• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっつ@765プロ自動車部のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

一気にイジイジ

昨日一日で整備手帳にして3P分(といっても画像はってばっかなので実際2P文かもw)のアリア弄りをしました


メーター取り付け1
メーター取り付け2
グリル制作


メーターは怪しい中華製
ですがマルチメーターが1諭吉切りとお買い得だったため食いついて見ることに。。。

メーターの装着は問題なかったですが、三菱は回転信号取りやすい所に作ってパルスの電圧もしっかり出力するようにしてくらはい(素



グリルはイロイロと手抜きだったりしますが引き締まった顔になったのでいいでしょうw

BBQの串は100均でたまたま見つけたものだったのですが以外に長さとかぴったりだったので良い感じ(?)になってくれました



前ブログの傷ごまかしは完成してから書くので(現段階で8割ほど出来てる)今しばらくお待ちを(誰も待ってねーよ
Posted at 2012/05/28 06:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

痛車になりました

突然ですがアリアが痛くなりましたその衝(笑)撃の画像がこちら
























/デデーン\







































イタタタタ(・∀・)タタタタタ




どうしてこうなった


それは小坂田で偶然皆様に遭遇したあの日のこと。


この時運転にちょっと自信がついていた俺は安房峠をヒルアンドトゥの練習しながら通っていたた(飛ばしていたわけじゃないけどこの時点であほ丸出し

信号の減速・停止でそこそこできるようになっていたから案外スムーズにできていたんだけどあるポイントで吹かしすぎ&ブレーキが甘いコンボで減速どころか加速。
そのまま減速する間もなく40キロぐらいでヘアピンを曲がる。


そのとき




「ゴトン」


なんか落ちた((((;゚Д゚))))

あとで確認したらケータイでしたがこの時パニクっていて
「足元に来てたらどうしよう」
とばかり頭にありすぐに足元確認


あれ?
ないぞ?


と思って前を見るとガードレールがすぐそばに。。。













アカーン












ってわけです




脇見イクナイ

この程度で済んでよかったとほっとしている反面乗り出して一ヶ月でやってしまうとは情けない(´・ω・`)



それとケータイ助手席置いたらイカンです

最近はカップホルダーに突っ込んでます



何だかんだで半月も放置してた訳でして。。。

ネタは速いうちに消化すべき(←結論
Posted at 2012/05/22 23:49:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

貧乏人なら頭を使え

貧乏人なら頭を使え先生の言葉です( ´∀`)


今日の日食メガネ買ってなかったので諦めていたのですがその先生が不透明のビニール袋を通すことで見れることを発見


画像はビニールを通して見たものですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2012/05/21 08:57:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月14日 イイね!

GW記~その3~あら偶然( ´∀`)

GW記~その3~あら偶然( ´∀`)なんだかんだで6日も放置( ;´∀`)

色々あったんです
それはまた追々。。。



高山には5日夜には帰宅しました。

5日は↓これ↓目当てで名古屋へ行ってましたがここではネタが通じづらいのとそれほどネタ自体薄っぺらいことしかないので簡単に



やっぱフミカネ絵は独特でいいですね~


スト魔女は首突っ込むと奥が深すぎるんですよねぇ。
501以外のストーリーや武器・兵器の知識があればもっと楽しめたのかな~なんて。
後者は今まで見てきていつも思ってたので少しは勉強したのですがやっぱ勉強不足www

それより芳佳のドラテクすごいなぁw
免許ないはずなんだけど普通にジープ転がしてたし(当然MTシンクロ無し

そうそう芳佳といえば個人的に変態芳佳を期t(ry


まー文章にするズクもないのでここいらでまとめます


3期はよ



その後夕方に高山に帰宅。疲れてたのですぐに寝る。

翌日朝(というか深夜?)3時になぜか目が覚めてしまいなんとなーく安房峠を越えて長野県を南下。

で、道の駅で休憩してると




なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



皆様偶然ですね(核爆


ていうかまったくこのシトは。。。(; ゚д゚)






仕事仕様とは何だったのか(歓喜



蒼R号を舐め回すように眺めたらホムセン回ったりうpガレージ行ったり楽しい時間を過ごし寮の夕食に間に合うように帰宅しました(なお間に合わなかった模様




車で出かけるとこういうことが多々あるらしいですがどうなんでしょう?


再来週はもうちょい遠くに行ってみようかな(謎




うそっ!私のオフネタの記事内容薄すぎ!
Posted at 2012/05/14 23:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会の記事? | 日記
2012年05月08日 イイね!

GW記~その2~KS号で中津スバルへ行く

GW記~その2~KS号で中津スバルへ行く1日2日は実家でのんびりすごし3日はふぉーかすくんが中津スバルに遊びに行くとのことで折角の機会ということで会いに行ってきましたヽ(´ー`)ノ


KS号はこのGW中移動手段として活躍してました。

2→3が渋いのも慣れましたしエンストも慣れました(しなくなったわけではなくしても落ち着いて対処できるという意味)

そんなこんなで清内路超えて中津川へ
サンバーで初の長距離(中距離?)でしたが思ったほど疲れなかったです


中津スバルでふぉーかすくんと合流

イロイロ見て回ってからお互いの車を試乗しよう



というわけでR2乗ってみました(*´∀`)



おーこれがツインカム( ´∀`)(←何時の時代

でも希少なツインカムMTは何気に僕も乗ってみたかったのです
まーそもそもシングルカムのR2乗ったことないんですけどねw


オッティに比べ軽く車高が低い上にツインカム


そりゃ走るわな~(;´∀`)



ふぁーかすくんにサンバーを運転してもらうと。。。

「うぉおおおお!!」
「ヒョー!!」
「YABEEEEEE!!」



ガキかよお前はヽ(・・;
おまけに老体なのに回す回す

まーサンバーだし仕方ないよね( ´∀`)
Posted at 2012/05/08 18:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は http://cvw.jp/b/771620/48031372/
何シテル?   10/16 21:00
サンバーとか好きな高山の短大生だった人 愛知に就職しましたがお山が恋しかったので信州飯田に出戻り からのシティボーイにあこがれ関東に出てきました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCRIT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:47:02
AC SCHNITZER Mi-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:44:22
Rostra 汎用オートクルーズコントロール「Rostra-1223L」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:29:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご縁があり
スバル サンバートラック やちよ号 (スバル サンバートラック)
備忘録なので不親切です。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ご縁があり生えてきました GX-Tが貴重なのはもちろんですがMT載せ替え公認済みの珍車 ...
スバル レックス スバル レックス
先輩がお客様から5000円で買って以来放置されてたのを買取りました。 通勤車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation