• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

進歩…

デジ一買ったのが昨年の10月10日ごろだったから
ちょうど1年が経過・・・

この一年、カメラを触らない日のほうが少なかったっていうくらい
どこへ出かけるときも持ち歩き、中国出張にまで,,,(~_~;)

以前の撮った写真を見ていたら、
先週行った刈込池の写真を発見。
到着♪

1年前の写真^_^;

改めてみると、この頃のオイラって
まったく考えてなくて、高価なカメラの価値も理解してなかったな・・・
と思えるくらい差があります(進歩×2!^_^)
IMG_3575

IMG_3382

IMG_3558

このカメラ、デジ一の知識がある人向けだったので
コンデジにはあった、『夜景モード』『夕日モード』『夜景+人物モード』
みたいな、親切機能は一切なし。。。
ピクチャースタイルが4~5種類ほどはありますが…

『赤くしたいときはどうするのか知ってるでしょ?』的な?
素人にはドSなプレッシャーを与えてくれるカメラでした。笑
IMG_3585

最近ようやく、自分がとりたい色や画質を
そこそこ設定できるようにはなってきたものの
今でも使うたびに新たな発見があります・・・
IMG_3395

そうそう、、まだまだこのカメラとレンズで十分たのしめるし!!!
綺麗な写真も腕を磨けばオイラでもなんとか・・・
1年前より進歩してるんだから。。。w

毎日呪文かけて寝るようにしよっと・・・^_^;

Posted at 2011/10/31 12:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

誓い。。。

当分の間、カメラ機材は現行のままで行くことに決めました。
しばらくレンズ買うのやめます。。。

といっても十分すぎるくらいのスペックをもってるので
綺麗に撮れないのはお前の腕の問題だろ
って、突っ込まれそうですが、、、(^^ゞ


やっぱりクルマのパーツが欲しくなってきたので・・・
とりあえずホイールとスペーサーを何とかしたい^_^;


Posted at 2011/10/27 17:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

保管先。。。

最近写真日記と化してる関係で
他のサイトで写真を保管して貼り付けてるんですが

最初はフォト蔵でした。
でもここ、よく使う時間帯で重たくなることがわかり
今度はPHOTOHITOに移転・・・

シンプルだし、画像検索がレンズ・カメラ機種ごとにできるのは
オイラにとってはとっても良い!!


レンズ沼にハマってしまった原因でもあるが・・・w

(フォト蔵はそのまま、作品的なものを少量UPしながら継続)

で、最近使い始めたのがここ
http://www.digibook.net/d/71d5eb3bb19c24bd7b6b437245ed5574/?m
http://www.digibook.net/d/9ad4e71b819a24b0f36dc1f2d1fe1534/?m
時間があって、のんびり観たい方はどうぞ!(^^ゞ

現在契約せずに使ってるので、保存期間は30日間だけど
今のところ十分使えるかな・・・
ただし、さすがに画像と音声も入ってるので、ちょっと重め…

ずぼらな性格なので、いちいちデータ圧縮しないと
載せられないようなサイトは、その時点で却下^_^;

他に便利な保管サイトはないものかといつも
Webサイトを徘徊中です、、、、(^^ゞ
Posted at 2011/10/27 12:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

~イタリアな休日~

土曜日の濃密でステキな経験による興奮状態で
あまりよく寝れないまま日曜日を迎えてしまった^_^;

AM3:00起床(息子に起こされるw)
AM4:00ガレージを出発(ねむっw)
兵庫県のセントラルサーキットで行われるチャオイタリア2011へ☆

昨夜降っていた雨もやんで
昨日に続いて3200GTで(前日洗車済み(^^ゞ)出発♪

今回は走行なしで見学とお店の社長とお客さんの
走行シーン撮影(流し撮り練習もかねて)が主な目的
それと、息子がどうしてもイタリア車ほしいし
実物がみたいというのでここへ連れてきました。
(親子そろってスポーツカー好きなんてアホですね!)

いきなりですが一枚目はフィアット500^_^;
IMG_2520
これ、自分的には偶然綺麗に撮れた、一番いけてる写真かとw
なんか、光芒がクルマを照らしてるようで、、、
ナゼここに自分のクルマがないのかと
非常に悔やまれる一枚でもあります(~_~;)

アヴェンタドール?!(舌かみそうww)
IMG_2527 

IMG_2542

IMG_2541
黒マットだと、ゲンゴロウみたやな…(好きだけどw)
結局展示だけで走らなかった??


ガヤルドだけど・・・
ちょっと特別?LP550?よくわからいですが・・・
とりあえず撮っておくw
IMG_2540

これも・・・
IMG_2547

フェラーリいろいろw
IMG_2535

IMG_2570

これ、いつごろのアルファだろ?
IMG_2556

デルタ集団
以前より台数は減りましたが、本気度は増加。
15年近く進化を続けてきたクルマってある意味貴重です。
IMG_2554

IMG_2550

ここからは走行シーンの撮影
セントラルサーキットって金網なしで撮れる場所って
結構限られてるんだよね。。。

まずはお店社長とお客さんを!!
1年ぶりのサーキットなので
なかなか調子が・・^_^;(言い訳)
ギブリカップ号
ドライバーは今年(来年?)還暦迎えます!?^_^;
IMG_2762

IMG_3149

IMG_3138
あえてブレた写真を・・・^_^;  こういうのもなかなかいいかと・・・(言い訳w)

F355チャレンジ号
チャレンジなのに、なぜかナンバーついてて自走で来た!!
IMG_2950

IMG_2926-1
中身は完全に本物ですw
昨年にくらべたら、見違えるような走りでした(^^ゞ

458チャレンジ
多分、ゲストドライバーが操縦してたんでしょうが・・・
異次元の速さでした。
IMG_2848
下りコーナーをスライドしながら抜けていきます。
この1台だけ、アクセルで曲がってましたねぇ。。。(こわっ!!)

憧れのF40 LM仕様?カッコえ~です(^_^)
IMG_2870

ムルシエラゴSV 
これ、4WDだよね?? かなり飛ばしてました。
IMG_2711

おっちゃん、ノーヘルはあかんでぇ!!w
これ、何?599のスパイダー??レアすぎてよくわからんw
IMG_2981


おなじみFXX
昨年は今一だったけど、今年はいい音してました(^_^)v
IMG_3031

F2002(多分w)
V10エンジンはやっぱりいい音するねぇ~
IMG_3094

番外編??
なにこれ??なんかフェラーリのマークついてる?!?!
IMG_3273

その他w
IMG_3123

IMG_2702

他の写真もスライドショーでどうぞ!
http://photohito.com/user/gallery/31110/14668/slideshow/
http://photohito.com/user/gallery/31110/14669/slideshow/
http://photohito.com/user/gallery/31110/14670/slideshow/

PM2:30撤収準備開始(はやっ)
中国道、名神の混雑を避けるため、今回は早めに帰路につきました。


結局2日間で900km走行♪
ロングドライブするたびに
マセラティってクルマは最高だと思います(^_^)v


Posted at 2011/10/27 01:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

クルマ好きの週末密会☆

土曜日は関東方面のマセオーナーの金沢ツーリングに参加させてもらいました。
マセオーナーの方に会える嬉しさで、遠足前日の子供みたいにウキウキでした^_^;
朝準備して合流場所のPAで待ち合わせ
きたきた。。。♪
IMG_2357

皆さん、AM5:30ごろから動き始めてるはずなのに元気でしね~(^_^)
IMG_2362

いきなりホイール。。。^_^;
初めて実物を見るので・・・
IMG_2367

これも立体感がステキだ・・・
IMG_2369
娘はキャリパーの色がステキって、ボクも塗りたい。。。

マセラティが5台以上集まったところを見たことないので、
娘と二人で思いっきりテンション↗↗

銭屋で食事も美味しかったです♪
IMG_2373

IMG_2376

IMG_2378

IMG_2381
特に娘はこれを楽しみにきていたので、とても感動してました。
おかげで日ごろの粗食な家庭がバレバレですね。。。^_^;

食後にクルマを『しいのき迎賓館』へ移動して、撮影&談笑
こういった感じの交流はほとんどないボクにとっては、至福の時間でした!!
IMG_2389

娘の総評は・・・
一番すてきな色でショー
IMG_2394
父もこの色大好きです^_^;

一番音が大きいでショー
IMG_2393
父のはそれほどうるさくないだろ?w

4ドアなのにカッコ良すぎでショー
IMG_2471
世界で一番カッコイイ4ドア車だと思います(^_^)

復活できてよかったでショー♪
IMG_2397
いきさつを聞いて笑えるような、笑えないような・・・^_^;
娘はそのおおらかさがすごいと言ってました。。。

最後にびっくりしたでショー
IMG_2502
やっぱりデザイン的なバランスと性能を満たそうとすると、このサイズになるんだなぁ、、、
と納得させれるような存在感・・・ ステキでした♡

ついでに・・・
パンツ見えました??でショー 笑
IMG_2519
見えました??^_^;

またこういう機会が是非あってほしいなと、切実に思った時間でした。
IMG_2443

ここにスライドショー作ってありますのでみてください!!

http://photohito.com/user/gallery/31110/14627/slideshow/

http://photohito.com/user/gallery/31110/14628/slideshow/

皆さん無事に帰還されたそうで、本当にお疲れ様でした!&ありがとうございました!




Posted at 2011/10/24 14:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16 1718 19 20 2122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation