• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

エクステンダーの〇と✕

今日は一日中雨みたいです・・・

さて、、、
購入したエクステンダーのその後ですが、色々わかってきたので、、、
まずはわかりやすい写真を^_^;

EF70-200 F2.8L IS USM Ⅰ ×2.0Ⅲ 400mm F8.0 ISO3200(自動)
IMG_8660


EF70-200 F2.8L IS USM Ⅰ 200mm F8.0 ISO3200(自動) 約半分にトリミング
IMG_8664

200mmで撮ってトリミングしたものと、エクステンダー400mmそのままでトリミングなしで
ほぼ同じ大きさになるようにして比べてみました。
(どちらも7Dで撮れる最大画素数でJPGトリミング以外の処理なし)
クルマのドア部分にレンズを乗せて固定して撮影

ちなみに70-200mm×2で140-400mmとズーム域が大きくなるのですが
250mm程度では200mmで撮ってトリミングした方が綺麗です。

AFのスピードは落ちます。
サーキットのようにあらかじめ予測ができる動きには、慣れることで十分対応可能ですが
飛んでる鳥や、ちょろちょろ動き回る子犬など、動きが予測できないものは難しいです・・・

ボクのように使うのがサーキットや隠し撮り?wオンリーなら十分有りです!


具体的使うとこうなります(^^ゞ

400mm 
IMG_8407_2

それをトリミング(約40%)
IMG_8407_1



400mm F9.0 ISO500 1/250秒 手持ち 
IMG_8804

これは被写体から150~200mくらいのところから撮ったものですが・・・
手ぶれ補正(IS)の効きも悪くなるのか、いつもなら手ぶれしないようなスピードでも
ぶれやすいような気が?します・・・(ISが稼動してる音はするんですが)
重量増や構える角度の問題ですかね、、、、^_^;

さらにF2.8×2=F5.6が開放値になりますが、
これくらいのシャープネスが必要なときは2段くらい絞ることが必要です。

ただし、70-200のⅡ型のレンズはⅠよりもかなり進歩しているので
さらに画質やシャープ感は向上するはずです。


ぶっちゃけ、EF100-400Lの方が絶対綺麗だし、AFスピードも上に決まってますが、
両方のレンズを持ち歩けない、または2本にしたら家族にばれて困る?人には
エクステンダー×2.0Ⅲお勧めします。(^^ゞ



Posted at 2012/03/31 08:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

連絡来た♪

3200のホイールできたって連絡きた♪
ほぼ1台(+2本)?分で作ってもらったので
納期はメーカー側にお任せコースw 

でも、意外と早くできたな・・・


IMG_2369

このホイール19インチです。
3200の純正は18インチ・・・
たしか、グランスポーツになって19インチになったんだっけ??

まぁ、純正よりでかくなるけど
重量はタイヤも含めると15kgくらいは軽くなるから
あまりクルマに悪い影響はないと思うけど…

このホイール履いてるマセは1台しかみたことないので
たくさんかぶる人がいるよりはいいかな(^^ゞ

センターキャップも注文したし・・・

4月はこれで少しテンション上がります(^_^)v

Posted at 2012/03/29 12:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

車検YEAR☆

IMG_6966

今年はデルタも3200も車検の年だ。。。

先日3200の方は無事終わって
引き取りに行った帰りに少し高速にあがって全開走行を楽しんだ♪
自分で言うのもなんですが、  イイネェ!!w
前回の車検から約8000kmほどしか走行してないので、特に問題なるようなところはないが
次回はベルト関係の交換次期がきそうなので、それなりに掛かるらしい…^_^;


IMG_2369近々入手予定のホイール。
特に急いでもいなかったのだけど、雪もとけて温かくなってきそうなので
そろそろ欲しくなってきた^_^;


さて、、、デルタの車検は8月・・・
IMG_0083

こっちはすでに75000km越えてて
今回は色々掛かりそう・・・(~_~;)

じつは最近気になりだしてるクルマがあるのだけど・・・
手放すのもいやだし、
かといってもう一台追加はありえないので悩みどころです。^_^;

Posted at 2012/03/25 09:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

鈴鹿で馬を楽しむ(^^ゞ

ラブミ~テンダぁ~~♪ エクステンダァアア~~♪  ・・・・~~~(^^♪~~~・・・

ってことで?? 買ってしまいましたエクステンダー×2Ⅲ(^_^)v
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/index.html


300mm以上の望遠側がどうしても欲しくて悩んでいたのですが
でっかい大筒?をもう一本は場所もかさばるし、なより家族にバレるw
その点、これは小さいし、レンズ買うほどの出費にはならないしね!(^^ゞ

で、テストもかねて鈴鹿サーキットへ
馬、、、じゃなくて、フェラーリレーシングデイに行ってきた♪

IMG_7620

IMG_7614

IMG_7391

パドック内はフェラーリがいっぱい☆
458スパイダーや、FF、カリフォルニアといった展示車には乗り込みOKで、
息子はカリフォルニアに乗ったまましばらく降りて来ませんでしたw
IMG_7689

IMG_7698

IMG_7684

ビンテージなフェラーリもいっぱいでした♪
IMG_7650

IMG_7639

IMG_7636

IMG_7642
このころのフェラーリデザインって
今のハイテクな技術では絶対生まれてこなかったような造り込みだと思います(^^ゞ

さて、、、エクステンダーのテストですが。。。
なんだ、ブレブレじゃねーかっていう突っ込みはなしでお願いします。
これはレンズのせいではなくて、オイラの腕の問題ですからww
IMG_7777

IMG_7795

IMG_8526

IMG_8387

結論から言うと、画質的な問題はありません。
確かに、つけると微妙なシャープ感や解像感は変わりますが、
オイラにとってはまったく問題ないレベルですね♪

ただ、サーキットでの撮影時に
AIサーボ/19点自動選択AFにしていると、時々AFが動作不良を起こしました。
AFのスピードはかなり落ちますが、何とかなる範囲だと思います。
他の設定ためす時間なかったので、もうしばらく様子見ですね^_^;
IMG_8573


なんだか、サーキット撮影が楽しくなってきた♪







Posted at 2012/03/18 22:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

MEETING IN 蒲郡

ラグーナ蒲郡へ行ってきました♪

まずは、強要された写真から(~_~;)
IMG_7225

IMG_7216

IMG_7205

超ド級なスーパーカーや、子供のころにあこがれた懐かしいクルマがいっぱい集まって
とっても楽しい1日でした♪
IMG_7293
ちなみにラグーナ蒲郡、初めて行きましたが
とてもロケーションも良くて、いいところです☆
クルーザーのような船で遊覧もできるような場所で、デートには最高ですね。
次回は誰かとお忍び?で来たいと思いますw

IMG_7174

IMG_7180

IMG_7284

IMG_7149

ここに集まるクルマをみていると、
日本が不景気だとか忘れさせてくれます^_^;

IMG_7266

なんだかわかりませんが、また明日から仕事ガンバロって思いました!!(^^ゞ




他の写真は下記でどうぞ☆
http://photohito.com/user/gallery/31110/16952/slideshow/
http://photohito.com/user/gallery/31110/16951/slideshow/
http://photohito.com/user/gallery/31110/16950/slideshow/
http://photohito.com/user/gallery/31110/16949/slideshow/
http://photohito.com/user/gallery/31110/16948/slideshow/





Posted at 2012/03/12 22:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
456789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation