• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっつ@765プロ自動車部のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

楽天優勝で盛り上がってるところですが

楽天優勝で盛り上がってるところですがついにサンバーオーナーになったぞ!!!!


しかもスーチャー付きのディアスバンというリッチ仕様

スーチャーのパワーに戸惑いながら先ほど帰還しましたがやっぱいいっすね~
(なけなしのガソリンがみるみる減ってしまったが)



実はトラックとバンで最後まで悩んでおりましたが走行距離2.5万キロの極上車であるこいつが出てきてしまいまして。。。w

半ば衝動買いです(・∀・)チーン


ですが貧乏短大生、一括で払えるほど銭は無いので

俺「ゴメン、親父絶対返すから貸してくれ!!!」

父「あーはいはい、それで何買うの?いくら?」

俺「え?えーとスーチャー付きのサンバーバンなんだけど。。。」

父「好きだなぁwとりあえず見てきて良かったらもう印鑑打ってきなよ」

俺「マジで!?いいの?」

父「返すなら別に構わんけど」

俺「あざっすあざっす!!!」


というわけで本日無事納車に至った訳であります


それにしてもスーチャー恐るべし
ギヤ比もありますが帰りの41号線、登坂の追い越しかけるとき以外はずっと5速で登ってしまいました
(アリアは場所によって3速も使ってた)

扱いきれるのだろうか心配ではあるけどなんとかしようwうんそうしようw


というわけで今後よろしくお願いしますヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2013/11/03 22:10:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

おかたづけ

おかたづけちょっと事情がありまして車を純正に戻しております


トプ絵のタコメーター撤去
フォグ配線を取り外し
寝袋等車中泊用具も回収し
ボンネットもトリコロール仕様からノーマルに戻り(排気音以外は)普通の軽自動車に戻りました(`・ω・´)ゞ

ツイ民の方を始め極小数の人は理由を知ってるかと思いますがみんカラの方々には日曜日の報告でわかっていただけるかなーという感じですな




そういえば新城ラリーにあそびに行ってきました

一言言うならあれはもうイベントどころかお祭りですねw
今回は運動公園丸々使っての開催で来場者も5万人を超えたとか(甲子園球場かよ

docomo電波は取り合いになってツイッターのTLもマトモに流れないような惨劇でしたw



そしてラリー観戦するたびに思うんです

「(ラリー)やってみたいなぁ~」


当然簡単な話ではないですね(ヽ'ω`)
ただ1個上の先輩がTRDチャレンジに1Lのヴィッツで出場しているので入門用とあって参加しやすいのかな?とは思います(あくまでJAF戦に比べてですけどネ)


でも自分の場合内定先の関係でTRDチャレンジは現実的じゃないしそもそも平日休みな時点で辛いっすわw



なのでとりあえず今できることからステップアップしていかないとな
なんて当たり前な結論に至った次第ヽ(´ー`)ノ

とりあえずジムカーナあたりから入って見るという感じかな?




そうそう
駐車場でこんな素晴らしいスバル車に会ってきました

生憎オーナー様には会えませんでしたがアンダーガードまでついててとても綺麗だったので愛を感じました



Posted at 2013/11/02 01:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話? | 日記
2013年09月23日 イイね!

俺提督、北海道出発直前に

俺提督、北海道出発直前に








五月雨を2-4で沈めてしまう痛恨のミス





まじで泣きたいっす



自分のせいなんだけどやたらツイてなかったってのもあってなんか不吉だなぁ。。。






なんて言ってられないんですけどね(~_~;)





とりあえず艦隊大損害なのでスマホでちまちま直しながら北海道向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted at 2013/09/23 06:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

ちょっと報告




ご無沙汰しておりますわっつです~


すいろく氏が「今更」と言いながら富山遠征のボリューム満点な記事を上げられておりましたが


僕がオフした時の記事はワタクシ上げる気

サラサラございませんので(迫真





なんかオフ記事あげる度に「全然上手く伝わらないなぁ」という感じの記事しか書けなくてですね。。。

やっぱコメントやイイネがたくさんついてる人ってそういうところが上手なんだろうなぁとか思ったり
なら数書いて練習しろって言われそうですけど()






まぁそんな話はさておき本題


国内ラリーに精通してる方ならご存知かもしれませんが僕の在学してる短大は国際規格のラリーに学生がメカとして参加している学校なんですね~


始めた当初はWRCで現在はAPRC(アジアパシフィックラリー選手権)なんですが

私わっつは今月末に行われるAPRCラリー北海道へメカとしての参加が決まりました


ここまで長いようで短かいような道のり
自分のミスでチーム全体が叱られたり、やっぱり自分のミスで危うく車壊しそうになったりと色々ありましたがようやくスタートラインに立つことが出来ました。

今はwkwk3割、不安6割、サンバーのこと2割(これ重要 と頭がいっぱいでございます




ラリー参加は学生時代最後の思い出になるかもしれませんのでこれは報告ブログ上げさせていただこうかなぁと思ってます


それと一部の方にはお話して期待されている方もいてくださったというのもありますしね


最近車いじりが停滞してたのはこのためという言い訳にもなりますし()

ちなみに帰ってきたらネタが結構溜まってるのでバンバン消化したいと思ってますんで今後も自己満ブログにお付き合いいただけると幸いかなーって(^O^)/











結構重大な報告の割には短いのは文才が無いからなんだろな~()
Posted at 2013/09/20 05:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

アリア「私、普通の

アリア「私、普通の車に戻ります!」


というわけで戻りました。



別に戻したかったわけではなく少しづつ
リニューアルしていこうかなぁという次第です




というわけでエンブレム剥がしをしてみる





暫定的にこうなった


T I T
 O
Posted at 2013/08/07 22:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「実は http://cvw.jp/b/771620/48031372/
何シテル?   10/16 21:00
サンバーとか好きな高山の短大生だった人 愛知に就職しましたがお山が恋しかったので信州飯田に出戻り からのシティボーイにあこがれ関東に出てきました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCRIT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:47:02
AC SCHNITZER Mi-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:44:22
Rostra 汎用オートクルーズコントロール「Rostra-1223L」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:29:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご縁があり
スバル サンバートラック やちよ号 (スバル サンバートラック)
備忘録なので不親切です。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ご縁があり生えてきました GX-Tが貴重なのはもちろんですがMT載せ替え公認済みの珍車 ...
スバル レックス スバル レックス
先輩がお客様から5000円で買って以来放置されてたのを買取りました。 通勤車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation