• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっつ@765プロ自動車部のブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

雪道は

雪道はですよ(´∀`∩)


どうも雪国を楽しんでるわっつです




自分飯田の中でも雪が少ないところに住んでた者で10cm以上の積雪は久々だったような気がします

んでもって雪が多いだけじゃなく寒い(当たり前


最近バイト帰りに道路の温度計が-1度くらいだと
「今日暖かいな」
と思うようになってたりしますが決して快適な事はないのでwww



なんか書くの面倒になったんで単刀直入に画像張って一言書いておしまいにします(*´Д`)=3







パジェロミニで冬季通行止めの山道散策ちう


とりあえずパジェミニの彼はもっと慎重に運転する事を覚えたほうがいい

ブレーキが難しい車なのは分かるけど助手席にいるとケツ出されてタコ踊られるの恐怖なのよ。。。
昨日なんてケツが出て立て直してる最中に対向車とか冗談抜きで死ぬかとオモタ







まぁこんなこともありますよえぇ

両方ツレなんですが普通に走ればなんともなかったのにねぇw


ちなみに手前のkeiについてはハンドルこじったらすっとんだということらしいですがなんでこじるのよ。。。

このあと除雪車に救出されておりました(・・;




で、自分も駐車場見つけては雪ドリして遊んでたりもするんですが

後輪を夏タイヤにするとこれがイイ(・∀・)b


何回か移動してからタイヤ交換して練習っていうの繰り返してたんですが調子に乗ると。。。





こうなっちゃったりするので注意



アレですね
高い授業料ってやつ

とりあえず四駆は滑ってるときにブレーキ踏むと崩れる事は頭ではわかってましたが今度は体で分かったのでまぁこれから気をつけよう。。。

最近はバイトが入っててなかなか行けないんですけど今度の月曜の講義終わったら冬休みなんでタイヤ持ち帰ることになってますんでもういけないかなぁって


休み明けなんて山の駐車場はそこまでいけるかが心配ですし何気にできる期間って短いんですねぇ





そうそうさらっと触れましたが月曜の講義終わったら冬休みです

一度甲府の友人の家に寄ってとあることをしてから飯田に帰る予定なんで帰省は19日か20日あたりかな?


んでもってこれでも一応就活生なんで企業見学やら行かないといけないのであんまりゆっくりできないかもわからないという




とりあえず雪道は気をつけましょう!
Posted at 2012/12/14 07:55:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

定期的に

サンバー買うならバンかトラックか迷います


昨日とある先生(一部の人には有名な方です)とサンバーの話になりまして

どうも先生は通勤快速でバンを乗っていた時期があるらしく出張は車中泊でホテル代浮かしたりしていたらしいですw

というかあの先生がサンバーねぇ


流石といったとこでしょうw




そういう実体験っていんでしょうか?聞くとバンが欲しくなったり

「でもトラックのほうが当然走るしなぁ」

ってことでトラックが欲しくなったりの繰り返しですwww



ちなみにバン・トラック共にK型でS/C車じゃなくてもいいかなーって思ってます

でも買えたらいいなぁ的なのはあるのでやっぱここらは予算との相談です


とはいっても時期が来てもちゃんと貯金できてる自信もないのでなんだかんだNAに落ち着きそうな予感



ただよくみるとトラックよりバンのほうが安いんですよねぇ
Posted at 2012/11/17 11:01:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

ズルズルズル。。。

ズルズルズル。。。まさかこんな時期から積もるとは。。。

スタッドレスへの交換は済ませていたものの空気を入れ忘れるという致命的なミスをしてしまい朝っぱらから空気を入れに寮の駐車場へ行ったらこうなってたというのがサムネ画像www


ちなみに作業してるうちにどんどん白くなっていきましたwww



そんでもってテスト兼ねて雪道初体験


ほぼ新品ブリザックが効いてるのか普通の道では特別苦労はなく急勾配のあるちょっとした山道へ。。。


ヘアピンで1速使ったりするとズルズル言い出しましたwwwっうぇwwっうぇwwww





で頂上の展望台








真っ白ですた






てか






あぅ。。。。
Posted at 2012/11/15 08:42:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

もーすぐはーるですねー

んなわけねーよ


さっきまで雪が降ってたところです

友人情報では平湯は積雪15cmクラスだそうで


そんでもって冬タイヤに履き替えてると余裕ぶっこいてたんですが


空気入れるの忘れてた




というわけで明日空気入れてきますwwww
Posted at 2012/11/14 21:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常? | 日記
2012年11月14日 イイね!

きょうの雑記

きょうの雑記寮の入り口の連絡板です

2年生はほぼ就職が決まり整備士になるための勉強が本格化してる様子がうかがえますね( ´∀`)



我ら1年生はというと
就活スタートといったかんじでしょうか(・・;

ここのところ毎日企業の方がお越しになって説明会を開いて頂いています

ちなみに自分は信州に戻りたい
という気持ちもあれば

名古屋の大きな会社でしっかりと稼ぎたい
という気持ちもあるので自分でもなんとも言えない状況ですね~(--;


また職種も自動車整備にこだわらないで探してますのでホントどうなるかわからないです
Posted at 2012/11/14 00:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「実は http://cvw.jp/b/771620/48031372/
何シテル?   10/16 21:00
サンバーとか好きな高山の短大生だった人 愛知に就職しましたがお山が恋しかったので信州飯田に出戻り からのシティボーイにあこがれ関東に出てきました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCRIT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:47:02
AC SCHNITZER Mi-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 17:44:22
Rostra 汎用オートクルーズコントロール「Rostra-1223L」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 04:29:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご縁があり
スバル サンバートラック やちよ号 (スバル サンバートラック)
備忘録なので不親切です。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ご縁があり生えてきました GX-Tが貴重なのはもちろんですがMT載せ替え公認済みの珍車 ...
スバル レックス スバル レックス
先輩がお客様から5000円で買って以来放置されてたのを買取りました。 通勤車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation