• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

雪と戯れ・・・

今日はいい天気で、気温が低く
スキー行った人は最高の1日だったでしょうね…
マジで行きたかった…(;一_一)


自分が雪と戯れたのは実家ガレージ。。。
11時ごろから初めて、終わったのは16:00…
っていうか、まだ終わってませんが^_^;
スキーより疲れた・・・w

除雪前
IMG_6570

除雪後
IMG_6572のコピー


ず~っと奥のほうを右折すると大通りですが
今日はそこまでのワダチ中央の除雪。(奥のほう左右は畑です)
それとガレージ手前の除雪。

これで、デルタは出れるようになりました。

3200はこれでも無理w
この道は微妙に勾配がついてるので
路面に雪がある時点でアウトです^_^;

雪国でマセに乗った人は知ってるでしょうが
少しでも雪があったら前に進めません(~_~;)



後は・・・
今週の気温と雨にお祈りするのみだなぁ、、、(^^ゞ



あぁ~~。。。つかれた・・・(~_~;)


Posted at 2012/02/19 21:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

今年の予算$

今年の予算は・・・
3200のタイヤ&ホイール 60~70 4月
3200車検          20~30 4月
デルタ車検          20~25 8月
カメラレンズ          20?
カメラ5DⅢ?         20~30?

今年はヤバいぜぇ~!^_^;

写真は日曜に行ったスキー場です(^^ゞ

IMG_6525

IMG_6497

IMG_6423

IMG_6372

IMG_6394

IMG_6410

IMG_6383

IMG_6449

IMG_6507

IMG_6545

やっぱり望遠もって行きたいけど、バッグに入らないんだよね・・・
小型なズームレンズいるなぁ、、、70-300とか 18-250とか。。。(~_~)



Posted at 2012/02/15 12:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

出ましたね。。。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120207_510151.html

さらにこのレンズも気になる・・・
Posted at 2012/02/07 16:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

出ましたね。。。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120207_510123.html

ニコン、出しましたねD800 

今度はキヤノンがあとだしか・・・
Posted at 2012/02/07 16:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

もうしばらく。。。

ようやく雪も一段落したようで
昨日は久しぶりに?雪の降らない一日でした。
気温も5℃くらいあったので、雪も解け初めてます。

IMG_6189

IMG_6203
久しぶりに海に来たけど、まだ冬の海ですねぇ、、、(~_~)

もう少し春っぽいものが撮りたかったのですが・・・
IMG_6182

IMG_6178

IMG_6213

キラキラしてます^_^;
IMG_6181

ここは三国港前の駅
IMG_6248

IMG_6259

IMG_6263

ローカル電車の終点駅なので、正面から撮れるのはいいですね♪
IMG_6277

IMG_6269

IMG_6276
雪が少しだけ残ってる感じが好きです。。。

今回の写真は全部
CANON70-200 F2.8L IS USM で撮影してます(^^ゞ
最初にこれで撮った時の驚きは今でも覚えてます。
当時、まったくの初心者だった自分でもはっきり違いのわかる画質に感動してました。
いろいろ望遠ズームレンズ試しましたが、結局これを超えるものがありませんでした。
逆光に弱いこと以外は、一番信頼してるレンズです。
IMG_6286

不満はほとんどなく現在に至ってますが、インパクト先生やはっさく先生の画像をみて
Ⅱ型が少し・・・いや、かなり動揺してます^_^;

追い金10万強・・・・   どっ、どうする・・・^_^;
100mmマクロがまた遠のく・・・w

さて・・・レンズのことを忘れるため、実家のガレージへ。
IMG_6309

IMG_6295
・・・こりゃ当分無理だな、、、(~_~)

このガレージというか、工場は実家敷地の一番奥に位置していて
公共の道路までは約50m強あるのです。。。
当然父が乗るクルマは道路に面したところにガレージあるわけで
ここまでクルマを乗り入れる必要性はゼロのため
ここだけ完全に孤立してますw

この写真の右側50mくらいに大通りが・・・・
軽自動車でここまで入るのに20分はかかりましたww
IMG_6294


早く、解けろ~~~!!!!(^^ゞ







Posted at 2012/02/06 11:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    123 4
5 6 7891011
121314 15161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation