• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

サーキットへ行こう☆

今年はサーキットでの撮影機会を増やすため
レースイベント以外の走行会にも撮影に行こうと思ってます。

やっぱり他の先生たちの写真を観るたび
もっとカッコよく撮りたいと妄想する毎日なので、、、^_^;

動き物を追いかける1年にするのだ
IMG_7239

そこで目をつけたのが鈴鹿チャレンジクラブ☆
一般車両で走る、スポーツ走行会なのですが
興味をそそる車体もいっぱい走ってることをしりました♪

F355でサーキット楽しんでるfu355さんの策略?で
IMG_7142

スケジュールの情報収集のため、ここに入会させていただきました(^^ゞ

『極悪インディアン連合』

ものすごいネームでビビリますが、会員(組員?構成員?)は
スポーツカー本来の楽しみ方を知ってる方たちの集まりのようです♪
IMG_7294
(ぼくは走行せずに撮影オンリーで参加w)

一般道では絶対目を合わせてはいけない人もいそうな感じですが…
IMG_2841

じゃまにならないように修行させていただこうと思います☆
 
撮影失敗したらボコられる・・・とう恐怖がいい緊張感になるでことでしょう^_^;

問題は平日開催が多いので
自分のスケジュールが合わせにくいってことですかね…

今年はGTレース以外にも鈴鹿に行く回数増えそうです。
IMG_5446

ガンバロっと♪

(隣で娘に、仕事をがんばれよって突っ込まれたww)
Posted at 2013/02/27 12:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

春は??

ふくいの春はまだ遠いなぁ、、、^_^;

IMG_1236

昨日なんか吹雪だったし・・・


IMG_1514

IMG_1443

IMG_1550


さすがに昨日は誰も釣に来てませんでした・・・



あたりまえですが・・・^_^;


もうしばらく引きこもってますw
Posted at 2013/02/25 12:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

今年の遠征写真部活動☆

昨年のクルマイベントは2月末からだったけど
今年は3月16~17日がスタートになりそうです。
 
ミラコラーレ主催FSW走行イベント
http://www.miracolare.co.jp/364687.html

マセラティオンリーで、ショップ自体がマセのパーツ開発を
しているので、かなり元気のよい方が多そうですが・・・
僕はほぼノーマルの3200でFSWまでのドライブと
元気にコースを走るたくさんのマセラティ撮影を楽しみたいと思います☆
IMG_9354

その前に、レンズを一本ポチるか否かで悩んでますが…^_^;
key-visual-3

もちろん北陸からなので前泊なのですが
結構皆さん前泊のようで、前夜祭があるようです(^^ゞ
これもまた楽しみのひとつでもあります(^_^)v
IMG_4156 
あっ、画像はあくまでもイメージです・・・w

2013年の遠征写真クラブ活動の予定は(あくまでも予定ですが^_^;)
1.GTレースは富士4月と鈴鹿8月
2.秋にある耐久レース(FSW)
3.多分、東京へ2回ほど行く。笑
4.南の方へ四国とか岡山とか(検討中)
5.大阪空港へ飛行機撮影(3回は行きたい)
これ以外に、ミーティングイベントやオフ会に・・・
特に今年は鈴鹿のイベントに力を入れようかと思います(^^ゞ

クルマと写真のある生活は

ほんとに楽しい♪


皆さんとどこかでお会いできることを楽しみにしております。
Posted at 2013/02/19 12:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

楽しみ方色々♪

2月になってしまいました^_^;

12月からずっと雪やら仕事やらで、クルマネタがありません・・・

それでも日曜日は久しぶりにいい天気で
福井のこの時期には珍しく?道路に雪もなく高速を2時間ほどドライブしました。

帰りにオートフリークさんで、ちょっと珍しいクルマを☆

マセラティ222 4V
IMG_1196

222SRのエンジンをSOHCからDOHC化したモデルで後にこのエンジンが
ギブリに載る事になったデトマソ後期のモデル。

確か4Vは60台ほどしか輸入されていなかったので
すでに、絶滅危惧種の1台ですな。。。(~_~;)

IMG_1192
雨天未使用でガレージ保管されていたようで
もう、うそみたいなコンディションのクルマw
内装のレザーやウッド部分もまったく痛みもない状態。

実はこのクルマを息子にどうだ?というので見たのですが。
もちろん息子も興味ありw

IMG_1187

大事に保存しながらドライブを楽しむ人向けですね・・・

自分みたいに天気が悪かろうが乗るときには乗る!
って人にはちょっと不向きかも知れません(^^ゞ

IMG_1194

やっぱり、ちゃんと保存しながら楽しめる人に乗ってもらったほうがいいクルマですね、、、

だから息子用としては却下ww


クルマの楽しみ方は色々ありますが
こういうクルマとマッタリ過ごすのもいいかもしれませんね・・・

あっ、でもこのクルマ見た目と違ってかなり凶暴です。^_^;




これ見てると、シャマルが欲しくなります、、、(;´Д`)ハァハァ





Posted at 2013/02/06 23:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24 2526 2728  

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation