• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

GW前半

3日間の休みも終わっちゃいましたね。。。

IMG_0968

特にこの三日間は予定もなかったのですが
ホイールとタイヤを交換したので、毎日クルマ乗ってウロウロしてました(^^ゞ

今日は峠を走ったのですが
やっぱり軽さが影響して、とてもよくなりました!
山道って、高速道路みたいにフラットじゃないので
加速中にちょっとしたギャップでもいきなりトラクションが抜ける時があったんですが
ショックの伸び側が速くなったようで、即路面にタイヤが接地する感じです。

まぁ、軽くすればこうなることはわかっていたのでですが…
調子に乗って飛ばさないようにしないといけません。^_^;

オフセットの関係でトレッド幅は20mm?ほど広くなったので
当たり前ですが、小回りはさらに苦手になりました。笑 
別に狭いとこ行くのにこのクルマ使わないから、ぜんぜんOKですけどw

それから、これは3200乗ったことある人は感じてるでしょうが
フロントの接地感というか、、、なんか軽すぎて危ない感じがするんですよね・・・
なんか、どこ飛んでくかわかんないような不安感・・・わかります??(~_~;)

それが、かなり解消されてます・・・
高速域でのハンドル操作感が重くなった感じがして、不安感が減りました。
軽さのせいなのか、トレッドが広くなったせいなのかはわかりませんが
いい感じですよ!(^_^)v

昨年のGWに撮った写真
IMG_6540

2日前に撮った写真
IMG_0846

昨年も同じ場所で撮った写真があったので、比べてみました(^^ゞ
(アングルがちょっと違いますが・・・)

ちなみに車高は少しだけ下げてあります。
これ以上下げると、峠はちょっと厳しそうな感じです・・・
高速道路やサーキット中心なら、思い切ってもっと下げちゃうところですが、、、w
スタビの太いのが欲しいな・・・(~_~;)

色が黒っぽいので、写真写りは??な感じになってしまいましたが・・・
それには替えられないものも得られたので、とても満足してます♪




まずは、、、
おそろいのあの人と記念撮影ですな。笑


Posted at 2012/04/30 20:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

GW♪

昨日ホイール&タイヤ装着しました(^^ゞ
IMG_0834

タイヤ待ち状態で、GW明けの予定だったんですが
新品同様のタイヤを格安で提供してくれたので・・・ 
(オートフリークさん、ありがとうございました♪)

IMG_0844

3200のホイールなんてほとんど選択肢がないのですが
どうしても純正品は重すぎて、峠走ってると
なんか、子供がオヤジの靴はいて走ってるような・・・ドタドタっとした感じが許せなかったので
ずっと探してました(^^ゞ

このホイール、ネットの写真見た時はデザインがまったく気に入ってなかったのですが
昨年11月に実際に履いてるグランスポーツを見て、イメージがまったく違うことがわかり
買うことに決めました。(とても彫りの深い立体的な美形ですw)

まだ100kmほどしか走ってませんが
想像してた通りの乗り心地と挙動になったのでとても満足してます(^^ゞ

IMG_0846

IMG_0905

IMG_0849

タイヤ組んで初めて気がついたんですが、
タイヤよりホイールのリム部が5mmほど出っ張っています・・・
タイヤが引っ張られてるように見えますが、そうではなくて設計上そうなってるようで、、、
路肩とか縁石なんかは要注意ですね^_^;


IMG_0894

IMG_0913

IMG_0904
近所の河川敷(前回のデルタの撮影場所)で・・・

写真写りはじゃっかん悪くなってますが、、、まぁ、機能優先ってことで・・・(^^ゞ
IMG_0928



さて、GW2日目は・・・
犬小屋修理しないと。。。(~_~;)

Posted at 2012/04/29 08:05:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

デルタと水溜と菜の花

昨年は3200を撮った場所

昨年ほどまだ綺麗に咲いてませんが、、、^_^;
ちょっと試し撮りにw

IMG_0768

IMG_0636

IMG_0637

実はここ、雨上がりの後、1~2日ほど水溜ができるのですが・・・
ずっと前から試したかったのですが、なかなかタイミングが合わず、、、

今日たまたま時間が取れたので行ってみたら
水溜、小さくなってました。。。^_^;

IMG_0689

IMG_0716

IMG_0707

逆さまにしてみると・・・(~_~;)
IMG_0720
一度やってみたっかたのだww

水溜に菜の花写るようにして・・・
IMG_0735

IMG_0741

IMG_0762

IMG_0745

水溜が広いときに来たら、もっと面白い写真撮れそうなんですがね。。。

理想は雨の日の翌日かな…
でもここ、朝8:00過ぎないと入れなんですよね、、、(~_~;)
朝もっと早い時間にあけて欲しいのにw



Posted at 2012/04/24 23:52:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

桜散る瞬間

桜が散る瞬間はとても綺麗です。

先週マセでとった場所の桜。

昨日風が結構強かったので、一気に散り始めました。
多分半日でほとんど散ってしまった感じです。

2時間以上、写真撮るのも忘れて眺めてました^_^;

IMG_0506

IMG_0560

IMG_0619

IMG_0544

IMG_0397

とても写真では表せない美しさでした♪

IMG_0538

IMG_0249

似たような写真ばっかりでスミマセン(^^ゞ


こんな感じの場所で撮ってます^_^;
IMG_0617

電線などの人工物が入るとなんでもない場所ですが・・・

IMG_0408

切り取り方を工夫するとこんな感じで撮れます♪(^^ゞ

IMG_0622

県内の桜の名所とかでは紹介されていないので
人も少なくとてもいいところです。

奥のほうが行き止まりなので、その付近でクルマを停めて
じっくり撮影できるので、とても気に入ってます。(^^ゞ

15分ほどでこれるので便利だしw



さて、来月はどこ行こうか♪

IMG_0601






Posted at 2012/04/22 08:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

3200GT&sakura

さて、前回の続きですが
クルマと桜を一緒に撮りに行ってきました♪
昨年はデルタで撮った場所へ・・・

桜とクルマ

今回は3200で!!

でも3200ってシルバーなので、ちゃんと写るのか???
と心配してましたが、、、その通りになっちゃいましたねw
IMG_9858_1

IMG_9840
っていうか、当たり前だっつーの!!。(最初から気づけってww)


いろいろ試しましたが、明るすぎて駄目なのだろう??
という結論になり?(根拠はまったくなし・・・^_^;)
夕方再度でかけてトライ・・・

IMG_9891

IMG_0003

IMG_9966

IMG_9999

IMG_9989

思っていたものとは違い、ちょっと残念でしたが


IMG_0019

IMG_0012

IMG_9912

IMG_0005

夕方の桜は、またいい色してました☆



結果はシルバーボディーに桜は難しい、、、でしたw


たぶんですが。。。

あえて日陰にならくて桜が写る場所と時間帯であれば成功してたかも知れません。
12時で晴れとか・・・


実はその時間帯は、町内の花見大会で近所の公園で飲んでましたw

お酒が抜けてから出かけたので・・・(言い訳w)



また来年ですね・・・・(忘れていなければw)





Posted at 2012/04/17 12:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
891011 121314
15 16 1718192021
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation