• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I'llのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

100-400で風景撮ってみる☆



岡山のレース行く前に買ったレンズ
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM


サーキット撮影でしか使っていなかったので
風景撮りながら色々試してみました☆
IMG_6514

レース撮影なら400や500の単焦点レンズを買うのが正解かもですが
レンズ一本に80~100万ってちょっと勇気要ります。(~_~;)
さらに、鈴鹿のヘアピンや激感エリアでは200~300mmが欲しいので
鈴鹿や岡山がメインだとやっぱりズームならではの利点も多いです。

そういえば、はっさく師匠もこのレンズ気になっているみたいでした。

じゃぁ、写りはどうなの?ってことなんですが

結論からいうと、70-200より、逆光の性能は上かもしれません。
新しいレンズなので当然といえば当然ですが・・・

ISの効きもいいですよ。
これ、手持ちでSS1/50だったんですが、いい感じです♪
IMG_6546

この日は黄砂がひどく、太陽もかすんじゃっていましたね。


単焦点に比べたら画質は劣ると思いますが
テレコン使っていたのから比べたら、ものすごくシャープに撮れます。
1日中履いていたソックスを脱いだ時のスッキリ感に近いですw
IMG_6580_1

IMG_6452

200mm前後でも色々撮ってみましたが
70-200と比べても、暗いところじゃない限り
差はわかり難いと思います。
IMG_6474

違う日に撮ったもの(100mm)
IMG_8139



これは別の日に70-200で撮った1枚です。
手持ちで1/2000になってましたw 絞り優先で撮ったせいかも。(70mm)
実際にはもっと明るかったと思います^_^;
IMG_5328


写り以外のところでは・・・
やっぱりズーム変えると全長も変わるって所ですね。
慣れの問題だと思っていましたが、
構えたときのバランスが変わるって、結構すぐには慣れないものです。
ズームリングの所で支えて構える練習したほうが良いかもしれません^_^;
(いつもはレンズフードを支えています)


それ以外は
今のところ、とっても満足しています。(^^♪
IMG_6558_1



個人的には100-400じゃなくて
200-500を出して欲しかったですけど・・・( ̄▽ ̄;)

第2戦の富士も楽しみです♪
IMG_8790

Posted at 2015/04/20 17:57:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

SuperGTRace300KMOKAYMAピットウォーク☆

なんだか気合入らず・・・(~_~;)


IMG_5038


ストロボなんて、最初から持ってきてませんし・・・
IMG_4660
2日間ともこんな感じでした^^;


IMG_2441

昨年は撮りたい人がいたので、結構テンション高かったのですが(^^ゞ

もし雨が降っていたら多分入ってなかったかもしれません。笑

IMG_2369


IMG_4673


IMG_5263


IMG_5223


IMG_2461_1

いつもだと、撮っておきたい人を最初にとって
後は空いているところを・・・って感じなんですが。

IMG_4836

別の人で目的見つけないと・・・( ̄▽ ̄)

IMG_5231


IMG_5229

ここは相変わらず近づけませんね。
岡山でこの状態だと、GW中の富士はエライことになりそうな予感(;゚Д゚)

IMG_5018

IMG_5359


IMG_4751


IMG_4908


IMG_2422


IMG_2404

そういえば、ZENTとか、撮ってないところいっぱいでした・・・

IMG_4744


IMG_5207


IMG_4943


IMG_5202


IMG_2372


IMG_4925


IMG_2455

IMG_5209


今回はスタートグリッドまではいれたので

なんだかんだ言って、結構撮りました( ̄▽ ̄)






Posted at 2015/04/19 11:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

SUPERGT300KM RACE OKAYAMA(4月5日)

二日目は予定通り?の雨、、、

今回泊まったホテル、レース関係者でいっぱいでした。
最初は初音ミクのウインドブレーカー着てる人がいて・・・
痛い人がいるなぁ~って思ったら右京さんでしたw(失礼しました)

サーキットに着いた時点で結構な降り・・・
カメラにレインカバーをかぶせて準備してコースへ向かい
今日はゴアテックス製冬用ブーツで例の土手へw(既にドロドロww)
予想道り、数名しかいませんでした(^^♪

午前中は1mm程度で、12時ごろには一旦回復の予報☆
IMG_3533

お~っ、、いい感じぃ~♪
IMG_3527

雨の日は路面が光って綺麗です☆

IMG_3530

IMG_3585

IMG_3722

さぁ~そろそろ雨も小降りに~

IMG_3810

IMG_3622

小降りに~・・・

IMG_3972

IMG_3640

小降り・・・・

IMG_4005

こぶ・・・・

IMG_4280

IMG_3899


・・・・おいっ!!

結局小降りにならずw


午後もスタート時点では小雨程度でしたが徐々に降り始めて
走る人も、撮る人も雨に翻弄された1日でした^_^;

はっさく師匠はレースは撮らずに観戦☆
自分はまだ撮り足りなくて、1コーナーから最終コーナーを
観戦しながら空いているとこ見つけて撮影してました。

IMG_5442

IMG_5488

IMG_5857

IMG_5888

IMG_6172

IMG_6289

IMG_6387

前回も載せましたが、WBをすこし変えました。
IMG_5975_1


新しいレンズ買ったので、雨でもなんだか楽しいレースでした♪




Posted at 2015/04/14 12:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

SUPERGT300KM RACE OKAYAMA(4月4日)

4月4日
公式車検をみていて思いました。
今年は白いのが多いなぁ~(;´Д`)

IMG_0195

IMG_0219

IMG_1501

今回は曇りだったけど、晴れてるとちょっと撮るのが困るかも・・・^_^;

実は、初日午前中の写真はほぼ全滅でした(ToT)
ちょっと設定間違ってまして・・・笑
IMG_0538

IMG_0963

さらには、フィルター付けるかどうかでも迷い・・・(ーー゛)
IMG_0463

殆ど金網写ってたんで、トリミングいっぱい・・・


予選も同じ場所で再度撮るも・・・

予選って、当たり前だけど2~3周しかしないし接近しないから
1台づつ・・・
IMG_2717

一台づつ・・・
IMG_3310

う~む、、、おんなじような写真ばっかり。。。( ̄▽ ̄;)
IMG_1678


こういう感じで、少し重なってるのが撮りたかったんですが・・・
IMG_3083

IMG_1036

IMG_2708

予選中は殆どありませんでした(;´Д`)ハァハァ

明日は雨確定なので、なんとか撮っておきたかったんですが・・・
ちょっと凹みぎみでホテルに帰りましたとさww





車検と予選観てて思ったんですが
今年はGT300に面白そうなクルマがふえました☆
IMG_3135
フェラーリ458GT3が久しぶりに参戦
お願いだから壊さずにシーズン乗り切ってほしい^_^;

R8
IMG_3111
BOPがどうなるのか知りませんが、昨年よりも明らかに本気っぽいw
2台出てますね。
どちらのカラーリングもカッコいいです♪
IMG_2816

86(マザーシャシー)3台?出てますね
IMG_2730

エヴォーラ(マザーシャシー)
IMG_1309
もうちょっとカラーリングをなんとかしてほしい(~_~;)

RCF GT3
IMG_2759
今回はダメでしたが、速くなりそうな予感。なによりカッコいいし!

後は・・・
IMG_1573
ゲイナーがSLS2台から1台をGTR に変更。
ゲイナーって以前からどのクルマでも速いから、GTRも他チームより速くなるのか?


グッドスマイルがBMWからSLSに変更
IMG_2805


JLOCは中盤以降にガヤルドからウラカンに変更予定?
IMG_1230


と、シーズン通して楽しめそうな予感です。

もしかしたらフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、マクラーレンなんかが
絡んでるシーンを撮れたりして~(^^♪



GT500では・・・
デンソーRCFドライバーにコバライネン(元F1ドライバー)が
IMG_0471

モデューロNSXからオリバー・ターベイ(マクラーレンテスト・開発ドライバー)が
IMG_2961

今回は、特に印象に残るようなタイムや走りではありませんけど
富士とか鈴鹿では速いかも・・・



つづく

Posted at 2015/04/13 14:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

SuperGT岡山PCCJ

GTレースの写真の前に番外編を先に。(^^ゞ


今回のSuperGTには、PCCJと今年から始まるF4が組み込まれていました。

F4には番場プロが出場予定でしたが、前日のトラブルにより今回は棄権・・・(残念)
IMG_2693
次回出るらしいので、その時はまた応援させてもらいます♪


PCCJにはFSWでも撮らせて頂いた、バーンさんが参戦しています☆
IMG_1699

まず初日は予選とRd.1から
IMG_2352

Rd.1では3台ほどの集団の中でバトル・・・
IMG_3367

前車が被さって、、、(;´Д`)
IMG_3403

と、、、撮れない。。。(;゚Д゚)

しばらくその状態が続き・・・来なくなって。。。(止まった??)

IMG_3461

IMG_3483

来ないなぁ~って思ってしばらく待っていると・・・
IMG_3353

来ました!!
IMG_3351

この日は上手く撮れずに終わっちゃいました^^;
IMG_3506

翌日は雨・・・^_^;
IMG_4455

IMG_4504

IMG_4638

この日は前車にふたをされることもなく、気持ちよく走ってるようでした♪
(雨だったので大変だったでしょうが・・・(^^ゞ)

IMG_4622

放送が聞こえないところで撮っていたのでわからなかったのですが
2位に入賞していたようです☆
おめでとうございます!


また機会がありましたらよろしくお願いします。












Posted at 2015/04/07 23:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/771749/48213245/
何シテル?   01/19 03:50
マセラテイ3200GT&デルタ乗りです。 クルマ好きな人との楽しい情報交換ができればと思います。 最近、クルマというより写真ネタのほうが多くなってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    12 34
5 6 7891011
12 13 1415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

TCR Japan Rd.1 速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 09:33:34
FIA 世界耐久選手権 富士6時間耐久レース☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 18:23:56
SuperFormula Rd.5 OKAYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:19:11

愛車一覧

マセラティ 3200GT マセラティ 3200GT
2000年式 6MT  09年8月購入   つい、、勢いで買ってしまった。。。^_^;
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
市内のウロチョロからちょっとしたドライブ用に
ランチア デルタ ランチア デルタ
93年新車で購入しすでに17年。。。 他に欲しいクルマが現れず、現在に至ってます(^^ゞ
マツダ CX-60 マツダ CX-60
一家に一台あると便利なSUV 主にレース観戦に。 普段は息子が通勤に使用。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation