

何はともあれ来年はいよいよ免許のとれる年であり高校生活最後の年でありサンバー最後の年でもあります

いいことあるといいなー
みなさんもいいことあるといいですねー


ではみなさん良いお年を(@^^)/~~~



読み返してみると何この駄文?
こんなの読んで面白いと感じる人がいるとでも思うの?おまえバカなの?死ぬの?
Posted at 2011/12/31 21:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

久々に遠出

最近ミニ四駆始めてみました。


ミニ四駆といえば改造



いじってみたいと思いながらも近所にパーツがないということで

一番近いM田村まで行くことに。


普通なら電車ですが片道650円×2=1300円がどうももったいない

1300円もあればベアリングやら色々買えてしまう。。。
というかそんな電車賃持ってないwww


ということで毎度おなじみアルベルトちゃんで行って参りました。


流石に今回ばかりはお袋からアホ呼ばわりされましたよ、ええw



行きは県道15号から
まぁ普通でしょう


帰りは県道18号で(爆


いやー寂しかったですよ




はじめはこんな感じだったのが



こうなって



こうなり。。。



こうなる。。。。









正直帰りは半べそかきながら約40キロ走りました(泣

だって予想以上に時間がかかっておひさま沈んじゃうし(T_T)







今思えば何故北ルートで戻らなかったのか(謎



※画像は借り物です
Posted at 2011/12/30 21:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

またまた中古車めぐりー

ネットで調べてみると近所の中古車店にTV2が入ったらしく見に行ってきました


写真取り忘れてました(汗



そのTV2ですが17年式VB4WDで、僕が見に行くくらいですから当然MT

そしてギリギリ予算内←ココ重要


特徴といえば運転席側のエアコンの風向変えるやつのツマミが折れてて地味に使いづらそうだったくらいですかねw

あと集中ドアロックってあると便利ですねw
そのVBついてなかったんでスライドドア開けるのが地味に面倒だったりしました(;・∀・)


それとサンバスメンバーとしてやってはいけないことをしてしまいました。。。。。


エンジンルームのハッチが開けられませんでした(大爆

バンってトラックと違って一度上に持ち上げるんですが
この時なぜか忘れておりましてエンジンルーム見ずに帰ってきてしまいましたヽ(´ー`)ノ


いやー
まだまだ勉強不足ですわw


こんな初歩的なミスをして
「バンはちょっと背が高いのがなぁ」
と思ってた自分が恥ずかしいです(;^ω^)





この店以外に2店舗回って来ました

1つはそこの店長がきさくで良い方で居心地が良かったんですがMTは置いてないとのこと

問題はもう一つの中古車店


店に入るとおばちゃんが出てきて対応してくれたのですがここでもMTはないとのこと

帰り際に



「ん?」



何かを感じすぐ隣りにあった50万のミニカの車内を覗いてみると





ペダルが3つ見えました。。。。。


単なる凡ミスなのか
チャリできたことに対しナメてるのか
おばちゃんボケちゃったのか(失礼
若さに嫉妬したのか(ぇ



大丈夫なんだろうかあのお店は(汗
Posted at 2011/12/23 00:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話? | 日記
2011年12月14日 イイね!

地元の方は明日の新聞にご注目下さい

えー
地元の方ならご存知だと思いますが僕の在籍する学校は25年度から別の学校と統合されて新しい学校になります。


本日統合委員会の会議で新校の名前が決まったらしいです。



すごい名前になったっぽいです。

これを教育委員会やらに申請を出すんだとか。。。。。





正直通らないことを願ってますはい。

どんな名前かというと



なんとアルファベットが入ってます



気になる方は各自で知らべてみてください。

地元の方は新聞に載ると思いますので乞うご期待
Posted at 2011/12/14 19:35:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 学校の出来事? | 日記

プロフィール

「実は http://cvw.jp/b/771620/48031372/
何シテル?   10/16 21:00
サンバーとか好きな高山の短大生だった人 愛知に就職しましたがお山が恋しかったので信州飯田に出戻り からのシティボーイにあこがれ関東に出てきました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

SCRIT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:47:02
AC SCHNITZER Mi-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:44:22
Rostra 汎用オートクルーズコントロール「Rostra-1223L」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:29:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご縁があり
スバル サンバートラック やちよ号 (スバル サンバートラック)
備忘録なので不親切です。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ご縁があり生えてきました GX-Tが貴重なのはもちろんですがMT載せ替え公認済みの珍車 ...
スバル レックス スバル レックス
先輩がお客様から5000円で買って以来放置されてたのを買取りました。 通勤車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation