• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

WTCC観戦☆

時系列がおかしくなりますが
日曜日はWTCCレースを観に行ってきました。

この日はチャオイタもあったのですが
なんと、チケットを格安(タダ?)で息子と二人分をいただきましてん(^^♪
DSC03069


代わりに当日行ったらまだ売ってたPW券を買ってプレゼントしました☆
(まったくつり合ってませんがw)
PWでの目的はこの子ただ一人!笑
IMG_2119

っていうか、ピットウォークできると思っていなかったので
ストロボも何も準備してません^_^;

レース初観戦の方を、撮影部活で引きづりまわすのはどうかと思ったんですが
レースが始ると二人は撮影に夢中で、一人だけ放置w
申し訳なかったのですが、それでも楽しんでいただけたようです^_^;
IMG_2099


今回もS耐が同時開催だったのですが
このクルマ、何??って思いながら撮ってました。
IMG_2771

IMG_2922

インタープロトっていうんですね、、、
GTウイングついてなくて、低いボディスタイルがとても目立ってました!
ぶっちゃけカッコいいのです( ̄▽ ̄;)

IMG_2656

IMG_2872

IMG_2513

IMG_2557

IMG_2972


WTCCレース、、、
IMG_3293

WRC好きな人にとってはアイドル? セバスチャン・ローブ
IMG_3268

IMG_3502

IMG_3246

IMG_3516

レースとしては昨年の方が面白かったかもですが
ヘアピンで観てたほうが今年は楽しめたかも知れません。
IMG_3700

IMG_3404

IMG_3565

車両規格が大きくなって、スピードも上がってるから
接触が少なくなりましたね・・・(残念)

IMG_3597


それでも楽しい1日でした♪

IMG_2126


Posted at 2014/10/31 13:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

深まる秋・・・

こちらも少しずつ秋が深まってきたようです。


IMG_1514_1


それにしても毎週いろんなイベントが多く
じっくり紅葉撮りに行く時間もなく、、、


週末は山登って・・・・

IMG_1620_1



翌日は、サーキットでコソ連して、、、、

IMG_3002




写真が溜まるばかり、、、^_^;






Posted at 2014/10/27 12:57:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

走行イベント撮影業務☆

前回も書きましたが、走行イベント撮影の大変さを思い知らされました(~_~;)

IMG_0129

悪天候だったこともあり、最初は・・・・
IMG_8773

IMG_9610

とにかく『止めて撮るっ』という、ある意味屈辱的な?撮影・・・(;´Д`)

IMG_8786

まずは、全車確実に撮れてることを確認してから
後半からちょっと『攻めて撮る』作戦でしたが・・・

色々トラブルもあって?w
そういうことができたのは後半の30分ほどだけでした( ̄▽ ̄)
IMG_0516_2


IMG_9517

IMG_0445

この日は20台ほどだったので何とかなりましたが
いきなり30台超えてたら、ちょっとヤバかったかも、、、笑


今回はそういうペース配分も含めて?
とてもいい勉強になりました♪

IMG_0726

IMG_1063

撮影以外での感想ですが
『BAMZOタカスサーキット走行会&レッスン』
プロドライバーがゲストではなく自らが主催しいるところが特徴で、
受講する人のタイムが上がるなどの、具体的な効果が求められるため
講師、受講者とも真剣で中身に濃いイベントだと思いました。

最後の記念撮影がお見せ出来ないのが残念ですが
1回目、2回目、3回目とみなさんの表情が固いものから柔らかくなっていくのが
面白すぎでした(^^♪

でも一番いい表情なのは、その前の試し撮りで撮った1枚なのですがww

次回は日曜日の開催だそうです☆




参加者の皆様へ
写真の編集は一旦?終了しました。(量が多すぎて細部まで整理できてません。笑)
近日中にBANZO様のほうから、メールにてご案内が行くと思います。
予想通り?枚数の少ない車両やピントが甘い写真も多数ありますのでご容赦ください^^;



Posted at 2014/10/25 08:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

BAMZO タカスサーキット走行会&レッスン参加の皆様へ

プロドライバーである番場琢さん主催のレッスン走行会に
お手伝いとして参加させていただきました。
IMG_8667

当初は、撮影部活にちょこっとお邪魔する的な?ノリから
撮影全般を依頼され、、、
遅刻、失敗は許されない状況に。。。(;´Д`)ハァハァ
IMG_8706

当日はなんと雨、、、、あめ・・・・( ̄▽ ̄;)!!
IMG_8573

そもそも人様のために写真撮ること自体が初めてなので・・・
今までのような、ダメだったらまた次回に~は通用しないこの状況。笑
IMG_0134


寒いのに変な汗かきながら撮っておりました・・・^_^;
IMG_9591


良い経験になり、誘っていただいた方にとても感謝しております。
IMG_9143

IMG_9772


明日朝までには私の方の写真準備を済ませ
主催者様からアナウンスが行くことになりますが
番場プロは週末S耐参戦等で多忙のため、
多少ご連絡が遅れるかもしれません。

IMG_0740
ポルシェカレラ4S(ポルシェセンター試乗車)

なお、掲載枚数には車種によってばらつきもありますし
ピントの合っていないもの多数ありますが
大らかな心で?みてやってくださいませ m(__)m




Posted at 2014/10/24 12:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

WEC富士6時間耐久レース 金網デスマッチ編?(~_~;)

長いレースってこともあり
初日の撮影は捨てる覚悟で挑みました☆

プリウスコーナーの反対側とか・・・
IMG_6741

IMG_2938


FSWは何が難しいって、やっぱり2重の金網につきます・・・
IMG_6084
撮影したい場所がほとんどが2重なので・・・

それでも撮れる場所がないかを色々物色・・・^_^;
できるだけ2重の金網の間隔が狭いところを、、、
IMG_4004
これ、よくみると手前の路面にまばらな斑点模様がモヤッっと・・・
コントラストを強くするとさらにはっきり見えます(~_~;)

IMG_3352
これも微妙に写ってるんですが、クルマが大きく写ってるので意外と目立ちません。

IMG_6203
ぼく的にはかなりカッコよく撮れてるつもりなんですが
やっぱり手前の斑点模様が、、、さらに左下には絡み付いてた草が( ̄▽ ̄;)!!


IMG_6176

IMG_6160
この2枚も、攻めてる感じが好きなんですが・・・(~_~;)
SS1/80なので、1/60とか1/50でも試しましたが、腕の問題で全滅でした・・・

基本は開放にして、できるだけ金網にへばり付く、、、ですね☆
5月のGTの時に、みん友さんがくれたヒントがとっても参考になりました☆
IMG_6435

IMG_7298_1
こうしてなるべく金網が目立たないものの中から選んだのが前回の写真です

IMG_6927

今回は終日曇りという天気にも助けられました♪
(ND8より暗いフィルター持ってません 笑)


IMG_7844

IMG_7152

IMG_6510



でも完全に消すにはいたっていませんね・・・


やっぱりこれ(ゴーヨン)かなぁ。。。^_^;
IMG_4303
7D+EF500L ISⅡUSM+エクステンダー×1.4

もうこの写真が忘れられません・・・どうしよう、、、笑












Posted at 2014/10/20 17:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 678 9 10 11
1213 1415161718
19 20212223 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation