• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

週末写真部活動♪

さて、週末は天気も良くて写真部活動に励んでおりました♪
土曜は飛行場~海へ夕日をという鉄板?コースなのですが
諸事情により?? 日曜のタカスサーキット偏から・・・^_^;

この日は『負けず嫌い決定戦』なるものあるとの情報をfu355さんから得て
撮影トレーニングもかねて行ってきました☆

IMG_5166
1台づつのタイムトライアル形式なのですが・・・ 皆さん本気です(~_~;)

唯一フェラーリで出場のfu355さん。
招待選手扱いなのですが、他のクルマが練習走行かさねる中、一向に走る気配なしw
IMG_5035
やる気が感じられませんね~^_^;

ぼくはまじめに?撮影練習を☆
今回の課題は
1.白や黒のクルマを綺麗に撮る(白とびや黒つぶれを減らす)
2.正面から来るクルマを『止め』ずに撮る。

IMG_5316
SS1/200 F8.0
ボンネットはちゃんと写ってますが、クルマは完全に駐車状態ですね^_^;

IMG_5312
SS1/800 F2.8
これなんか、完全に停車?してますw

これをSS1/80で撮ると・・・
IMG_5326

IMG_5382

こんな感じです。
多少のブレは出ますが個人的にはクルマの動感があって
こういう写真に方が好きです(^^ゞ
ただ、クルマの追いかけ方が真横じゃなくて、斜め下?なので成功率低いw

IMG_5433

IMG_5366
動きがトリッキーなfu号(~_~;) 

IMG_5684

IMG_5397

IMG_5490

IMG_5760
これ以上絞るの厳しいから、やっぱりNDフィルターいるかなぁ、、、(^^ゞ

IMG_5836
これ、結構いい感じで撮れたと思う1枚♪

fu355号
IMG_5336

IMG_6007

IMG_6015

4回しか前を走ってないので今回は少なめです(^^ゞ


IMG_5230

IMG_5734

IMG_5898


今日は天気も良くて楽しい部活でした♪
IMG_6041








Posted at 2013/03/25 00:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

マセラティ祭inFSW走行偏☆

今回の参加車両はミラコのお客さんが多数なので
クルマもそれなりにチューンしてあるものがほとんど^_^;

一緒に参加した仲間たちのクルマも結構なペースで走ってました♪

IMG_3758

IMG_4039-1

IMG_3989

IMG_4001

IMG_4068

IMG_4174

こういうイベントなので仕方ないのですが ・・・

み~~んな同じくるまで色もほとんど同じ・・・・(;´Д`)

友達のクルマの見分けがつかん。。。w(~_~;)

IMG_4242

IMG_3822

IMG_4086

でも、みなさん楽しそうに走ってました♪



番外編・・・・(^^ゞ
この日は他のイベントもあったのですが、
ちょうどマセラティのスポーツ走行前にレースがありました。

なんか、フェラーリとポルシェが一緒に走ってるんですが
ガチンコのレースみたいで面白かったです!!
IMG_3923

IMG_3941

これは朝のフリー走行時にコカコーラ附近で撮った458ですが・・・
IMG_2553

レースではリアウィング外してますね・・・
アンダーが強かったんでしょうか、、、、(・・?
IMG_3880

IMG_3930

IMG_3886

やっぱりレースはテンション上がります(^^ゞ


とても楽しい休日でした♪

IMG_3664

IMG_2795


また機会があったら撮影してみたいですね☆





Posted at 2013/03/21 22:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

マセラティ祭inFSW

先週末は富士スピードウェイで開催されるイベントに前泊で行ってきました。

土曜はとてもいい天気でホテルに夕方着いて富士山を観に♪
IMG_2256

富士山、初めて撮りました^_^;

その後仲間とご飯食べて(飲んでw)

今度は5人で☆撮影

IMG_2352

IMG_2354

IMG_2339

☆撮影も5人でワイワイすると怖くなくていいですね(^^♪

さて翌日も朝は快晴!
IMG_2366

今回のイベントはミラコ主催なので
どちらかというとマセラティをカスタマイズして楽しんでる方がほとんど。


いろんなマセが観られて楽しかった♪
IMG_2432

IMG_2370

IMG_2441

IMG_2379

IMG_2374

IMG_2375

IMG_2397

IMG_2787

IMG_2415

IMG_2724

IMG_2419

IMG_2758

元気にサーキットを走るマセはまた後日に・・・(^^ゞ

よく、今のマセラティは昔に比べて失ったものが多いといわれますが・・・

逆に得たものも多いですし

何より、マセラティというクルマがこれからも造られ続けることが大事なことだと思います☆

TVRみたいな末路は絶対嫌です^_^;











Posted at 2013/03/20 17:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

トライデント追加(・・?

悩んでおります、息子ww

IMG_1586


IMG_1582


IMG_1578

IMG_1192


お前がこんなクルマに興味があるとは思ってもみなかった・・・(~_~;)


もう少しよく考えた方がいいような気がするんですが、、、






Posted at 2013/03/13 12:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

週末に向けての部活(~_~;)

3月に入っても仕事がすっきり片付かないというか・・・

切れの悪い○○みたいな日が続いてて。。。
週末も仕事しながらクルマ掃除したり、タイヤ交換したり・・・

ほんとは鈴鹿へこっそり撮影に行きたかったのですがね、、、(~_~;)

やっぱり今年の初SCは今週末になりそうです。
http://www.miracolare.co.jp/368956.html

晴れるといいのですが。。。

土曜は黄砂がひどかったです、、、クルマに積る勢いでしたw
日曜にはおさまったのですが、強風で気温も低くとても寒かったです・・・^_^;

IMG_2085

サーフィンしてる人が何人かおられました。(寒そう、、、)
IMG_1595

IMG_1641
サーファーはやっぱりカッコいい・・・ 
けど、寒いのが苦手ななぼくには、絶対無理なスポーツだw

冬に海に入るなんて、、、有りあえないしw


少しだけ鳥撮影して帰りました。
IMG_1897

IMG_1931

IMG_1970

あまりの寒さにクルマの窓から撮影、、、(~_~;)


部活なめてますねw 





Posted at 2013/03/11 19:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
171819 20 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation